図書館2階の素敵なホール。
ステラホール
このホールの響きは控えめです。
入り口が一ヶ所ですので防災上不安あります。
スポンサードリンク
市営駐車場で楽々買物体験。
こもテラス
マイナンバーカードの申請をしていただきました。
駐車場内でデマンドタクシーの運転手のサボり場所にしか見えない ある意味設計税金の無駄と言うより ジィちゃんばぁーちゃんの憩いの場にしか見えな...
意外な場所のシェアスペース、ゆったり体験。
BrightBase(シェアプレイス小諸 ブライトベース)
集会所を改装され、素敵なシェアスペースになっています。
話だけでもうかがいたいとおっしゃってくださり見学に行かさせていただきました。
スポンサードリンク
秋と春がきれいだったとき。
和田農村研修センター
秋と春がきれいだったとき。
こんな所俺は行ってないよ。
西原生活改善センター
こんな所俺は行ってないよ。
スポンサードリンク
おおいに盛り上がりました。
柏木下生活改善センター
おおいに盛り上がりました。
新しくてきれいな図書館で、学びのひとときを!
小諸市 市民交流センター
キレイな施設です。
綺麗で大きな建物です。
スポンサードリンク
懐古園近く、癒しの休憩所。
北国街道ほんまち町屋館
たまたま訪問した小諸で散策していて偶然立ち寄った場所。
昔ながらの建物が残っています。
見晴らし交流館で春の美景を堪能。
西小諸活性化施設 みはらし交流館
こぶしの大木が見事でした。
美味しいお蕎麦でした。
地域に根ざした温もりの場。
中村集会所
地元住民の為の場所。
大杭研修センター
古い建物です。
江戸時代の雛と街並みで、心の休息。
北国街道ほんまち町屋館
色々なイベント🎪を開催したり色々な作家さんの展示会などにも使われています。
3月の、ひな祭りの時期に行きました。
コモテラス一階、明るいスペースでゆっくり過ごせます...
コモールひろば
ゆっくり過ごせます。
コモテラス一階のガラス張りの明るいスペース。
避難所にもなる集会所!
市区農事集会所
集会所ですが、避難場所、避難所にもなっていますね!
美しい公民館で、どんと焼き体験!
市町公民館
神社と一緒の場所にある、綺麗な公民館ですね(゚-゚)!
どんと焼き点火!
美しい造りと充実の調理施設。
相生会館
調理施設が充実していていいところです。
建物の造りが美しく、設備がきれいで利用料も安い。
春の桜と木製スロープの魅力。
諸公民館
築五十年以上建物は古いが、、4月の春、桜が凄く綺麗に咲く。
入り口木製のスロープです。
四ッ谷観音で感じる、芭蕉の心。
四ッ谷区公民館
小諸市〔四ッ谷公民館〕(四ツ谷観音不動堂)に芭蕉句碑が建っている。
隣の会社、寄り道必見!
御牧ヶ原公民館
私の、会社の隣ですよろしく。
農業大学校の近くです。
耳取区多目的集会場に隣接!
耳取公民館
確かに二つ看板があります。
静かな夜に、心安らぐひとときを。
富士見平公民館
落ち着けた。
新しい諏訪山地区の拠点。
諏訪山公民館
諏訪山地区住民の地域活動拠点。
平成25年に改築され、新しいです。
たこ焼きの旨味、濃厚な塩味!
森山多目的共同利用施設
たこ焼きが凄く塩っぱかった。
会合無料利用で安心、好評!
小原研修センター
個人の会合でも無料で利用出来るので助かります。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク