茨木市の子育て楽園、おにクルへ!
茨木市文化・子育て複合施設 おにクル
すごく綺麗でスタッフの方も質問すると優しく対応してくださって素敵な施設でした。
市内在住の6歳児が「怖い鬼さんもたのしそうで来たくなっちゃうところ」という意味を込めて付けたらしい。
スポンサードリンク
迷ったらお風呂へ!
河内長野市立小山田コミュニティセンター・地域福祉センター あやたホール
初めての場合、場所がわかりにくい。
お風呂 おすすめ。
休日は体育館でダンスとバトミントン!
東北コミュニティセンター
外からは見えにくい競技用体育館が併設されています。
日頃から利用しておりますので。
スポンサードリンク
楽しいイベント満載の自習室。
尾崎公民館
自習室がとてもいいです。
さまざまイベントが、行われるので、楽しいよ。
駅近で見やすい舞台、便利な立地!
河内長野市立 ノバティホール
電車、バス、車のアクセスが便利で行きやすいです。
カサ不要の駅近立地です。
スポンサードリンク
未就学児も楽しむ遊び場!
鶴見区子ども・子育てプラザ
施設やおもちゃが少し古く「綺麗!
未就学児でも楽しめるイベントが多く助かります。
長瀬川沿い、桜の癒し旅。
菱屋西(集会所)公民分館
春はサクラで大変綺麗ですよ。
とても最適で皆さん個々に、マナー良く気持ち良い場所です。
スポンサードリンク
萱島駅前でお花見散歩!
寝屋川市立 産業振興センター
毎年恒例のお花見散歩を仲間と楽しんでいます。
昔からある会館ですね。
改装済みのきれいな公民館で夏休み講座!
泉南市立樽井公民館
終結したら、イベントが、観たいですよね?
駅から近くてきれいな公民館でした。
可愛い古い洋館、思わず立ち止まる。
地黄公会堂
思わず立ち止まる木造洋館の渋い建物。
能勢町内では余り見られない古い洋風建築の建物です。
府税事務所併設、一階で安心納付!
大阪府三島府民センター
近所のTimesなどに停めておくのが便利かもしれません。
職員さん、親切丁寧に対応して下さいました。
河内山本駅近く、楽しい講座いっぱい!
八尾市立 山本コミュニティセンター
定期的に利用させて頂いてます。
図書館があるのでたまに行きます。
新館完成、古さと美が共存!
摂津市立 千里丘公民館
施設は古いが、利用料等リーズナブル。
サークル活動でよく行く。
シルバーセンターでの断酒会、安心の場!
四條畷市立福祉コミュニティーセンター
スタッフが親切な事です❗
この前の、公園に時々寄らせてもらっています。
木の温もり感じる新図書館。
まちなかリビング北千里
非常識な行動(大声で話す、騒ぐ、飲食禁止エリアで物を食べる等)をとる方を見た事は一度もありません。
地域の人々が集まり交流できる素晴らしいコミュニティセンターです。
新しくてキレイな実習室。
茨木市立 彩都西コミュニティセンター
実習室を利用しました。
いつも会議で利用させて頂いております。
隈研吾設計の素晴らしい施設。
一般財団法人 しあわせのいえ
初めて訪問し、中を案内💁してもらいました。
こういう施設があることは地域にとても良いことですね。
バンド結成の思い出、広々空間で。
高槻市春日ふれあい文化センター
障がい者にも人権を…
毎年けん玉の講師として行かせてもらってます。
田尻町民の憩い、ダムカード収集。
田尻町立公民館
ダムカードを頂きに訪問しました。
ただいま耐震工事中で休館しています。
ジャズの響き、活気あふれる夏休み。
貝塚市立浜手地区公民館
職員さんが丁寧に対応してくれました。
夏休みもあって子供たちで活気にあふれている。
空いてて便利!
竹渕コミュニティセンター/八尾市竹渕出張所
近くて空いてて便利、親切。
以前よりきれいになっていい感じです。
仲間と楽しむミニ四駆大会!
畑田コミュニティセンター
アットホームな雰囲気がして入り易い所です。
スタッフの皆さんも親切で、仲間での集まりにはいいですよ。
新しくてキレイ、地元を盛り上げ!
大東市西諸福公民館
今日、そこで勉強会がありました😃
新しくてキレイ。
南平台小学校跡の公民館、アスナロの木と共に。
萩谷公民館
昔は南平台小学生の萩谷分校でした。
アスナロの大木が素敵な公民館です。
昭和歌謡ライブで懐かしいひとときを。
茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンター
子ども向けのイベント(工作等)が頻繁に開催されています。
懐かしいナンバーを揃えて、楽しいライブをします🎵
和泉市のどろんこクラブ、楽しむ場所!
和泉市立 青少年センター
どろんこ学級お世話になります。
どろんこクラブでお世話になっています子供が喜んで行ける施設です。
新館で揃う、港区の魅力!
港区土地区画整理記念・交流会館
最近建った所なので、綺麗です。
自転車置場へのスロープがひどすぎます。
秦町の公民館、低価格パーキング。
秦自治会公民館
朝起き会の会場として 倫理の勉強の為 よく利用しております。
公園に行くための有料パーキングがある。
柏原市運営の安心貸会館。
堅下合同会館
何時も管理がよい。
柏原市が、運営しているので安い料金で使用できます。
ポケモンGoと交通安全講習。
高石市立羽衣公民館
交通安全の講習会に行きました。
駐車場が狭いのが難点でしょうか。
静かに本を選べるダンスレッスン!
茨木市立庄栄コミュニティセンター
図書館も併設されてるので、便利です‼️
図書室を利用するが静かに本が選ベる。
無料駐車場付きの習い事!
堺市立東百舌鳥公民館
夜の部の習い事に参加しています。
会合に使わせていただいてます。
便利な期日前投票と地域交流!
みのお市民活動センター
紙芝居とかやってます 休憩スペースがあります。
窓口のスタッフの方々は皆さん感じが良いです。
地域とのつながりを育む公民館。
泉大津市南公民館
公民館の職員さん 施設の所まで行って説明して下さいました。
広い公民館でした🙇♀️駐車場も、広かったです🙇🏼♀️
人が集い学ぶ交流の場。
豊中市立 人権平和センター豊中(人権まちづくりセンター、旧解放会館)
竣工当時からずっと人が集い学びと交流の場として機能しております。
平和の事、戦争の事を考えさせられました。
茨木の公民館で楽しむ昔の風情。
中条公民館
管理人が親切、欲を言えばオーディオを設置願います。
フラットカフェで楽しめました。
図書館と楽しむ国際交流!
富田林市中央公民館
駐車場はやや狭い。
職員さんが丁寧親切に案内してくれました。
落語と水彩画の楽園。
大阪狭山市立公民館
コンセントの電源ソースが飛んだ!
資格取得のための自習で使わせていただいてます。
優しく教わる美味しいドーナツ。
大東市立野崎人権文化センター
お世話になっていますサークル活動にはありがたい料金です市内の人いたら。
皆さん 親切に 対応 されています。
看板でたどり着く、清潔な会館。
茨木市立 穂積コミュニティセンター
会館の担当事務さんがすごくいい人。
駐車場は3台。
スポンサードリンク
スポンサードリンク