心地よい風と花の癒し、家族で楽しむ公園。
ふなばしアンデルセン公園の特徴
アスレチックや水遊びなど多彩なコンテンツが楽しめる公園です。
手入れされた花々が咲く癒しの空間で心地よい風が吹き抜けます。
お花見や桜観賞ができる、特に家族連れに人気のスポットです。
アンデルセン公園にお花見に行きました。桜満開でした。パンジー、チューリップも綺麗でした(^^)良い天気で春休みなので、たくさんの方が来場されておりました。駐車場がいっぱいで臨時駐車場が入口前に出来てました。けれども同じ値段の¥500-でした。すぐに、入れたので臨時駐車場にしました。
週末に家族で桜を観に伺いました。染井吉野が満開でとても綺麗でした。季節の花々が咲き綺麗に管理されています。子供連れの家族が多く弁当持ちでテントを張って1日ゆっくり過ごせる場所です。
前から行きたいと思っていたので、今日念願が叶いました!とっても素晴らしい日でした!🌸🌷🌼美咲の駅からバス🚌でしたが、待っていたお姉さんと仲良くなり、一緒に歩きました!😆花や、散策が好きな人は感性が似ています!🥳👍連絡先は交換しませんでしたが、とても充実した時間を過ごせました!😆🙌今日は、人が少なくてラッキーでした!また、気候を見て広い園内を隅から済まで歩き、北欧デンマークの景色を堪能したいです!ゆったりした時間が流れている場所です管理をしている方々にも感謝を申し上げます! ありがとうございました!🥳
安価で入れます。日曜日にパフォーマンスを見に行きます。子供だましなパフォーマンスではなく子供もたのしめるし大人も楽しめる。世界を回ってるような方のパフォーマンスも見れます。子連れが多いですが少子化の中、たくさんの子どもが元気に遊ぶ姿も癒されます。動物とのふれあいや緑豊かでお散歩にはもってこいです。アスレチックもあるのでお子様連れだと良いですね。
いつ行ってもお花が咲いていてとっても癒されます。お花好きは一度は行ってみてほしいです。この日はまだ1月で寒かったですが、アイスチューリップという品種のお祭りがあるそうで行ってきました。そこだけ春が来たかのように穏やかな時間が流れており、とても癒されました。毎シーズン行きたいです!
池があり、心地よい冷たい風がきます。登山の尾根道に近い遊歩道があり、歩くと気持ち良いです。また、来て歩きたいと思いました。
夏は水遊びでよく訪れる。南駐車場から南ゲートを通って風車の前を通り、橋を渡るのが景色的に良い。何度も来ていて、昆虫採集など自然体験ゾーン(森)にしか用がない場合は北駐車場でも良いかも。何年も通っているが、まだ全てを見きれていないくらいには時間があっという間に過ぎる楽しい公園。アスレチックから水遊び、昆虫採集(カブトムシやクワガタムシ、トンボにセミ、蝶などなど)と小さい子供が遊びたいスポットがたくさん。ボート乗り場横のパン屋さんのパンが美味しい。
7月で1番混雑が予想された3連休の最終日に行きました。どうせ、車庫に入る為に渋滞に巻き込まれるなら、と思い、8:30過ぎに着きました。既に車庫はあいていて、日陰に車を停めることができました。しばらくして、開園前に列ができ始め、つられて並ぶと、9:15くらいにゲートが開いて前に進めます。(とは言ってもメインエリアの前まで進めるだけ)9:30にいよいよ開園。みんな、木陰にテントを張るべく急足。いくつか置いてあるベンチが人気ですぐに埋まっていました。さっそく水遊び。人は多いですが、芋洗い状態ということはなく水深も大人の膝下くらいなので、比較的安心して遊ばせることができます。ただ、広いので、岸からだけで子どもを見守るのは難しいので、大人は水に濡れてもいい格好必須かと思います。(水着である必要はないけど、裾はまくれるor半ズボンみたいな)木陰も多いですが、日差し強いと水の真ん中は遮るところがないので、帽子必須です。浮き輪や水鉄砲などを持参している子どもが多いですが、わすれてしまっても、水遊び場横の売店で購入できます。アスレチックもあり、我が家は「アスレチックもやりたい」と言い出したので、子どもはサンダルだけでなく、靴などあると安心u0026半ズボンよりも膝下丈のずほんがあった方が安全だなと思いました。
アスレチックや水遊び様々なコンテンツがある公園。木々が多く、木陰の範囲が広いため、直射日光が防げる場所が多く休みやすい。ロングスライダーは滑る時に敷くものがないと大人は尻が死ぬ。アスレチックはかなり難易度高めなので、運動苦手な子は難しいかも。レストランの味は普通。BBQもできるが夏場なので利用者はいなかった。大人の体力が持たなかったので全ては回れず。
名前 |
ふなばしアンデルセン公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-457-6627 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

花がとても綺麗。子ども向けのアスレチックや遊具もたくさんある。記載時、レストランメルヘンは食券を買うのに旧紙幣の千円と二千円札のみ使用可はびっくらこいたよ!お店でお札を交換してくれるけど。早めにキャッシュレスにしてほしい。