夏も冬も楽しむ、Nice viewの隠れ家。
磯の浦公園
夏はボディボードでお世話になってますが真冬の昼下りも物思いに耽って過ごしてます。
Nice view
スポンサードリンク
お墓参りの帰りにぜひどうぞ!
十一面観音寺
お墓参りの時に立ち寄りました。
安川渓谷近くの隠れ家。
山神社
日置川上流から車で10分、安川渓谷の上流です。
スポンサードリンク
昔から愛される地元特産品。
西谷商店
昔から愛想の良い元気なおばさんが地元の特産品や高野槙などを販売されてます。
販売の態様が抜群です!
和歌山ヤクルト販売株式会社 伊都センター
販売の態様が良いです😀✌️✌️
スポンサードリンク
子供の頃から通っている安心感。
米良医院
子供の時からお世話になってる医院です。
ひっそりとした隠れ家空間。
真楽寺
無人ではないような感じですがひっそりしてました。
スポンサードリンク
和歌山発、全国そして世界へ!
シティコンピュータ株式会社
和歌山から日本全国とグローバルに展開してるのにびっくり。
鯨博物館帰りの給油を!
ENEOS 太地 SS (小畑石油)
鯨博物館帰りに、給油した。
心遣い溢れる親切なお店。
井田自動車
心遣いの有る親切お店です。
税理士のサポートで安心確実!
鈴木敏博税理士事務所
こちらの税理士さんに次のようなことを確認したとのこと。
安心して任せられる先生がいる。
若林浩司法書士事務所
経験豊富な先生に任せておけば安心です。
常連さんに愛されるお店です。
椋
常連さんが多く訪れるお店です。
局舎前の便利な駐車場!
上南部郵便局
駐車場は局舎前の使いやすいタイプ。
ハッピーライフで感謝の旅立ち。
訪問看護ステーション ハッピーライフ
友の冥福を込めて口コミを送らせて頂きました。
重要文化財を近くで体感!
正善寺
重要文化財の大日如来坐像を間近で観ることが出来ました。
浄土真宗の心、ここに。
円光寺
浄土真宗本願寺派の寺院。
外溝の手直し、安心の仕上がり。
クボ田ファインリフォームk.k.
外溝の手直しを行いました。
周参見港で満タン給油!
ナカト産業株式会社
ゴールデンウイークに周参見港で給油をして頂きました。
崖を降りて出会う、特別な瞬間。
ムロノキ鼻
降りるには、かなりの崖を降るので注意が必要。
愛想良く昔ながらの酒屋で安らぎを!
久保酒店
昔ながらの酒屋さんで、奥さんは、愛想良く利用できる店です。
最後の別れを心に刻む。
セレモ湯浅
同級生の通夜に参列しました。
気持ちよく買い物できるお店。
百合ピーチ
店員さんの対応が最高気持ちよく買い物できました。
ボイラー修理、優しい店主が全力サポート!
Panasonic shop UG まつや
ボイラーの故障を対応して貰いました。
優しい店主がいます。
隠れた魅力、見逃すな!
開山神社
見逃しがちな場所にあります。
老夫婦が営む街の電気店。
だるまやデンキ かつらぎ店
老夫婦が営む街の電気店です。
西川のたんぼと先人の池。
西川池
西川のたんぼを支えてくれています。
山奥に池を作った先人の努力の結晶をみれます!
ポツンと一軒家で魅力発見!
後口農園
「後口(うしろぐち)」さんのお宅です。
先日放送のポツンと一軒家に出られましたね。
牛ヶ壺で堪能する、極上の味わい!
五色ヶ浜
正式な名前・地名は「牛ヶ壺」と言います。
狭い道の先に、特別な出会い。
虚空堂の大銀杏
道は狭く置く場所はありませんので途中の広い道で停めていくのがオススメです。
魅力のあるキレイな建物。
中谷電気工事技術研修センター(新)
キレイな建物。
心のこもった印刷を体感!
橋本印刷(有)
丁寧で心のこもった印刷でした.
恵比寿神社で絶景を楽しもう!
恵比寿神社
とても見晴らしの良い所にある恵比寿神社です。
新しい木の香り溢れる空間でリフレッシュ。
口色川会館
内装変更し新しい木の香りがして気持ち良く使用させていただきました。
熊瀬川王子から峠越えの冒険!
熊野古道中辺路
峠を3つ越える険しいルートになります。
高台から古座川を一望。
展望駐車場
高台にあるので古座川の集落を一望できます。
ドライブがてら寄れます。
町民が集う、設備充実のセンター。
かつらぎ町立 中飯降地域交流センター
町が解放されている、駐車場も広く、施設は設備も充実しており利用できるセンターです。
西国巡礼の途中に立ち寄る。
近畿大学 水産養殖種苗センターすさみ事業場
西国巡礼の途中に通りました。
神田の山斜面、静寂に包まれた安らぎ。
神田区墓地
神田地区の山の斜面に広がる区有墓地。
任務完了、特別なひとときへ。
上野多目的集会場
任務完了。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
