できたての公民館で楽しい企画!
狭山市 新狭山地区センター
新しい平屋の建物、中も広くバリアフリーでした。
とても綺麗な公民館です。
スポンサードリンク
近隣住民の交流の場。
三商自治会館
大変居心地の良いところでした。
近隣住民の良いコミュニケーションの場になっています。
近所をつなぐ場所、あなたの居場所に。
水押自治会集会場
近所の繋がりのためにもあると良いと思います。
スポンサードリンク
新狭山駅近、駐車場完備の新築店舗!
新狭山公民館
応対は親切です😆🎵🎵
新しい建物で駐車場があります。
狭山市役所で心躍る講演会体験!
狭山市中央公民館
いつもきちんとした対応で楽しく利用しています☺️
初めて狭山市役所で講演会に参加しました。
スポンサードリンク
防災無線で安心、地域の拠点!
柏井公民館
地域での活動拠点として活用されています。
防災無線があるので、収録したい方におすすめです。
眼鏡職員の丁寧対応、安心の窓口。
狭山市 堀兼地区センター
建物内にエレベーター無し、アクセスバス🚌数少ないです。
窓口で眼鏡をかけた男性職員の方がとても丁寧に対応してくださった。
スポンサードリンク
子供と楽しむ遊び場!
北上自治会集会所
小さい子供と遊ぶのに良いところ。
そろそろ建て替えてもいいんじゃないでしょうか?
市役所並みの手続き、スムーズさ抜群!
狭山市 狭山台地区センター
二階建て、エレベーター無し。
時間によるけど市役所ほど混んでないのでスムーズに対応していただける。
早く活気づくと良いな。
入曽地域交流センター
早く活気づくと良いな🎵
毎週水曜日のボランティアサロン。
狭山台団地1街区集会所
毎週水曜日にボランティアによるサロン活動を行なっています。
所沢市の憩いの場、ブドウ園のそばで!
水野公民館
それなり利用が出来ますがただ音がダダ漏れでそれに非常に不便なロケ–シヨン。
所沢市に繋がる林が豊かに残りブドウ園茶畑の広がる地域にあります。
歴代園長と再会、心温まる公民館。
狭山台公民館
仲間、展示会、学習会にはいいですね。
市役所は混んでいるのでおすすめです。
冨士見公民館で楽しい時間☆
富士見公民館
受付の方の対応が良いですね!
すごい遠回りを案内された。
堀兼で静かに和む時間。
堀兼公民館
年に一度は健康診断を受けましょう。
印鑑証明書や住民票など 取るのに 便利です。
狭山市コミュニティで安心の接種体験。
広瀬公民館
バス停から近いです。
友人たちに聞いていたような時間もかからず、最高でした。
新しくて綺麗な公民館。
狭山市 新狭山地区センター
職員の方皆親切昼の時間にもか関わらず直ぐ対応して下さった。
建物設備も新しくわかり易いです。
新しい地域の学び舎、皆で集う。
入曽地域交流センター
とても開放的で使いやすいです🥰学生から年配者まで。
教育委員会ではなく市長部局の管理で運営している建物。
地域の公民館で賑わう太極拳!
狭山市 水富公民館
職員の方も親切で対応も的確です。
選挙で利用しました❗
狭山市で便利な研修会場!
富士見集会所
駐車場も広くて使いやすい!
研修会で利用させていただきました。
涼しい環境と親切な市職員。
柏原公民館
対応が親切でした。
いつもお世話になっております。
すぐ行ける便利さ、ここに!
狭山市 柏原地区センター
近くて便利ね。
狭山市駅前でマンホールカードゲット!
狭山市市民交流センター
マンホールカードをいただきに伺いました。
夏は涼しく、冬暖かで、比較的静かです。
吊るし雛飾りと趣味教室。
狭山市 奥富公民館
稲の穂が実りはじまります。
毎週お世話になっています。
アマチュア無線の研修会、好評開催中!
武蔵自治会館
アマチュア無線のグループ研修会で会場を使わせていただきました。
毎週水曜日に地域サロン開催。
狭山台団地自治会事務所、集会所
毎週水曜日にボランティアの地域サロンが開かれます。
公園隣の小奇麗な宝物。
柏原第8区水季野集会所
公園の隣の小奇麗な建物です。
峰公民館で安心ワクチン接種。
峰公民館
今日は、コロナワクチン注射の予約で峰公民館に行きました。
クリスマス会はここで決まり!
柏原第五・六区自治会館
コロナで使用して無かったのですが今回クリスマス会で使用します。
地元の方々と共に楽しむ趣味の場所!
狭山市 農村環境改善センター
地元の方々がよく利用してます。
趣味の活動で利用させていただいてます。
違う意味で、大変お世話様です✊✌️
狭山市 コミュニティーセンター
違う意味で、大変お世話様です✊👌✌️
誰が作ったのか、素敵な広場!
森の集会所
誰が作ったのかちょっと素敵な広場です。
季節のイベントが彩る楽しい空間。
東三ツ木自治会館
季節のイベントがあって楽しんでいます🎵
綺麗。
会議に最適!
西武柏原第二自治会館
自分は1ヶ月に一回会議で使用していますが使い安いです。
通ったかもしれません、また行きたい!
前田公民館
通ったかもしれません。
玄関口に消毒用ボトルが2本設置。
三葉台自治会館
玄関口に消毒用ボトルが2本設置。
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク