塩ラーメンの老舗、家庭の味!
カネサ食堂の特徴
昔ながらのあっさり塩スープに炒め野菜が絶妙な塩ラーメンです。
創業58年の老舗で、カツ丼も大変おすすめな逸品です!
路駐が必要ですが、カウンター5席の隠れ家的な雰囲気です。
22/12久し振りの再訪問でチャーハン(500円)を頂きました😋🎶チャーハンはしっとり系で優しい味付け‼️玉葱が入った家庭的な感じです✨😁スープも付きますがおそらくラーメンのスープですね✨老舗の此方のお店‼️何時までも頑張って貰いたいと思います🎶👍今日も丁寧で活気のある接客で美味しく頂きました😋🍴🍜🍥🎶✨🙏21/10老舗の此方のお店に伺いました🎵席に着いてから注文するタイプのお店でチャーシューメンとしおラーメンを頂きました😃✨チャーシューメンは昔ながらのあっさり醤油スープに麺は縮れ中細麺👍️チャーシューは歯応えがあるタイプで味が浸みてて好みのタイプ‼️しおラーメンはタンメンであっさり塩スープにシャキシャキの炒め野菜の旨味が加わってとても好きなスープに麺は縮れ中細麺👍️店内はカウンター5席と小さなお店で駐車場はありません…😅来年60周年を迎える老舗のラーメン屋さんで美味しく頂きました😋🍴🍜
2023.5 初訪問しおラーメンを実食😁出汁の効いた塩スープに炒め野菜が美味しぃ〜🥰麺は極細麺♥チャーシューはしっとり柔らかで上品な味付けで旨い田舎の食堂ならではの低価格ハイクオリティな一杯🤣末永く続けて欲しいお店です。
田舎のお婆ちゃんの家に来た感じのお店でした。ラーメンの麺は業務用なのか?その辺で買ってきた様な袋入りの麺でしたし、それに付いてた醤油ベースのタレを入れてました。チャーシューはちゃんと作ってたので美味しかったと言うか普通の味でした。お隣に座ってた人はカツ丼を食べていましたが、作った物を冷凍保存していた物を出汁で煮てましたね〜?お味は普通に美味しかったし、お値段も新潟にしては破格ですが、正直 お家飯で自分でも作れるレベルでした。席はカウンター5席ですが、ご近所さんは奥の座敷でも大丈夫の様でした。駐車場はありません。お店の前に停めてもOKでした。
2021.11この場所、この佇まい、このお値段に価値があるお店だと思います。味なんて最後は自分の好み、その時のコンディションで変わるものだと思っております。
美味しかったです、好きな味の一つでした。
カツ丼とラーメンを戴きました。どちらと昔ながらの味で美味しかったです。又雰囲気も懐かしい感じがして、値段も昔のままのようでワープ感があります。
創業58年昔ながらのスープ!近くに有るならリピーター決定、炒飯とカツ丼が100しか差がない(笑)今日のorderはチャーシュー麺&炒飯どちらも旨いですよ!帰りはオバチャン出て来てお見送り星4つ確定。
老舗の此方のお店に伺いました🎵席に着いてから注文するタイプのお店でチャーシューメンとしおラーメンを頂きました😃✨チャーシューメンは昔ながらのあっさり醤油スープに麺は縮れ中細麺👍️チャーシューは歯応えがあるタイプで味が浸みてて好みのタイプ‼️しおラーメンはタンメンであっさり塩スープにシャキシャキの炒め野菜の旨味が加わってとても好きなスープに麺は縮れ中細麺👍️店内はカウンター5席と小さなお店で駐車場はありません…😅来年60周年を迎える老舗のラーメン屋さんで美味しく頂きました😋🍴🍜
昔近所にあった田舎のラーメン屋、みたいな感じですね。子供の頃を思い出しました。味は言わずもがな。チャーハンは自分で作った方が美味しくできる。
| 名前 |
カネサ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0254-62-2610 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
偶に訪れます😋暖簾がかかっていれば営業中カウンター5席だけ駐車場🅿️は無いのでお店の前後あたりに路駐するしかないかな🤔😅2023.4.22訪問塩ラーメンとかつ丼をオーダー☺️食べ盛りのジジイにはこの量が丁度いい😋おばちゃん2人で切り盛りしてます。たまに出前の注文の電話☎がかかって来て出前に行きます🚐💨💨美味しいのでまた行きますねご馳走様でした🙏