みのり寄席で笑顔満載!
中萱公民分館
立派な建物ですね.
公民館だよ!
スポンサードリンク
吉野地区の会議に最適な場所!
安曇野市 吉野コミュニティセンター
便利に使ってます。
配達員です!
柏矢町会館
滑り台がひとつ。
スポンサードリンク
何の変哲もない普通の公民館。
扇町地区公民館
何の変哲もない普通の公民館。
上長尾公民分館
隣近所の飲み会。
スポンサードリンク
公民館で楽しいイベント体験!
真々部公民館
たまにイベントが行われている…。
普段は行かないけれど!
外にトイレがあるので有難いです。
小田多井地区公民館
外にトイレがあるので有難いです。
スポンサードリンク
新築のような公民館、広々駐車場完備!
豊科公民館
夜に研修で訪れました。
会議で利用しました。
鐘の鳴る丘で心穏やか。
鐘の鳴る丘集会所
ゆったりノンビリするには良いですよ。
確か こんなに 立派だったかしらロープ🪢のブランコ が 頭に 張り付いています。
明科支所の無人野菜、絶品でお得!
安曇野市 明科支所・明科公民館
安曇野市の支所。
どんな季節に散歩してもいい公園です。
見晴らし最高!
龍門渕てらす
ラーメンが美味しい。
静かでいい所だけど、駐車場がない。
無料Wi-Fi完備の綺麗な公民館で歴史探訪!
安曇野市 堀金支所・堀金公民館
綺麗な公民館でした。
館内にて、安曇野市の無料Wi-Fiが利用出来ます。
素敵な花壇と常念岳で遊ぼう!
久保田公民館
素敵な花壇と常念岳を望めるロケーションの中で遊べる小さな遊具もあります。
景色が最高です。
江戸時代の石碑が魅力!
堀金公民館 岩原分館
良い所でした。
夜休憩で場所借りましたそこそこ広いし自販機あるので助かりました!
タイムスリップする文化財体験。
新屋公民館
かっこいい公民館です。
タイムスリップしたような気がする建物です。
国道147号沿い、アメ市で盛り上がる!
新田公民館
国道147号に面した、地区公民館。
アメ市が盛り上がっていました。
地域のイベントならここで決まり!
本郷公会堂
よく行きます。
地域の様々なイベントに使われています。
イベントに最適な公民館。
柏原会館
普通の公民館。
広くて使いやすいです。
新しくなった、みんなが集まる場所。
耳塚地区公民館
コロナがおさまって、皆が集まれるようになって、ほしいです。
警備でください立寄り、ました。
住宅街にひっそり佇むコワーキングスペース。
Azumino Coworking Space with パソコン教室
住宅街にひっそり佇むコワーキングスペース。
秋の有明山と銀杏で心癒される公民館!
嵩下公民館
自然の中にある公民館です。
秋には有明山バックに銀杏の黄色が凄くきれいです。
穂高人形の手作り体験。
穂高町区公民館
普通の公民館ですが、中は広いんです。
育成会の研修で穂高人形保存会のおじさん達に人形の手✋の作り方を教えて貰ってます。
ふれあい溢れる普通の公民館へ!
楡公民館
普通の公民館。
素晴らしい公民館での交流を!
北小倉公民館
素晴らしい公民館です。
普通の公民館。
毎年恒例のりんご祭り!
安曇野市 三郷農村環境改善センター
毎年恒例りんご祭り!
JAのお祭りでリンゴの詰め放題をしてきました。
地区の行事に最適な公民館!
上堀地区公民館
普通の公民館。
もってこいの場所だと思います。
西原常会の拠り所、ここにあり!
西原公民館
西原常会の拠り所です。
及木で集まる、心温まる会合。
及木公民館
及木の住民はここに集まって会合をします。
地区の中心地で特別な体験を!
下堀集会所
地区の中心地。
屋敷跡の石碑、静寂の中で。
中堀公民館
敷地の隅に屋敷跡という石碑がありましたが、案内など無し。
あなたの通い慣れた場所。
安曇野市明科子どもと大人の交流学習施設ひまわり
よく使わせていただいております。
隠れ家的なお店、見つけて!
上手集会所
何処にあるかわからない。
地域の憩いの場、心温まるひととき。
飯田公民館
地域の憩いの場所。
地域の集会所で心温まる交流を。
二木公民館
普通の地域の集会所です。
地区の人々が集う場所。
光公民館
地区の人みんないい人ばかりです。
いやいや べつに通っただけっすよー。
全 35 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク