龍神伝説が息づく、白井七福神!
薬王寺の特徴
江戸時代からの伝説が伝わる薬王寺は、歴史あるお寺です。
わんちゃんが二匹出迎えてくれる、かわいい雰囲気があります。
健康の神様として知られる弁財天に参拝できる場所です。
ちょっと思っていた所とは違ったけど…奥に行くと凄い太さの木があってびっくり‼️この木に会えて良かったです、ありがとうございました😊
歴史あるお寺さんですが、檀家30ほどで、なかなか大変そうです。優しい住職さんには、がんばっていただきたいです。本尊は、阿弥陀様のようですが、弁才天(宇賀神様)のなんとも言えぬオーラも感じます。
すごーくかわいい犬が出迎えてくれます!!
入り口のわんちゃん、めちゃくちゃ吠えるけど可愛い声だった( ´∀`)お参りしたとたん、ピタッと鳴くのやめててお利口さんだ❗駐車場は三台位かな…小さいけど、赴きがあって良かったです。
弁財天に行ってみたいと思い、参拝してきました。犬が一匹、吠えていましたが、弁財天様に手を合わせお賽銭を入れたら何故か犬は鳴きやみ、急に静かになりました。特にお守りなどは売っていませんでしたが、竹林に囲まれ、風情あるお寺です。早速、弁財天様の写メを待受画面にしてみました。弁財天様を!?
健康の神様みたいです。
七福神巡りで寄らせて頂きました。御利益あります(^^)
ポケモンで利用させてもらっているが、ナカナカ雰囲気のある所で、イイよ。
ワンコが居ました。2匹。可愛いかったです。神々が廻る?と、地名からして、ご利益が有りそうですね。弁財天にも、お参りして来ました。通りかかったら、また寄りたいと思います。トイレは、たぶん有りません。
名前 |
薬王寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-497-0928 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

白井七福神の弁財天のお寺です瀬戸の泉の伝説が素敵です人々が日照りで苦しんでいたところ、お坊さんに教えられて龍神さまにお祈りしたら、大雨が降り青い龍が降ってきて救われたそうです薬王寺に行くと、ワンちゃんが出迎えてくれます。龍の口から水が出ているので、まず手を洗ってから参拝をします。毎年行っておみくじを引きますが今年は大吉でした。嬉しいです。私は弁財天に守られている気がするので、今年は毎月行こうと思っています。しろい七福神めぐりもやってみます。