音楽室リハーサル、文化祭楽しみ!
沼袋区民活動センター
8月11日は、2回目のワクチン摂取をしてきました。
新青梅街道沿い。
スポンサードリンク
秋の文化祭で楽しむ、餃子と音楽。
沼袋区民活動センター
8月11日は、2回目のワクチン摂取をしてきました。
公園内の駐輪も朝から1日置いてありもう少し外にも目を向け希望あり前には、美味しいラーメンやかずがあります大きい餃子食べごたえありですよ☺️
新井地域の活動拠点、エイサーも楽しめる!
新井区民活動センター
リフォームしてまだ数年だから新しくて綺麗でよい。
新井地域の住民のための様々な活動を行っている。
毎日開催!
中野区大和区民活動センター
さまざまなイベントを、一階ホールで毎日開催してます。
地域密着型の落ち着いた施設です。
中野区役所不要!
中野区江古田区民活動センター・江古田地域事務所
母のコロナワクチン接種で伺いましたが、きれいな施設でした。
手続きを素早くしてくれました。
スポンサードリンク
中野区民のための、安価な飲み物!
上高田区民活動センター
この案内看板を西に60㍍入り、北に折れて50㍍行くと現地に着く。
ワクチン接種2回目にお世話になりました。
中野・懐かしの集会場で心温まるひととき。
桃園会館
なつかしの集会場。
暖房が石油ストーブのみ、寒いですが、落ち着きます。
新しい団地の集会室、広くてきれい!
中野区鷺宮区民活動センター分室(白鷺一丁目集会室)
きれいで使い勝手がいいです。
飲み会で行ってるよ。
駅近で便利な活動センター。
中野区鷺宮区民活動センター
車椅子利用者です。
地域の為にある便利な活動センターです。
テニスコートで合格を勝ち取る!
中野区 上鷺宮区民活動センター
テニスコートが使えて良い!
駅から少し離れています。
野方商店街で笑い満載!
野方北町会会館
猫ひろしさん他いましたがとて面白いかったですがトイレが男女一緒がきにいらなでした。
皆さんもマスク着用での安心すて楽しめました。
区民ホールや郵便局がある施設です。
Wiz
区民ホールや郵便局がある施設です。
観劇しやすいホールでした。
野方WIZホール
観劇しやすいホールでした。
懐かしい商店街で新発見!
コスモ会館
何となく、懐かしい、商店街。
地域活性化に期待します。
霊明閣
昭和の香りがする会場です。
中野区 勤労者サービスセンター
昭和の香りがする会場です。
野方会館
駅近!
中野区野方区民ホール
一年に一度行く2023/12/10 4年ぶりに行きました2024/12/15 今年も来ました。
キャパ200程ホールとしては特筆するようなことは無いが全体的に綺麗。
中野区の便利な証明書窓口。
中野区江古田区民活動センター・江古田地域事務所
住民票や印鑑証明書など取得時にはいつもこちらにきています。
中野区に引っ越ししたので、近くの出張所を探していました。
新しくて綺麗な公園で、鯉が空に泳ぐ。
中野区 東中野区民活動センター
2023年12月2日の写真です。
昔、東中野小学校の有った所で記念の石碑がある。
バス停前、手続き簡単な安心拠点。
東部区民活動センター
目の前にバス停があります。
又前にバス停もあり、交通の便は良いと思います。
新しい静かな文化の場、弥生町。
南中野区民活動センター
小学校3年,6年生のお習字の展示。
最近完成したみたいで、他の中野区民センターより綺麗で使いやすいセンターでした。
元・お嬢様の親切、地域の拠り所。
東部区民活動センター
受付の 元・お嬢様方が 親切に色々教えてくれました、御礼。
目の前にバス停があります。
清潔なトイレとヒヨドリに囲まれて。
桃園区民活動センター
トイレが清潔温水洗浄便座です。
練習室を利用しましたが、なかなか良かったです。
町民の集う明るい拠り所。
弥生区民活動センター
本の交換会で来ました!
区民の様々な拠り所として欠かせない施設だと思います。
吉村順三の家具、貸切でのんびり。
モノ・モノ
吉村順三の家具が置いてます。
とてもありがたかったです。
小綺麗な中野東図書館。
みらいステップなかの
図書館が小綺麗で良い。
8Fにあります。
通り過ぎても楽しめる場所。
あいロード広場
通り過ぎるだけでも楽しい場所です。
見苦しいなら消えろ。
沼袋駅から徒歩10分の広い公民館。
旭公民館
なかは以外と広い場所です。
西武新宿線沼袋駅から徒歩10分ほどの住宅区域に建てられた2階建ての小さな「公民館」。
卓球を楽しむ古き良き空間。
昭和区民活動センター
ワクチン接種いたしました。
建物の老朽化。
上高田の遊具ロマン、家族で楽しむ。
上高田東高齢者会館
今回、初めて、行ってみました。
遊具も大きく、3歳~5歳が遊べる遊具が揃ってます!
鍋屋横丁で歩行姿勢測定会参加!
中野区 鍋横区民活動センター分室(高齢者集会室)
'24.02.08 区主催で65歳以上の区民を対象とした令和5年度歩行姿勢測定会に出掛けてみた。
鍋屋横丁地域のコミュニティの拠点です。
広さを感じるゆったり空間。
新中野町会会館
もう少し広いと良いなぁ。
明るい空間で乳癌検診。
上鷺宮2丁目集会室
乳癌検診で初めて来室しましたが広くて明るくて良いですね。
中野区 丸山高齢者集会室
全 35 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク