ピッカぴかの新造船で粟島へ!
岩船港の特徴
清潔感あふれるトイレが利用できる、安心した環境です。
新造船の大きさに驚き、心踊る体験ができました。
粟島へのフェリーと高速船が便利に利用できる立地です。
トイレがとても綺麗!!チケット売り場では自動券売機も導入されていて簡単でした!✋
多用途支援艦艇ひうちが来ました。
久しぶりに岩船港に来ました。現在は立入禁止エリアがほとんどでも釣り人は少しいました。ここは砂浜もありとても綺麗な港です!外海は海が透けて海水浴にはぴったりです。ぜひいらしてみては🎶
粟島に渡る人…無料駐車場です。
イワシがガットに釣れたよ。いい場所らよ。
平野歩夢選手が金メダルを取ったので地元見学で岩船港を見てきました。ニューあわしま船が綺麗な船でした。
夏なのに、今年は例年より寂しそう。
トイレ有り。売店 氷の自販機あります。
今日は豆鯵がいっぱい釣れました。(笑)
名前 |
岩船港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-56-7792 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海釣りするために、いつも行く岩船港。車横付けで釣り🎣ができる最高の漁港です。この日は釣果が伸びず、中あじ13匹にチヌ黒鯛の子が2匹。長潮のせいかな?豆あじ180匹釣れた頃が、懐かしい。今シーズンはマイワシが一匹も釣れなかった。海の中いったいどうなっているのかな⁉️。能登半島沖の地震のせいかな😭。