盛岡市の学び舎、地域の拠点。
盛岡市 西部公民館
中野玲子は退職していました。
講習会で行きましたが店がローソンしかなくしかもゴミ箱もなく不便さを感じずにはいられませんでした。
スポンサードリンク
新しい挑戦が楽しいものづくり施設。
ファブテラスいわて
小学生のお子さんと中高生のものづくりを見せていただきました。
とても楽しい施設です。
盛岡市 中野地区活動センター
子供が夏に涼みながら宿題をさせてもらったことがあるみたい。
地域の活動センター、古いですが体育館も活動室も盛況です。
スポンサードリンク
地域の憩いの場、ゆっくり休憩を。
盛岡市 松園地区公民館
今年もコロナの影響で楽しみの夏祭り中止になったけど時折休憩場としてはゆっくりできるよ。
住民票の交付に行きました。
キレイな庭で最高の時間。
盛岡市 渋民公民館
キレイに清掃、手入れがされていて、とても気持ち良い時間を過ごせました。
コンサートは最高に良かったです。
スポンサードリンク
立派な公民館、たどり着く価値あり!
西青山三丁目公民館
立派な公民館です。
なかなかたどりつくのが大変でした。
使いやすさ抜群、居心地良好な場所。
森のテラス南青山集会所
使いやすくて、とても良い場所です。
スポンサードリンク
便利な多目的室、快適な空間。
盛岡市 松園地区活動センター
体育館は暖房が無い、有ると 嬉しい。
多目的室もあって便利な所だと思う。
後続車がいる場合は注意が必要です!
玉山地区公民館
後続車がいる場合は注意が必要です!
この場所は、ここに住む人々によって使用されます。
城内集落センター
この場所は、ここに住む人々によって使用されます。
敬老会で感謝を伝える、心温まるお時間。
上湯沢公民館
今日は敬老会をやっていましたじいちゃんばあちゃんお疲れ様です〜✋
投票所に行って来ましたよ~それぞれがソーシャルの気...
大館公民館
投票所に行って来ましたよ~それぞれがソーシャルの気づかいほっとしました~~
盛岡の絶景、無料展望台!
マリオス(20階 展望室)
盛岡駅の隣にある20階建ビル。
久しぶりに行ってきましたマリオスの20階の無料展望デッキ。
心落ち着く庭園で手打ちそば。
盛岡市中央公民館
紅葉がとても綺麗でした、今度は散歩の際に立ち寄ってみよう。
10/14行きました。
無料で楽しむ盛岡市の絶景!
マリオス(20階 展望室)
盛岡駅西口出て直ぐ。
久しぶりに行ってきましたマリオスの20階の無料展望デッキ。
高松ノ池近く、桜見ながら美味コーヒー。
盛岡市上田公民館
静かな良い施設です。
趣味のサークルの人たちで賑わっています。
シニアバスケやバレーボールに最適な綺麗な体育館。
盛岡市仁王地区活動センター
私を北日本の頂点に導いてくれました。
とても使いやすい作りの活動センターです。
地域密着の年季ある体育館。
加賀野地区活動センター
昔からあるこの地区の活動センターです。
昨年、新しくなりました。
改築された快適空間でクランドゴルフ!
山岸地区活動センター
毎週木曜日に午後1時30分から、やってます、楽しいです、みんなでやりましょう。
ここの場所はおもに選挙の時にしか行かない場所ですね。
新しい体育館で心地よいスポーツ体験!
好摩公民館
体育館のトイレが綺麗です‼️❤️更衣室も綺麗です‼️❤️
建物は新しく綺麗ですが 応援したり見学するスペースがありません。
広い体育館で心落ち着く。
盛岡市中央公民館 太田分館
いつも利用させて頂きありがとうございます。
落ち着くところです。
コンパクトな空間でグッド体験!
渋民地区コミュニティーセンター
建物はコンパクトです。
良い(原文)좋음
土曜の将棋、親切管理人の体育館。
盛岡市 緑が丘地区活動センター
体育館は冬期間は暖房が無いので寒いが管理人が親切。
少し駐車しづらい。
旧労働福祉会館で心身を整えよう!
盛岡市役所 コミュニティ施設・永井地域交流活性化センター
旧 労働福祉会館。
旧名称、都南労働福祉会館。
盛岡観光は自転車レンタルで!
盛岡市観光文化交流センター「プラザおでって」
あまり観光客が見に行くような性質の建物ではない。
イベントがあり初訪問しました。
交通便利な集会所風空間。
盛岡市 みたけ地区活動センター
スタッフは親切ですよ。
駐車場少なすぎ。
手頃な場所で眺め最高!
もりおか女性センター
眺め最高‼︎味は普通‼︎値段も普通‼︎普通だから次回は行かない。
手頃な場所で施設をなかなかで対応も良かったです。
改装で美しく屋根有りテニス!
盛岡市 仙北地区活動センター
今、改装工事が終わり、綺麗になりました。
周辺の道路が一方通行だらけで初めてだと判りづらい。
いつもの安心、変わらぬ味。
見石公民館
変わりありません。
料理教室や集まりに最適!
盛岡市 見前地区公民館
娘の陶芸教室に付き添いで利用しました。
快適に使えます。
公共施設の利便性を最大限に!
岩手県NPO活動交流センター
公共施設のため。
きれいで使いやすい公民館を体験。
盛岡市 黒石野公民館
きれいで使いやすい公民館です。
綺麗な公民館です。
夏祭りと陶芸が楽しめる!
箱清水公民館
年間イベントがあり、夏祭り、陶芸教室、文化祭など楽しい。
狭く、総会するのは、大変でした😥
公民館で楽しむ夏祭り。
月が丘3丁目公民館
夏祭りです。
公民館です。
地域の防火と少年野球を支える!
飯岡地区コミュニティ消防センター
地域の防火に大切です。
少年野球でも利用してます。
広々駐車場と綺麗な体育館。
盛岡市 本宮地区活動センター
駐車場も広く体育館も綺麗で使いやすい。
公民館で支える地域の絆。
仁反田公民館
長いあいだ使われています。
我が公民館、古くなったけれど、頑張ってもらいたい✊‼️
上田堤町内会の公民館!
上田堤公民館
普通の公民館です。
上田堤町内会で運営する公民館じゃ。
町内の人に愛される公民館。
向中野公民館
町内の人たちが使える公民館です。
盛岡の歴史感じる三戸町公民館。
三戸町公民館
盛岡に城を作った最初の城下街が三戸町(田町)その城の外堀を埋めた跡地に建てられた公民館。
スポンサードリンク
スポンサードリンク