静かな空間でリラックス。
高梁市 川上公民館高山分館
静かな所です。
スポンサードリンク
投票箱回収、信頼の寄り道!
西郡公正館
昨日投票箱の回収に寄りました。
公園横の公民館で安心遊び!
里庄東公民館
隣の公園で子どもたちが遊ばせてもらってます。
2階建の広い公民館ですよ。
スポンサードリンク
館長のこだわり、いつも新鮮!
城見公民館
良いところですが、少し狭いです。
館長さんは本当にいつも何かされています。
夜は蛍が舞う特別なひと時。
方谷の里ふれあいセンター
夜は蛍が観賞出来ました👍
スポンサードリンク
地域の役場で気軽に相談!
鏡野町 富振興センター
地元の役場なので気軽にわからない事を聞けます。
旧豊田小学校跡地で味わう特別なひととき。
美作市 豊田公民館
豊田公民館跡地、岡崎酒店、北原簡易郵便局がある。
スポンサードリンク
公民館と神社で、淀みない美しさを体験。
中撫川公民館
公民館と神社が併設されています。
キリッとして淀みのない美しさがある場所。
綺麗な施設で楽しむ、外の自販機。
ふれあい交流館サンパレア
2005年3月に竣工しました。
綺麗で広い施設でした。
早島町のレトロな憩いの場。
さつき荘
早島町民のこみにてぃのばとしててきとうですよ。
なかなかいい場所です😊
地域の温もり感じる立寄処。
吉縁起村 立寄処
地域おこし頑張れ!
地域の方の一生懸命さが伝わる、ほのぼのとした立寄処です。
登山前の一息、憩いの駐車場。
寒河コミュニティセンター
登山に来た時に駐車場として利用させていただきました。
甘く優しい太秋柿をどうぞ!
大内公民館
地元の公民館、町内会でイベントも行っていますよ。
太秋柿生産地!
新山小学校跡の素敵な空間!
新山ほほえみセンター
新山小学校跡、竹山中学校跡。
広いロビーと図書館、夜も安心!
湯原ふれあいセンター
きれいな館内、広いロビー、図書館も併設された施設です。
親切な対応をしていただきました。
旧三原小学校で味わう、特別なひととき。
芳井公民館 三原分館
旧三原小学校の建物を再利用していますきれいに管理されていますよ。
栄養委員会の集まりも満足。
裳掛コミュニティセンター
栄養委員会の集まりでした。
長田小学校跡の魅力満載!
吉備中央町 長田ふれあいセンター
長田小学校跡。
満開が待ち遠しい桜の名所。
川上公民館 三沢分館
まだ満開では日にちかかりそう。
散歩が心を癒す場所。
山手公民館宿分館 東風館
散歩すると落ち着く所です!
公園に隣接した憩いの花壇。
大原西公会堂
子供から目を離さない様に気をつけて遊んでます^ ^
公園も隣接しており、近場の人の憩いの場所になっています。
癒される日本の原風景。
水落集会所
癒される、日本原風景。
吉備中央町の清潔感、イベントに最適!
吉備中央町立下竹荘公民館
吉備中央町内でのイベント事に利用しています。
良く清掃されています。
情熱が集まる素敵な場所!
久世公民館
研修の為訪問しました。
Học tiếng nhật!
また行きたくなる場所!
下神目下集会所
いいところです~😀‼️
廃校跡地の静寂、天照皇大神の謎。
宇頭公民館
天照皇大神、皇太子殿下御誕生記念碑がありました。
手打ちうどんが体験できる!
高梁市役所 宇治地域市民センター
手打ちうどん体験で 伺いました。
焼き鳥が美味で憩える場所。
笠岡市立 大島公民館
焼き鳥がおいしい😋🍴💕
地域の憩いの場です。
地域の公会堂でROOGA鉄平シャッフル初登場!
三谷公会堂
地域の公会堂KMEW 軽量瓦ROOGA鉄平シャッフル 全国初御披露目。
岡山の自然にDOGRUN誕生!
Wan!! Family Dogrun Tsurugi
地図が間違いでしたので直しておきました。
一般社団法人Wan Familyが手掛ける岡山県備前市の自然の中にポツンとDOGRUNがオープンしました!
明治小学校跡の公民館で特別なひとときを。
池井コミュニティハウス
明治小学校池井分校跡にある公民館です。
倉敷初の一軒家、つどいのひろば。
(一社)チカク
こちらに移転されて初めて利用しました。
倉敷では初めてなのだそうです。
サッカーと調理実習が楽しめる公民館。
赤磐市立赤坂公民館
ごく普通の公民館です。
サッカーをしに行ってます。
おいでん祭で無料の美味しいうどん!
桜が丘西一丁目集会所
食べ物が無料で美味しく食べられました💗広い公園なので、ダンス等の演し物も見られてたのしかったです*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*ビンゴ...
三共アメニティ前の桜並木でお花見!
坪井公民館
アークコンサルタント 三共アメニティの前に咲く桜並木。
地元の公民館で憩いのひととき。
吉備中央町立納地公民館
私の地元の公民館です。
災害時の避難、コミュニティセンターで安心!
コミュニティハウス湯野荘
湯野中学校跡に建っているコミュニティセンターです災害時の避難場所に指定されています。
子供会にピッタリ!
岡西公民館
こじんまりとした公民館です。
銘が過去現在は大元公民館。
二川の春祭りで魚のつかみ取り!
二川こうふく村
魚のつかみ取りのイベントに参加。
魚のつかみ取りin二川、とても楽しいです。
コーラス練習にぴったりな空間!
飯岡地区コミュニティハウス
以前、コーラスの練習に使ってました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク