アンデルセン公園でワークショップ体験!
子ども美術館の特徴
季節ごとのお花が整備され、癒しの景色が楽しめる美術館です。
アンデルセン公園内で、親子で楽しめる様々なワークショップを開催しています。
体験教室では、木工作や陶芸などのものづくりが楽しく学べる場所です。
とても景色が綺麗で生き返ります。子供達は楽しくてよく走り回っています。入場料もお手軽価格で助かります。
いつも面白いワークショップやってます!子どもたちは大喜びです。
季節のごとのお花が綺麗に整備されていて癒されます✨
アンデルセン公園併設の美術館です。公園の入園料で入館できます。数百円程度でワークショップが開催しています。
本来のアンデルセン公園の本領発揮の場所。体験コーナーはどれも素敵で職員の方も親切です。アンデルセンの展示物はさながら美術館の如く精巧で魅入るものばかりでした。建物も学校校舎をイメージして、とてもノストラジックな飾り付けでした。アンデルセン公園は動物やアスレチックも楽しいですが、ここも見なきゃ損です。
ワークショップでスノードームを作りました。祝日で混雑していたので少し待ちましたが、内容としてはとても充実していて、子供もとても喜んでいました。
美術館自体は無料ですが、アンデルセン公園の入場料はかかります。美術館とは別に工房があり、そこで木工や染織を体験できて良いです。
3月の日曜日に行きました。駐車場渋滞がすごくて驚きました。オープンより早めに行くほうが良さそうです。広場はみなさんテントをはられていますので人人人人人人人人!!!!といった感じでした。6歳年長娘がアスレチックに挑戦しましたが、まだ少し難しいところが多かったです。やんちゃな子には良いと思います。レストランではなくフードショップでお昼を買ったんですが、強風で大変でした。フードショップは色々売っていて面白かったです。迷子放送はしていないそうなので、迷子対策が必要かなと思いました。
久しぶりに来ました!お天気も、まぁまぁなので散策しやすいです木々も、色づききれいでした❗
名前 |
子ども美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-457-6661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

常設展示に加えて、子どもが参加できるワークショップが月ごとに開催されています。