防災訓練で安心感を体感!
小橋方公民館
今日は防災訓練のために集まっただけです。
スポンサードリンク
整理整頓された心地良い空間。
長根ふれあいセンター・連
整理整頓されて、使用して気持ちが良い。
駐車場は少なめ、早めに来て!
犬山市立 羽黒地区学習等供用施設
一杯の時に近所にはコインパーキングが無いので注意が必要。
スポンサードリンク
お世話になるならここで!
上野町公民館
公民館です。
いつもお世話になっています!
篠笛の稽古ができる場所。
上野地区学習等供用施設
篠笛の稽古で利用しています。
スポンサードリンク
北谷戸公民館で心温まる交流を。
北谷戸公民館
北谷戸(きたがいと)地区の公民館です。
愛知町で特別な打ち合わせ!
愛知コミュニティセンター
愛知町の打ち合わせの場所。
スポンサードリンク
古き良き建物で、歴史を感じる。
廻間公民館
建物が古く、耐震も必要です。
便利なコミュニティセンターを活用しよう!
高蔵コミュニティセンター
コミュニティセンターとし、便利です。
目の前の海岸で凧揚げ体験!
龍田会館
目の前の海岸で小中学生と凧揚げをしてました。
神社の駐車場にご注意!
豊橋市 老津校区市民館
目の前の駐車場は神社の駐車場なので注意です。
歴史を感じる年季の入った空間。
栄町公民館
中々に年季の入った建物です。
上川口公民館、今は閉場中。
上川口公民館
上川口公民館は、常時閉場です。
安心の住民検診、ここで!
白谷公民館
住民検診で行きました。
広々とした会場で集会を!
吉田町公民館
広くて多人数の会合、集会に適しています。
公園のベンチで特別なひととき。
下中島集会場
綺麗な公園のベンチにいる!
矢田公民館で新たな発見を!
矢田公民館
10月から矢田公民館と改名しました。
整備の行き届いた安心感。
楠公民館
よく整備されていました。
月1集まり、心温まる場所。
石飛区集会所
月1回 自治区の集まりがある場所です今時 冷暖房のない施設。
大きな桜で愛でる会へ!
鹿乗公民館
大きな桜🌸3本、さくら愛でる会あり、
子育てに特化した情報が集まる場所。
中央子育て支援センター
子育て関係の部署はこちらに集約されている。
昔の面影、心温まる懐かしさの空間。
北名古屋市 憩いの家さくら荘
何十年ぶりにでかけました昔と変わってない部屋の様子がなつかしかったです。
子供会の祭り、みんなの笑顔。
羽根学区市民ホーム
子供会の祭りでした。
秋葉山常夜燈の魅力発見!
鋪地集会所
秋葉山常夜燈探索で訪れました。
地元住民が集う公民館。
長沢公民館
地元住民が利用する公民館です。
町内の集会所で特別な時間を!
加納町区民会館
普通の町内の集会所ですか。
綺麗な公民館で特別な時間を。
海老構造改善センター
近くを通過しただけです。
綺麗な公民館。
国府宮神社のはだか祭りの際には裸男の集合場所になり...
下津片町公民館
国府宮神社のはだか祭りの際には裸男の集合場所になります。
森の中で気持ちいい、リフレッシュ空間。
半崎区民館
森の中で気持ちいい。
片山市民の心の公民館。
片山公民館
片山市民にとってなくてはならない公民館大切な場所です。
特別な喜びがここに。
男川学区市民ホーム
大変喜んでいます。
地域に根付いたコミュニティ空間。
豊臣コミュニティセンター
地域に活用されコミュニティ として最適。
静かな住宅街で自然を満喫。
黒石コミュニティセンター
まわりは静かな 住宅街ですが、自然も残っています。
三本木で魅力満載の新登場!
三本木町公民館
リニューアルされたばかりで三本木以外の地域の方にも広く利用して頂けるよう目下企画中だそうです!
現在、建て替え工事中、H31、2月頃完成予定!
調理室は二階で借りやすい!
大治町 八ツ屋防災コミュニティセンター
二階の調理室があります、電話で問い合わせしてみてください!
古い建物やん~
明るく元気な空間へ!
馬引公民館
新しくて広々して良い環境でした中の人達も明るく元気な方達でした。
水害の歴史を刻む石碑がある。
扶桑町区民会館
水害の時の石碑があるよ。
気さくな管理人とともに無料貸出。
上地学区 市民ホーム
管理人さんも気さくな方でありがたいです。
幼少期からずっと身近な存在ですね〜。
小田木公民館
幼少期からずっと身近な存在ですね〜。
外のトイレも使えます!
梅藪地区津波防災センター
外のトイレお借りしてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク