大きな看板で安心、ワクチン接種会場。
江東区青少年交流プラザ
ワクチン接種で行きました。
コロナのワクチンワクチン接種会場です。
スポンサードリンク
週末の殿ケ谷図書館、静かな寛ぎの場所。
殿ケ谷会館
今は改装中です。
2階、会議室をお借りしました。
大草原の小さな家を模した名所へ。
北野情報コーナー
たしかに小さいですがもっとそっくりにして名所になるようにして欲しかったです。
高速道路の工事について色々と分かります。
スポンサードリンク
地元の会合はここで決まり!
勝沼公会堂
地元の会合に利用してます。
顕正会の集い、静かなお屋敷町。
常盤台集会所
親切に応対してくれた。
お屋敷町の静かな集会所です。
スポンサードリンク
綺麗な会場で選挙投票も!
野沢区民集会所
広くてトイレも部屋も綺麗でした。
The集会所。
遅い時間まで、アットホームな空間。
はつらつセンター富ヶ谷
とても親切で良くしてくださいます。
コロナ対応で色々と制限あり。
スポンサードリンク
自治会員の絆深まる場所。
木野下会館
自治会の活動で使用。
自治会員のコミュニティとして活用しています。
親子語らう刺激的オムライス。
地域リビングプラスワン
いただきました!
親子の語らいが刺激的です。
お洒落な会議室で涼む!
杉並区立コミュニティふらっと成田
ロビーもテーブルと自販機があり暑い日に涼みに行けそうで素敵でした。
区の施設ですがシンプルでお洒落な感じ。
下落合八坂神社で特別体験!
下落合集会所
同じ敷地にあるようだ。
アクセス以外は完璧な体験!
ひなた村 カリヨンホール
アクセスがよろしくない以外は文句の付け所はありません。
コーシャハイムの踊りやすい床。
蓮根ロータスホール(蓮根地域センター分室)
コーシャハイムの一部。
たいした施設でわない。
荒川区で出会う感謝のひととき。
諏訪台ひろば館
読書会に参加できました。
スタッフが親切。
ヨーロッパ気分、仙川探索。
上祖師谷地区会館
雰囲気がとても良くなりました。
仙川を探索するには、とても良い。
唯一無二の盆踊り、子供たちの笑顔。
協力会公会堂
とても参考に成りました。
何よりも子供たちが盛り上がる選曲が、ここだけしか味わえない盆踊りになっています。
ふれあい館で楽しく練習!
十条台区民センター
ふれあい館障害者センター。
いつも障害者がたくさん練習している場所。
大きな窓で踊る新体験!
砧地区会館
公園が隣接していて太陽が入り明るい!
建物内はわかりません。
東京で林間学校気分を満喫!
世田谷区立野毛青少年交流センター
素晴らしい充実した施設です。
築60年位。
ちはやふるに出会えるかるた練習場!
文京区立 白山交流館
漫画「ちはやふる」で東大かるた会の練習場として登場。
設備の老朽化が目立つ。
安心して自彊術を楽しめる。
武蔵村山市 雷塚地区会館
私はここで自彊術をやっています。
消毒薬準備 後片付け等 職員の方がしてくださるので安心して使えます。
そばの花が見頃の素敵スポット。
七国山ファーマーズセンター
そばの花が丁度見頃を迎えていました。
ここはとてもいい所です。
ロータリー目の前、囲碁と選挙の聖地!
桜ヶ丘集会所
ロータリーの目の前にあります。
選挙とか囲碁の会とかここでやってるようっす。
自習スペース豊富で快適!
足立区 鹿浜住区センター
良く利用しています。
勉強会に、行くためです。
府中市直売所の掘り出し物!
旧府中グリーンプラザ分館
掘り出し物がお値打ちで見つかります😃
施設内の喫茶店がいつも空いている。
地域の集会所で大切な会合を!
黒沢会館
この地区で、色々な会合に利用しており、大切な施設です。
地域の集会所。
月曜午前に日本語学ぼう!
桜台地域集会所
駐車場なし、路地狭い。
毎週月曜日の午前10:00〜2階の集会室で外国人向けの日本語ボランティア教室が開催されています。
講演会に最適な場所!
すずかけ会館
講演会しました!
自治会の定例会で使用。
目黒区の清潔な施設で、特別な時間を!
中央町さくらプラザ
たまに、利用する。
目黒区等のイベントで利用しました。
選挙時の便利な戸籍手続き。
地域交流センター上原
建物は古い感じです。
選挙のため訪問。
白金台駅前で歌と演奏を楽しむ。
白金いきいきプラザ
お年寄りのいこいの広場ですね‼️
職員の方の対応が良い。
自治会総会もお任せの場所。
竹桜会館
自治会の定期総会に使用されました。
スピード取締りに使用される事しか気にしない。
子どもと楽しむ絵本とおもちゃ。
みんなの子育て広場 あすなろの木
子供向け絵本やちょっとしたおもちゃが売られてました。
習い事も開催されてました。
ファミリーで楽しむ、おたつしやかい!
乞田・貝取コミュニティセンター
ファミリーで。
おたつしやかい 素晴らしいです。
豊島区の古き良き施設、友達増加中!
区民ひろば高南第二
とにかく古い!
娘の友達がいっぱい増えると良いです。
原爆ドーム近くの素敵な散歩道。
まもりやまテラス
元々小学校だった場所をコミュニティ利用している施設。
とても有難い場所。
少し古いけれど魅力満載!
鵜の木三丁目町会会館
少し古いですかね。
地元ノ年寄りのたまり場。
快適な集会室で楽しいひととき。
区民ひろば池袋
新しくてとても快適に過ごせました!
会議のため集会室を借りました。
隠れ家的な西新宿町会公民館!
西新宿 角三会館
見つけにくい。
西新宿町会の公民館。
夜9時まで本受け取り可能!
いきいきプラザ
夜9時まで本を受け取れる。
三碁会いつも世話になっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク