ゆるキャン△マップで旅を楽しむ。
大井のわたしの特徴
雨の中でも安心して宿泊できる、便利な立地にあります。
静岡の城巡りや富士山を目指す際に最適な宿です。
ゆるキャン△マップが手に入る、特別な体験ができる場所です。
建物は意外に中が広く綺麗なゲストハウス。オーナーは旅好きなようで、ともすればドライな対応も多いゲストハウスとは一味違いとても暖かく迎えてもらった。洗面スペースのハンドタオルが使い放題なのが地味に有り難い。バイク駐車場の屋根はない事は事前に知らされたが冬場なので夜露も降りず問題なし。また利用したい宿。
掛川〜静岡の城巡りの際、利用させてもらいました。オーナーといろいろお話ししながら情報もらえたり、アットホームな雰囲気です。お部屋や洗面所等、とても綺麗です。また利用したいと思います^ ^
大阪から富士山を目指す、旅の途中で宿泊させて頂きました。オーナーは良心的でしたし、清潔感のある宿です。メイン道路から少し入った場所にあるので静かに寝れます♪ドアは暗証番号のロック式で24時間出入り可能!少し歩きますが、コンビニも徒歩で行けます。また利用したい宿の1つになりまし♪
ゲストハウスでしたが利用客私一人だったため、6つあるベッドのどれを使っても良いとの事で広々とお部屋を使わせていただきました。その分、他の旅人との交流はなかったですが、家主の礼文さんに話し相手になってもらい、夕ご飯を食べるお店や観光地のお薦めをしていただき、とても有意義に過ごせました。利用可能な設備は台所用品各種とシャワーがあります。常識の範囲内とは思いますが暗証番号のロックで夜間でも出入り自由です。バスタオル等が必要な場合は少し離れたところにスーパーやコンビニがあるのでそちらで買えるかと思います。
島田駅から徒歩10分程度のところにあります。大井神社近くです。関東から西、関西から東に向かうときの定宿にしてはいかがでしょうか。駐車場は車が数台停められます。出来たばかりの宿のため清潔感は非常に高く、きれいでした。宿のイメージはとほ宿とゲストハウスの中間くらい。オーナーさんはお話にきちんと付き合ってくれます。宿泊の翌朝に大井川にかかる蓬莱橋を歩いて往復してきましたが、ものすごく癒されました。御泊印帳やってます。
ゆるキャン△マップ手に入ります。ゆるキャン△ファンの方聖地巡りにどうでしょ?本題に入りまして北海道好きのご両親が名前をつけたという礼文さんが経営されるゲストハウス大井のわたしすぐ裏には大井神社⛩24時まであいてるスーパーが徒歩圏内にあり大変便利です。大井のわたしは地域のいわれに基づいたキャラクターが3人礼文さんの顔であります。詳細は礼文さんにきいてね!そのキャラクターグッズが至る所に散りばめてあります。コップもかわいいお部屋がたくさんあり隅々まで掃除が行き届いてますキッチンもご飯作りたくなる使い勝手良いキッチン調味料が揃ってます。極貧旅の私には助かる。和室とベットと寝る場所選べひとり3500安い海外の方も是非来てほしい宿イベントここで開催したいなって思いました。18きっぷ旅に最高の宿です。
名前 |
大井のわたし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3081-1816 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

友達とのツーリング中、雨が降り近くの宿を探していたところ、『大井のわたし』を発見。急だったのにオーナーが暖かく見かけてくださり大井の見所をたくさん教えて頂きました。部屋のドミトリーも清潔で秘密基地みたいでGOOD!近くに寄ったらまた是非来たい!