プニプニタピオカと春の限定。
ゴンチャ アミュプラザくまもと店 (Gong cha)
タピオカがプニプニしていてとてもおいしいです。
中々いけないけど…ティーエード飲みたくなったらここ。
スポンサードリンク
下通りの懐かしレトロ喫茶。
カフェ ド ラム 下 通り店
昔ながらの喫茶店ランチ1000円弱はコスパ良過ぎ。
ランチタイム、どこ行くか迷った時にたまに行きます。
西原村の人気チーズケーキ、晴れたテラスで楽しむ。
西原スタジオ
西原スタジオさん。
ちょうど店内のお席が満席でテラス席でしたがとても晴れていて気持ち良く過ごせました。
スポンサードリンク
フードコートで全店制覇!
イオンモール熊本 フードコート
フードコートで食べたのは二年ぶりでした。
フードコートに行けばいつも頭の中がスッキリします!
日替わりランチ500円、金曜日はカレー!
ティータイム
金曜日はカレーの日との事でした!
コーヒーかオレンジジュースの2択でしたが問題なしです。
スポンサードリンク
マスターこだわりの素敵な穴場カフェ。
カフェさくらリビング
⭐️100です!
こんな所にカフェがあったとは、全然知りませんでした。
美味しい朝食と特製カレー。
オーキッドカフェ
朝食の米が特に美味しいですねcurryも美味しいですよ。
中央病院で健康診断したらお食事券貰えます。
スポンサードリンク
美味しいパンケーキとベリー、魅惑のスウィーツ。
喫茶水星
パンケーキは普通に美味しいソフトクリームが付いていた!
ランチの後に気になっていたパンケーキを頂きに来店ベリーのパンケーキのトッピングが気になって女性スタッフの方に伺ったところアイスではありません...
不思議の国で出会う、極上のあんバターサンド。
カシェット
落ち着いた空間で、とてもお気に入りです。
素敵な洋風cafe、ゆっくり時間がすぎる。
隠れ家で味わう絶品かぼちゃプリン。
Coffee 啄木鳥
かぼちゃプリンがいままだ食べた中でいちばん美味しかった!
友人と2人で行きました。
甘さ際立つ梨スムージー。
ぶちスタンド
やはり、梨のスムージーがオススメ!
いただきました🍴🙏大渕梨園に併設された、移動式の店舗で、梨園は、お父さんご夫婦、スムージーは、息子さんが、経営されてますよ🙋フルーツをふんだ...
車好きと楽しむ、美味しいパスタ。
ピジョンcafe
年配のご夫婦でされてるみたいです。
パスタのランチセットが美味しくて最高です。
コーヒー愛好者の楽園、八反田でトキメキ!
LF Coffee
平日の昼過ぎに来店しました。
コーヒー愛好者にとっての楽園です。
藍の天草村でエスニック雑貨と抹茶スムージー。
島cafe 藍のあまくさ村
ソフトクリーム高い。
途中休憩寄りました。
不思議なかき氷、ヨーグルトの魔法!
不思議なかき氷熊本近見店
夫と2人で食べに行ったのですが通されたのはカウンター席でした。
気になっていて、テイクアウトで利用させていただきました。
開放感あふれる酵素玄米ランチ。
ポニー
LUNCH頂きました。
予約して行く方が確実ですね🎶
商店カレーが素晴らしいランチ!
柿内商店CAFÉ
商店カレーおいしかったです♪
ここでのランチは素晴らしいです。
南阿蘇あそ望の郷で美味探求!
cafeしもん
すべての、料理が、美味しい!
美味しかったですよ🎵
金峰山の森で特別なマフィン体験。
カフェmema
アットホームなカフェです。
「峠の茶屋」の標識から入って道なりに走ると道の脇にmemaさんへの看板が見えます。
フードパルで味わう!
K&K
めちゃくちゃ美味しかったです。
スリランカカレー(チキン)と豆カレーのあいがけ(800円)を注文。
隠れ家カフェで味わう栗とさつまいもパフェ。
月のカフェ OVEN
営業日が、全く不安定すぎでしょ……
大好きなお店でした。
お洒落な雰囲気で味わう最高のケーキ。
Awesome Cafe(オーサムカフェ)
とても良い雰囲気な場所で、飲食もお洒落で味も良かったです。
ケーキも美味しく最高でした☆
アカの紅葉と手作りランチ、心癒される丘の隠れ家!
cafe望野山
アカの紅葉が素晴らしいところ。
山の中のポツンと一軒家的なところ。
スッキリ香る、こだわりコーヒータイム。
珈蔵 熊本小山店
コロンビアの気分だったそれでいいんだと思う今日のコーヒーは自分の気分で最高に美味しい!
