新潟県内唯一のロッテリアで絶品体験!
ロッテリア 新潟聖籠の特徴
新潟県内唯一のロッテリアで、貴重なハンバーガー体験ができるお店です。
定番の海老かつバーガーや絶品チーズバーガーが人気メニューとして愛されています。
店員のテキパキとした接客が、心地良いハンバーガータイムを演出しています。
私は知りませんでした。なんとロッテリアではバーガーに追加トッピングができる!秋しか食べられないと思っていた月見バーガーが玉子追加すれば一年中楽しめる!!※PayPayはご利用できません(24年6月現在)
マックが値上がり、ロッテリアとほぼ同じ金額になったから、ロッテリアを子供に食べさせてみた。ロッテリアの美味しさを知ってしまったのでもうマックには戻れない。ハンバーグの厚みもパンのふわふわ感もいいし、セットなのにほとんどのドリンク選び放題でココアや抹茶オレや期間限定ドリンクも選べるし、ポテトをチキンやフレーバーポテトに変えれるし最高😀モスほど高くなくマックより美味しい。一個一個丁寧に作ってくれる為、注文してからモスと同じくらいの時間ですが少し待つので時間と心に余裕を持って行った方がいいです。お肉美味しすぎです。食べた後の満足感がすごいです。月末だけ販売している肉がいっぱいサンドされてるハンバーガー、お金に余裕があったら食べてみたい🍔もっと通いやすい所にもう1件建てて、お願い。
二十年ぶり位かな🤔久し振りのロッテリアです🍔🍟🧋お持ち帰りで「ホットコーヒー」「ポテトS」「ふるポテ(バターしょうゆ風味)」にしました🤗「ホットコーヒー」「ポテトS」は帰り道のオヤツで頂きました🙏「ふるポテ(バターしょうゆ風味)」はお土産にしました😎
県内最後のロッテリアバーガー◯ン◯も新潟県から撤退してしまったし ロッテリアだけは残ってくれ という意味で星5なのです。ラーメンばっか食ってないでさ免許センター行ったらロッテリアですよもうさ 免許センターでクーポン配ればいい。
この辺りに飲食店は殆どありません。唯一の飲食店…といった感じです。平日19時前に立ち寄りましたが、お客はゼロでした(^_^;)
10年ぶり位にいきました。新潟県ではもう1店舗しか無く、普段行ける距離ではないので…久しぶり。半熟エビバーガーと半熟照りタマバーガーを購入。何でエビバーガーちょっとしょっぱいのか?塩分が気になった。照りタマバーガーはハンバーグが超薄いwかなり前はロッテリア派でマックが嫌いだったけど、これだとマックの方が良いな。この店舗が下手なのかもしれないが…
漂う昭和感。昔ながらのチープな感じ。たまにポテトが揚げすぎの時があったり、雑な感じがいい味だしてますね。あと絶品シリーズは全然絶品じゃないのに高いと思う。
2022.7新潟県内唯一の店舗 。字面的にはLで、Mより大きいですが、ワールドワイドのMと日韓のみのLでは、資本力が違います。注文は、絶品ベーコンチーズバーガーセット。味は、可も無く不可も無く普通、🌟3。新潟県唯一で、存続して頂きたい期待の意味で🌟4。実質🌟3.5。ごちそうさまでした。追記新潟市内には、新潟駅構内、古町7にあったのは覚えていますが、検索すると和合線沿いにもあったらしい。高校生の頃、古町7の2階から通りを見ながら食べた以来な感じ。Mには無いオニオンリングがあるのは👍️👍️👍️10段バーガーとかの馬鹿ぽっさは好き。
新潟県で唯一のロッテリアはここだけ… 昔は沢山有ったのに…。ロッテリアの🍔エビバーガーが好きでたまに無性に食べたくなりますね。リブサンドも好きです。今日は絶品エビバーガーセットを購入❗️満足です😄
名前 |
ロッテリア 新潟聖籠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-27-8204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

マ○クは食べないし、モ○はお味が薄めでロッテリアが1番好きなファストフードです。シェーキと絶品チーズだいすき。レジを待ってる間、奥のお店のお兄さんお姉さんが見えるのですが、ドライブスルーの注文聞きながらにこにこいろんな作業しててすごいなーと思いました。ピークタイムはめちゃくちゃ忙しそうにされていますので、気長に待ちましょうー!