思案橋で味わう!
大衆酒場ひびき 思案橋店の特徴
メガジョッキで飲み放題のお得システムが魅力です。
アジフライと昆布のせきゅうり漬物が絶品です。
思案橋でのはしご酒に最適なお店です。
アジフライときゅうりの漬物(昆布のせ)を頂きました。土曜日の夜ということもあってか、ホールの店員さんがお疲れのように見えました。そのこともあり、若干気まずさもありながらの食事となってしまいました。
メガジョッキの 飲めばどんどん一杯単価が安くなるシステム。いっぱい飲む人は助かりますね飲み過ぎ注意です食事はだいたい美味しいですリーズナブル。
思案橋界隈ではしご酒、その2軒目。ほろ酔い気分もあって、事前リサーチなしで「パケ買い」しました。結果→う~ん、やっぱり事前調査は必要だわー。という教訓をゲットすることができました。雰囲気はとても良い店だと思います。スタッフの皆さんは明るく朗らか。もちろん初見ですが、気持ちよく迎えていただき、気持ちよく見送っていただきました。そこはとても評価したいと思います。が、しかし、料理と酒は…「もっとがんばりま賞」を差し上げたいですね。いただいたのは、ひびきのドン安レモンサワー480円レモンサワー380円バイス280円ハイボール100円ハイボール100円あと、以下を友人と二人でシェア。博多の唐揚げ100×4=400円ひびきのポテサラ300円アンチョビキャベツ480円刺身盛780円(通常1人前をサービスで2人前に)以上ですが、総じて値段の割に量が少ないよーひびきさんという印象。・ポテサラ:普通に美味しいけど量が小人さんサイズ。・刺身:北の港町の住人にとっては衝撃的な盛りの少なさ。・博多の唐揚げ:妙に甘く、肉肉しさも行方不明。サイズはミニマムにもほどがある。・アンチョビキャベツ:ボリュームあるし美味。酒の肴に相応しいパンチの効いた一品。でも、やっぱりちょっとお高い。あと、お酒は薄いです。ドン安はそういう仕様なのかも知れませんが、5杯飲んでも酔えない居酒屋って…。アチャチャチャーって感じです。それと、時世柄なんですが、もうちょっとソーシャルなディスタンスが欲しいかと。パーソナルスペースとユーティリティがちょっと(かなり?)狭めなんですよね。物理的に難しいとは思いますけど…。こちらのお店は博多の響プランニングが展開する「博多大衆酒場 ひびき」のFCと思われます。公式HPにメニューがアップされてますが、内容・料金は各店舗によって異なるようですね。こちらもけっこう違ってました。雰囲気はとても良かったので、頑張ってザブトン3枚を謹呈させていただきますが、ぶっちゃけ今後の成長と精進にがっつり期待したいと思います。
全てのお料理がみんな美味しいです!強いて言うなら刺し盛りと冬季のイクラかけ牡蠣と白子盛り!!そうでなければ鳥レバー雰囲気も素敵でまた行きたいです。
名前 |
大衆酒場ひびき 思案橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4345-5113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

安くて美味いお店です。魚が美味しいです。 、刺身盛り合わせが5点盛りで満足です。