江戸前寿司たか尾の上品空間。
鮨 たか尾の特徴
美味しい江戸前寿司を提供する、真心溢れるお店です。
握りが絶品で、まさに高級ブティックのような美しい空間。
一歩入ると別空間が広がる、雰囲気最高のお寿司屋さんです。
ランチで利用しました!大将の人柄が本当に素敵で、お話も面白くて楽しい時間を過ごすことができました。一貫一貫とても丁寧で全部美味しかったです!特に感動したのがイカでした。また食べに行きます!!【駐車場】コインパーキング【雰囲気】おしゃれ、女子会、デート【決済】現金クレジットカード【席】カウンター。
雰囲気は最高ですが、値段ほど感動はありませんでしたね。素材は良いのですが、なんだかシャリと一体感にかけるというか。本当に美味い寿司を食べると言葉は発せないものですが、ここではそのようなことは無かったですね。
少人数分のカウンター席のみなので来店当日以前から予約を取ることをおすすめします。私は運良く1席空いていたみたいで当日の営業時間中に座れました。客席で醤油を使わない江戸前寿司でもてなしてくれます。席に座るとお店側が決めたコースで進行します。メニューは一切ありません。ドリンクについては全てを把握していませんが、日本酒、白ワイン、ビールなど想像がつく物は置いてあると思います。一品一品、食べ終えた頃を見計らって次の料理を提供してくれます。お客様への配慮や繊細な手捌きを見る限り、かなり厳しいお店で修行してきたのだろうと思います。やっと長崎にもこの様な高級寿司店ができたかと思うと喜ばしいかぎりです。ごちそうさまでした。
美味しい江戸前寿司を提供したいとの真っ直ぐなお気持ちが、お鮨にも出ていて、本当に美味しくいただきました。とても気持ちよく楽しく食事ができました(*^^*)
味も雰囲気も最高。カウンター7席で静かにお鮨を楽しめる、心地よい空間と思います。美味なお鮨と唸るお酒の取り揃え。こんな贅沢していいのかと思う非現実的なひととき。赤酢のシャリがとにかく自分好みだったのも大きいのですが、毎回まぐろがとろける。2時間半程のコースの中で3回シャリを替えられるのですが、あの完璧な炊き具合\u0026赤酢のバランスは凄いです。
一歩入るとそこは全くの別空間。茶室でお茶を頂くように、一つ一つ丁寧に作品が出て来ます。五感の全てで感じとるお鮨。素敵な時間を過ごさせていただきました。次は記念日、お祝いなどで利用させていただきたいです!
握りが絶品です。酢と塩が効いたほんのり温かいシャリがネタの旨みを引き立てます。マグロはもちろん、天草の雲丹、京都舞鶴のトリ貝は食べた事がない美味しさでした。大将の丁寧な手仕事と、女将さんの素敵な笑顔と接客が更に満足度を上げてくれます。
長崎の大好きな江戸前鮨「たか尾」写真は基本NGですが、貸切状態の時に大将の計らいでOKいただきました。名店「すきやばし次郎」で腕を磨いて地元長崎で素晴らしいお店をオープンされたとのこと。シャリとネタのバランス、素材の良さを引き立てる仕事には感激。大将、スタッフの心地よい雰囲気で素敵な時間(お酒も進んでしまいます)を過ごせます。
目に映る物全てが美しい高級ブティックのようなお寿司屋さん。王道の江戸前鮨と日本酒のペアリングが最高でした。長崎産だけでなく、全国各地の最高級ネタと希少酒が味わえます。席は広々ですが、カウンター6席限定。半年もしたら予約取れなくなる気がします。ご馳走様でした。
| 名前 |
鮨 たか尾 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-823-9026 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無駄のない上品で洗練された空間。食事やドリンクには細やかなところまでこだわりが感じられました。ノンアルコールの旨伝えると、地元のお茶でのペアリングをお勧めして頂きました。大将と女将のセンスが光る、最高のひと時でした。