安価ですが、珈琲はこだわっている分、少し高めな感じですしかし、それは納得のできるものですスッキリした味わいの珈琲丁寧にドリップされているのを...
隠れ家的な美味を堪能。
阿蘇オーチャードハウス
偶然立ち寄って見たのがきっかけです。
好きな場所です。
開放感たっぷりのサクラデリカフェ。
SAKURA DELICA Cafe
ランチで利用しました。
味が薄い、ニンニク、唐辛子を全く感じない、スープの入れ方、サラダの盛り付けが雑と雰囲気は良いのにもったいない感じでした。
阿蘇蔵園の新鮮サラダとスムージー。
阿蘇スムージー Aso Smoothie
サラダがボリュームがあってスムージーもすごく新鮮で美味しかったです阿蘇蔵園と言う農家から直接育てる野菜を新鮮に食べれるのがすごく良かったです...
身体にいいスムージーです。
上通りの500円魅力、初訪問!
珈琲屋和蘭館
店内は4人席が4席と狭いので大人数の来店には向かないお店です。
以前から気になっていたので、初訪問してみました。
玉名牧場の濃厚チーズ、自然の恵み。
玉名牧場
ネットでノンホモジャージーミルクを購入させて頂きました。
まず辿り着くまでが大変です。
珍しい桑の実スムージーの美味。
麹kitchenこうじ亭 花林薬茶房としてリニューアルオープン
桑の実スムージーを頂きました。
気になってた薬膳のお店花林薬茶房(カリンヤクサボウ)さんへ✨フルーツティ白茶の梨入り🍐桃のスムージー🍑シナモンジンジャー🫚を購入!
酵素玄米カレーとヒロミママの笑顔。
アヴィニョン
発酵酵素玄米とカレー🍛と、ひろみママ👩…
ママが面白くて料理が美味しくて最高です。
合志市の素敵なお店、酵素玄米ランチ!
naturable shop & cafe
私には玄米の独特な感じが苦手でしたでも体には凄く良さそうな感じでした!
ちょっと道に迷いましたが…素敵なお店でした。
熊本ナンバーワンのパンとシフォンケーキ。
カトルカール
金曜11時半に行きましたが、開いていませんでした。
美味しくて雰囲気も良い!
八代城跡のオシャレなスタバ。
スターバックス コーヒー 八代北の丸店
とても雰囲気のいいスタバ。
八代城の北側お堀前にオシャレ過ぎるスタバがオープンしました。
驚きの旨さ、珈琲とカレー!
ESR球磨珈琲PULS(くまコーヒープルス)
コーヒー休憩で立ち寄りました。
かき氷が食べたくなりネットで調べて!
阿蘇のクララちゃんとランチを!
cafe LEEK
『阿蘇の国のクララ』のクララちゃん一日店長と聞きお邪魔しました。
天気が良ければ外でのショップが良いですよ🎵
青と白の器と自家焙煎コーヒー。
サンノポタリー
青と白の器を作っていらっしゃいます雰囲気よきコーヒーもスイーツもおいしいいうことなしです。
田舎の高台にある喫茶店コーヒーの自家焙煎あり。
阿蘇神社近くの特別な空間。
Gallery福禄寿&ZeroCafe
よく分かります波動うどんは生姜がよく効いていて生姜好きの私は大満足しましたが、旦那にはきつかったらしいです。
雨の日曜日 お昼に立ち寄り阿蘇神社横の水金日が営業の築165年の古民家cafeです。
こじゃれたランチと和の庭園。
古民具カフェ時代屋
近隣が細いので、軽自動車で向かった方が良さそうです。
庭は工夫され🍀😌🍀な花が一杯❗️ランチもこじゃれ❗️器 あらゆる物が和で一杯❗️美味。
人吉駅前で夏目友人帳気分!
カフェ亜麻色
2人で言った方が良いですラストオーダーは17時まででしたお店は旅館の玄関の右横にありました。
人吉スタンプラリーで初めて来店しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
