心温まるいこいの広場。
小美玉市 美野里公民館
職員の方は親切だし、とても落ち着く公民館です。
トイレが和式なのが気になります。
スポンサードリンク
公園で気軽に駐車、安心して訪問!
羽鳥東区集会所
駐車場が狭いので公園の中に気兼ねしながら停めているのが?
お世話になります。
特別な一票を、ここで。
小美玉市 農村女性の家
活動が、いまいち。
参議院選挙に行きました。
スポンサードリンク
高林直樹の隣で、特別な体験を。
宮田新農村集落センター
リフォームした鹿島神社の分社です。
隣接する高林直樹最高。
店主の藤井孝一さん(こうちゃん)は物腰柔らかで気遣...
お祭り広場わっしょい
店主の藤井孝一さん(こうちゃん)は物腰柔らかで気遣い屋さんです。
スポンサードリンク
前野区の公民館、隠れた魅力発見!
前野公民館
今日は前野区の敬老会がありました。
特に目印になるような物がないため、わかりにくいです。
広くて奇麗、エアコン完備!
坂上町公民館
広くて奇麗、エアコン完備!
スポンサードリンク
国道6号を見下ろす高台の舞台で。
小岩戸農村集落センター
舞台のある小さめのホールなどがあります。
蓮の田園があり、のんびりした所です。
火の橋農村集落センター
蓮の田園があり、のんびりした所です。
新しい魅力、火事からの復活。
羽刈公民館
火事で昨年新しくなった。
いとこの近く❗
旧橘郵便局近くの会議室!
倉数川前公民館
倉数地区の会議室。
この公民館は旧橘郵便局の近くにあります。
夏にわバーベキューがやっています。
宿公民館
夏にわバーベキューがやっています。
地区のゴミ集積所、安心の拠点。
仲丸新農村集落センター
このコミュニティセンターは地区内のゴミ集積所の役目をおっています。
自然に囲まれ音響良好、魅力的な文化館。
市立四季文化館 みの~れ
高校のPTAの全国大会で利用しましたきれいなところでした。
四季健康館を利用して開催される男の健康料理に参加してきました。
イベントを楽しむ、癒しのカフェ!
小美玉市 小川文化センターアピオス
椅子が座り心地が良い。
静かでゆっくり展示物を見れました。
コスモス畑で心癒される散策。
市立農村環境改善センター
比較的新しめの公民館。
体育館は大分古いです。
土禁の図書館で学びの時間。
小美玉市 小川公民館
土禁の図書館とは!
図書館はとても空気感が良くて学びやすいです。
活気あふれる習い事の場。
小美玉市 羽鳥公民館
いわゆる公民館習い事で行っています。
空手の練習で週2回利用させて頂いています。
生活費に優しい市民講座。
小美玉市 羽鳥ふれあいセンター
町の市民講座で利用させてもらっている。
生活費に助かります。
地域一番の美しさ、公民館へ!
下鶴田ふるさとコミュニティセンター
地区の皆さんの手入れが行き届いていて、とても綺麗な公民館。
中根地区の公民館で心温まる居場所。
中根公民館
旧町名、中根地区の公民館です。
旧町名、中根地区の公民館です。
羽鳥地区の集会所、親切にサポート!
十二所公民館
椅子を借用しましたが親切でした。
地域の公民館です。
柴高の十字路で見つける特別体験。
柴高田園都市センター
40年位前に建てられた古い集落センター。
友達んちが隣。
野田地区の集会所で特別なひとときを!
新林ふるさとコミュニティーセンター
野田地区にある集会所施設のひとつです。
住宅地の隠れ家、集会所でくつろぎ!
第三東宝集会所
住宅地の中にある集会所です。
田んぼに囲まれた朱塗りの鳥居!
仲田宿公民館
敷地の入り口に朱塗りの鳥居が建っているので非常に目立ちます。
敷地の入り口に朱塗りの鳥居が建っているので非常に目立ちます。
地区の人々が集う、アットホームな公民館!
倉数公民館
途中少しだけ休憩させて頂きました。
何の変哲もない公民館です。
清潔で車椅子対応の公民館。
小美玉市 北浦公民館
清潔でコロナへの配慮もされている。
団地にある稼働率が高い公民館です。
花舘の公民館、見違える美しさ!
羽鳥花館区コミュニティセンター
公民館近くのタチアオイです。
花舘区コミュニティセンターとして生まれ変わりました❗凄く綺麗です。
川戸地区の魅力的な集会所へ!
山川ふるさとコミュニティセンター
こちらは川戸地区にある集会所のひとつです。
旧鷺沼の広々駐車場、20台以上!
鷺沼新農村集落センター
駐車場が大変広くて20台以上停められる広さがあります。
旧下田地区に複数ある集会所のひとつです。
下田第二公民館
旧下田地区に複数ある集会所のひとつです。
神社横ののんびり風情。
世樂コミュニティーセンター
コミユニテイーがあり、奥に、神社があります、なかなかの風情ですよ。
自動車5台は停められるスペースがあります。
上合地区の美しい公民館で整えられた空間を体験!
上合公民館
きれいに 整えられています。
こちらは上合地区にございます公民館です。
川戸・鎌田川近くの隠れ家。
山野台公民館
細い道の行き止まりにございます。
細い道の行き止まりにございます。
真弓神社へすぐの館。
川戸公民館
こちらからはすぐ近くにある真弓神社にアプローチすることができます。
お祭り準備中も心温まる優しさ。
小美玉市 本田町公民館
お祭りの準備の最中なのに親切に対応してくださり人の優しさ再認識。
田木谷交差点近くの公民館で、心地よいひとときを!
田木谷駅前地区鳥下公民館
こちらは田木谷の交差点の近くにある公民館です。
こちらは田木谷の交差点の近くにある公民館です。
前原地区で掘るタケノコ体験!
前原公民館
近くに知り合いの竹やぶがあるのでタケノコ掘りに行った、楽しかった‼️
前原地区の公民館です。
貝谷公民館で愛を感じる。
貝谷公民館
生まれた所の貝谷公民館😊🎶愛してまーす😘🎶
スポンサードリンク
スポンサードリンク