昔の名店、今や更地に。
中村の郷
2021年5月に訪れた時はもう無くなって更地になってました。
スポンサードリンク
瀧山神社と御滝
階段を上がり境内に着くとペアのカモシカと遭遇 ちょつと高いところに上るとそこでしばしの見つめ合い(笑)とても立派な社殿から地域の人々の愛情が...
しっかりした作りの神社で御朱印を。
矢澤八幡宮
しっかりした作り宮司さんがいらっしゃったので御朱印を書いていただけました。
スポンサードリンク
鶴樹神社
あと海が綺麗です写真撮影したくなりますよ。
薪の種類が豊富です、完全に乾いている薪でした。
㈱広瀬林業
薪の種類が豊富です、完全に乾いている薪でした。
私好みの甘めのアンコ美味しかったです。
げんきハウス 遊来
私好みの甘めのアンコ美味しかったです。
熊野神社
祭神🌟伊邪那岐尊(イザナギノミコト)🌟伊邪那美尊(イザナミノミコト)金ケ崎町の郊外に鎮座する神社です。
春の桜を楽しむ特別な場所。
岩手県知事公舎
小高い場所にあるので、春は桜が楽しめます。
天金
地域一番の店です寿司はやっていなくキレイなお姉ちゃんが一人でやっています🎵皆さん一度見に行って下さいね。
残念ながら無くなりました。
カトリック久慈教会
残念ながら無くなりました。
冬には湧水でリフレッシュ!
おたすけ清水
冬場は除雪してなくて入っていけないようです。
ちょっとした湧水です。
歴史感じる大同2年の魅力。
蛭子神社
大同2年建立と伝えられる。
参道入口までは車で行けると思いますが「悪路注意」の...
尾崎山神社
参道入口までは車で行けると思いますが「悪路注意」の看板が。
仕事が覚えやすいし、働きやすい職場認定も受けていま...
日本郵便輸送 岩手営業所
仕事が覚えやすいし、働きやすい職場認定も受けています。
左側のコンクリートに要注意ですよ。
サンコー食品
左側のコンクリートに要注意ですよ。
冬場は気温の下降が凄い、、、
EV充電スタンド
冬場は気温の下降が凄い、、、
大きな敷地で社員さん達が頑張っている様です。
岩手製鉄㈱
大きな敷地で社員さん達が頑張っている様です。
五葉湖
小さいダム湖です。
親切に教えてくれます。
実戦空手道琢磨会
親切に教えてくれます。
クロソイ カレイ アイナメ。
仮宿漁港
クロソイ カレイ アイナメ。
スタッフ,皆さんフレンドリーです。
ENEOS 北上SS
スタッフ,皆さんフレンドリーです。
桜の時期は、ピクニック最高ですよ。
芝生公園
桜の時期は、ピクニック最高ですよ。
盛岡永井郵便局
駐車場が止めづらい。
趣ある建物で味わう124年の人形歌舞伎。
倉沢人形歌舞伎伝承館
124年続く人形歌舞伎、建物も趣があり是非紹介したいです。
一関市の指定有形文化財。
赤荻山神社
一関市の指定有形文化財。
親切なスタッフが迎える、きれいな店内でのひととき。
日産チェリー岩手販売㈱ 北上店
皆さん親切です、店内もきれいですよ。
シャディ・サラダ館日詰店
いつ行っても今は商品券切らしていると言われます。
田園地帯の神社で心安らぐ。
山祇神社
田園地帯にある神社。
予約して乗りました。
(有)花泉タクシー
予約して乗りました。
お寺の境内を横切りその先階段を登った所に洞窟の案内...
布佐洞窟遺跡
お寺の境内を横切りその先階段を登った所に洞窟の案内板が見え迷わずに洞窟入り口に到達します。
下流側に数十メートル歩くと滝の音が聞こえてきます。
堂場の滝
下流側に数十メートル歩くと滝の音が聞こえてきます。
ムカデ姫のお墓と言われるようになったんだってなんだ...
源秀院殿墓所(ムカデ姫の墓)
ムカデ姫のお墓と言われるようになったんだってなんだか不憫‥
スタッフさんも対応いいが飲んでも食べても美味い♡
SWALLOW
スタッフさんも対応いいが飲んでも食べても美味い♡
いろいろなトラウトが楽しめる!
安栖養魚場
いろいろなトラウトが飼育されています。
ものすごい稚魚の量でした。
整備された神社でした。
熊野神社
整備された神社でした。
碑に記されている詞は漢文調でしかも旧字なのでよく分...
警察彰功碑
碑に記されている詞は漢文調でしかも旧字なのでよく分かりません。
石碑群に圧倒される空間。
西国順礼塔
全部で5~6体の石碑群。
温度は人肌程度かなぁ夏場に訪れるのがぴったり湯ぶね...
見立の湯
温度は人肌程度かなぁ夏場に訪れるのがぴったり湯ぶねからの景色最高です。
車椅子で歩ければもっとよかっです。
天嶽地区自治会
車椅子で歩ければもっとよかっです。
スポンサードリンク
