新鮮野菜と高品質な品揃え。
ヤオコー 柏若葉町店の特徴
オリジナルブランド商品が豊富で安価、他の店舗同様の魅力があります。
新鮮で美味しい野菜や鮮魚が揃い、買い物が楽しくなります。
駐車場のシステムが画期的で、アクセスしやすい場所にあります。
久々にヤオコーに行ったら随分配置が変わっていた。駅側から入店したらパン屋に豊富で色とりどりのお弁当が広いセクションに展開されていた。お腹が空いて行ったら買い込んじゃう危険性があり。冷凍食品も充実しており冷凍デザートがコストコに対抗したのか大きなティラミスやモンブランがあった。自分は100円ちょっとくらいのモンブランワッフルを買ってみた。食べるのが楽しみだ。1番嬉しかったのが冷凍うどんで讃岐うどんではなく武蔵野うどんの冷凍うどんがあった事。このちくわぶ感たまりません。お肉も低温調理された厚切りのポークステーキがありお家で両面カリカリに焼けばマロリーポークステーキごっこができそう。店全体としたら競合もあるだろうし普通の値段のスーパーなので広告の品などみて買いに行くのもいいのかもしれない。ついでにレジは若い女の子のレジだったけど明るくとても丁寧、しかも手際が良く対応がよかった。
店内レイアウトがとてもセンスよく洒落ています。通路が広くわかりやすい。イートインがありお茶が自由に飲めるのは嬉しいです。 🗣️1,000\u003c
品揃えは、どこの店舗でも、同じ位沢山あって、広々してて、とても良かったです。
八百屋出身のヤオコー、野菜が新鮮で美味しいです。野菜の味や匂いから、土壌の良い畑で育った栄養価の高い野菜を仕入れているのを感じます。お肉やお魚の品質も良いです。小田原の老舗「山安」の干物が置いてあることも。全体的に、私が買いたいと思う食品が並んでいるので嬉しいです。お惣菜もお弁当等も美味しいです。Amazon で注文した品物を受け取れるボックスが設置されています。駐車場の入出庫のシステムが変わりました。首都圏で見かけるようになった、入庫の時に、カメラが車のナンバー読み取り、出庫する時には、事前精算機に車のナンバーを入力して、買い物したレシートのバーコードをかざすだけで、出庫できるように変わりました。最初は1〜2回ほどマゴマゴしましたが、慣れれば無断駐車対策にもなり、良いシステムだと思います。
駐車場に入場時に運転者含めて車体正面を勝手に撮られ、駐車料金を支払う仕組みに変わっていた。駐車料金は買い物(金額は忘れてしまった)により、無料となるが、夜間に来店したので子供が言わなければ見落としていた。この情報が役立てば。
店内はマミーマートより暗くて高級感が感じられ駐車場も平面なので止め易いです。活気も感じられます。
店内 清潔。商品の前出しがされていて、選びやすい。
駐車場としての利用にもおすすめです。駐車料金は有料ですがスーパーで10円でも買ってレシート貰えば、駐車料金は無料になります。
トイレもキレイ🎵場所も良いし、利用しやすい立地でたまに行きます。
名前 |
ヤオコー 柏若葉町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7165-8611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内は決して広くは無いソレでも他のヤオコー同様にオリジナルブランド商品が豊富で安い。