バイカモ群生地の駐車場、便利!
上真柄町ふれあい会館
ここは梅花藻が有名です。
バイカモ群生地に行くときの駐車場として使ってます。
スポンサードリンク
新たな発見が待っている、未踏の世界へ!
長尾町公民館
入ったことはありません。
良いところですようん。
越前市 式部ふれあい館
良いところですようん。
スポンサードリンク
広々バドミントンコートで思いっきりプレー!
越前市 行松会館
バドミントンコート一面ははれます。
高木町で新しい発見!
高木町公民館
高木町ってどこでしょう行ったことありません。
武生文化センターでOSKの感動を!
越前市 文化センター
大好きな町になりました✨✨
武生国際音楽祭は本当に素晴らしいイベントです。
OSKのショーで笑顔満開!
越前市 文化センター
ボードゲーム会を開くのに利用しました。
困ってセンターに電話して道案内頂き無事会場着でき一安心です職員の方々はとても親切に対応頂き感謝感謝です又落語会のお客さんも予想以上で満員での...
岡太神社近く、四季の美景。
花筐公民館
地域の語り部の方とお会いし地域の資料やパンフレットをいただきました。
静かな穴場スポットです。
府中馬借街道で静かなひととき。
越前市 白山公民館
静かで良かったです🌴
コウノトリの営巣を観に行きました。
圧巻のコウノトリと田舎料理。
しらやまいこい館
良かったですよ🎵
肉食鳥であるコウノトリの鋭い目、羽を広げた大きな姿は圧巻!
新しくて綺麗な館内、クレープイベント!
あいぱーく今立
定期的なイベント( ´∀`)b
電灯に和紙が採用され、部屋も使いやすい。
日野山登山者専用駐車場完備。
中平吹町生活改善センター
日野山登山者の駐車場。
日野山登山や日野神社参拝者向けの駐車場が整備されてます。
越前富士日野山を望む、快適な環境!
北日野公民館
優しい人ばかり。
交通の便がわるいのが欠点ですよね。
子供の行事を応援する拠点です。
武生南公民館
町内会の会議に行くところです。
子供の行事、習い事で大変お世話になっています。
東公民館で体験する楽しい一日!
武生東公民館
東公民館が、寄近クなったので、いつも利用しています。
いっぱいの企画で、楽しい一日ありがとうございます。
日野山登山前に便利なトイレ!
荒谷町公民館
早朝、日野山登山の前にトイレをお借りしました。
てんぐちゃん広場で遊ぼう!
市民プラザたけふ
もう少し全体的に綺麗だったら良いのにな。
全天候型で遊具もあり 子どもは楽しく遊べました。
桜とイルミネーション、心輝くログハウス。
不老公民館
公民館横は公園になってるんですが桜が植えてあるのでシーズン中は楽しめそうかも。
ログハウスが、良かったよぉ。
自然豊かな町内で特別な体験を。
湯谷町ふれあい会館
自然、豊かな、町内です。
どんと祭で美しい施設体験!
越前市 エコビレッジ交流センター
今日は、どんと祭でした。
施設は綺麗で利用料もお手頃でした。
町の公民館の温かさ!
味真野公民館
職員さん皆が 優しく温かいお人柄で、ありがとー。
綺麗です😃⤴️⤴️
性格の良い仲間と体育館を。
国高公民館
性格の良い人ばかりいらっしゃいます。
体育館や会議室は無料で使用することができます。
中居町の集会場で特別な時間を。
中居町ふれあい会館
中居町の集会場です。
馬借街道でコウノトリの巣立ち。
坂口公民館
馬借街道の通過点。
コウノトリは無事に巣立ちました。
越前市民に愛される300円の思い出!
コミュニティーセンター 柳荘
思い出の場所だなぁ(笑)
300円と入れるので👛を浮かしたい越前市民におすすめ♨️
大雪の中でも楽しくボランティア!
丸岡沓掛町ふれあい会館
楽しくボランティア民謡させて貰いました。
大雪でした。
清潔感あふれる新しい空間。
越前市 神山公民館
とても綺麗になっています!
広々駐車場でラクラク来店!
越前市国高ふれあいセンター
広い駐車場があります。
相続講座で得た新知識!
大虫公民館
今回、相続についての講座が、聞けて良かったです。
口コミに寄せられたとても良い体験。
コミュニティーセンター村国
とても良い(原文)Very good
美しいイルミネーション体験を!
越前市 岡本公民館
イルミネーションが凄く綺麗だよ🎵
地域の公民館感、心地よい。
上太田町ふれあい会館
地元の公民館みたいなの。
全 32 件
スポンサードリンク
