上通の活気に包まれて。
食い倒れの旅第19弾 九州周遊編(tsmc社の誘致で活気付く熊本県)夜に訪問場所は熊本の中心地レベルで栄えてる上通のアーケードの商店街の途中にある長崎書店という本屋があるところから脇道に入ってすぐの「和数奇 司館」というホテルがあるビル街の一画にあります。ちょっとわかりづらい立地。で、このお店は熊本県内のみで生産されてる幻の地鶏である「天草大王」を食べれる焼き鳥店って事で、めちゃくちゃ気になって伺う。頼んだメニューの感想は以下①おまかせ焼き鳥コース 5500円------------------1-1 お肉のパテお肉の食感を残しつつも旨みをさらに凝縮させたような味わい。はじめがガツンとやられた。めちゃくちゃ旨い!!1-2 サラダシンプルなサラダなんだけど食感がシャキシャキで良い箸休め。塩ダレのドレッシングの効かせ方もいい感じ。1-3 ハツぷりぷりっ!!!なのに変なクセが全く無い!!!!なんだコレ。凄い旨い!!!1-4 ササミ上に大葉と山わさびがのってるとの事。ササミなのに全く淡白じゃ無い!??そしてさっぱりなササミと大葉、山わさびの相性が凄い!!!!組み合わせも凄い!!!1-5 フリソデめちゃくちゃジューシー!!!!!脂が甘い!!!!って焼き鳥で言うとは思わなかったw天草大王、、、凄いぞっ!!!!1-6 モモお肉が持つ本来の旨さが、、、最大限に引き出されてる!!!筋肉質でありながらジューシー!!!マッチョなのに美人っていうありえなかったことを実現した「三宅宏実」みたいなやつ!!1-7 ペコロス火入れが凄いのか、、、甘みがしっかりとあって美味しい!!1-8 手羽先食感はブリンブリンで、コレまた、、、ジューシー!!!!骨周りのお肉特有の旨さが凄い!!!!1-9 オクラコリコリでジュワーなやつ!!!塩加減がちょうど良くて美味しい!!1-10 つくねジューシーってよりはハンバーグというか、お肉の塊を食べてる感じで鶏肉の旨みが爆発してくる!!!1-11 砂肝コリコリで旨みがガツンとくる!!!!もちろん臭みはなし。流石の品質!!!1-12 鶏スープ鶏の旨みがしっかり詰まってる!!!染みるーーーーーー!!笑出汁の旨みが凄過ぎる!!!!------------------②むね肉タタキ 1500円もう、、、見た目から美味そう(笑)食べてみるとむね肉とは思えないジューシーさもともとのお肉が持つポテンシャルも凄いし火入れも完璧過ぎる!!!そして柚子胡椒とタレをつけて食べる組み合わせもヤバい!!取り敢えずむっちゃ、、、美味しい!!!!③スパイスカレー 900円〆として注文。食べてみると、、、どっかの有名スパイスカレー屋にきたような芳醇なスパイス感が凄い!!!!そしてまるまる入ってる骨付きチキンがさらに旨みを増幅させてる!!!しっかりお腹も満たされた!!!①水鏡無私 精進 850円芳醇なのにクセがなくて飲みやすい。焼酎嫌いでもいけるんじゃない?②人吉ハイボール 700円クセがなくて飲みやすい!!!なのにしっかりと芳醇。コレ好き!!!!◼︎◼︎◼︎総評︎ ◼︎◼︎◼︎まず天草大王が持つポテンシャルにビビった!地鶏特有の弾力もありつつ、脂もしっかり蓄えてて凄いジューシー!!コレはまさしく、、県立高校でも全く目立たなくて雑草から這い上がったからこそ得られた根性が半端ないのにスピードという圧倒的な才能も兼ね備えるサッカー選手に欲しい能力のいいとこ取りな「伊藤純也」レベルで、鶏肉に求めてるものを高次元で兼ね備えてる凄い鶏肉だった!!!特にむね肉のタタキは絶品過ぎた!!!感動レベルで言えば今までの焼き鳥でNo.1!!東京で食べれは1万は軽くいきそうな、高級な焼き鳥のコースなのに、1人あたり8000円ちょっととコスパもちゃんと良い!!!文句のつけようがない!!!取り敢えず熊本名産の天草大王を美味しく食べたい!!って人にはめちゃくちゃ良いお店だと思う!!
名前 |
天草大王専門店 とさか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-325-8323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここは評価が分かれると思います自分の評価は「味は美味しい、でも長居したいタイプの店ではない」でした。飲み屋が両側に並ぶビルの1階の奥に店がありますカウンターのみですが内装は綺麗でデートや接待にも使える雰囲気です今回は食べログでコース予約をして伺いました写真を見て頂けるとわかるように焼鳥は火入れ加減よく美味しいです提供のテンポも少し早めですがいい具合だと思います常連さんも多く、皆さんワインボトルを開けて飲まれています店主と女将さんは寡黙な方です妻が美味しいですと話しかけましたが何のリアクションも貰えませんでした笑恐らく仕事に集中されていてコミュニケーション等はあまり好まないのかもしれません旅先でその土地のことを聞きながら和気藹々と食事を楽しみたいという方には確実に不向きかと思いますでも何度も言いますが食事は美味しいです。二人で少し酒を入れて1万5千円程度でした。