七山産業まつりの魅力満載!
唐津市 七山公民館
スリッパ歩き辛い。
七山産業まつりに行ってきました。
スポンサードリンク
新築の木の香り広がる秘密基地。
中川副公民館
駐車場が広く、利用しやすいです。
大きな陶板壁画にびっくりしました!
山田たえとロマンを満喫!
吉野ケ里公園駅コミュニティーホール
吉野ヶ里遺跡公園に向かうために利用。
吉野ケ里遺跡観光の際に荷物を預かっていただきました。
スポンサードリンク
南多久の刃物祭りで充電。
南多久公民館
電気自動車の充電でいつもお世話になっています。
昨年末南多久の刃物祭りに行って来ました。
美しい紅葉と多彩な催し物。
武雄市 武雄公民館
施設を利用したわけではありませんが、紅葉がきれいでした。
社会的な場所#kufsa #kufsatrip(原文)Social place #kufsa #kufsatrip
スポンサードリンク
神埼市のマンホールカード、地場産野菜もお得!
神埼情報館
神埼市のマンホールカードあり。
地場産の野菜が安いです。
圧とリズムで最高の癒し。
癒の屋〜リアン〜
とても安らぐことができる場所です自分に合いそうなイベントあれば是非行かれてみてください。
圧とリズムが最高に気持ちよく癒やされます✨😊
スポンサードリンク
市立図書館隣接、カレー好き必見!
佐賀市立本庄公民館
隣の体育館にも停めれそうです。
カレーが大好きです。
広い駐車場と新しい建物、安くて旨い一夜干し!
唐津市 呼子公民館
めちゃくちゃ綺麗ですよ。
中学校跡地なだけに、広い駐車場。
まいこさんのカレーで子供食堂!
ここてらす
子供の居場所作りで子供達に食事を提供されてます。
まいこさんのカレーを食べに行きました!
長松校区の清潔な駐車場で文化祭を楽しもう!
唐津市 長松公民館
駐車場も広くてキレイで清潔にされてました。
習い事に使用しています。
素晴らしいきめこみお人形展。
立花コミュニティセンター
会議で利用しましたが、可不可ない公民館でした。
きめこみお人形が、素晴らしかったです✨
美味しいコーヒーと手づくりお菓子の憩い。
みつせCUBE (NPO法人Murark)
また是非行きたいです!
憩いの場です♪
館長さんと過ごす、静かな素敵空間。
佐賀市立西与賀公民館
感じが良く、誰もが気に入る場所ですね。
公民館の方の対応も丁寧でとても素敵な空間を過ごさせて頂きました。
美味しいビワ茶と暖かい人。
納所・交流センター
Oke desu
ここのビワ茶は美味しかったですよ❗
お雛様と蛍光管、静かなひととき。
唐津市 鏡公民館
蛍光管や電池の回収やっています。
今の時期はお雛様を展示されている。
笑顔の職員が迎える、清潔な公民館。
佐賀市立高木瀬公民館
第3日曜日、年末年始(12/29~1/3)のようです。
笑顔で対応して下さる職員の方がやさしいなぁと思います。
佐賀市唯一の畳大広間、集いの場!
佐賀市立勧興公民館
めっちゃきれいになってました‼️駐車場も広いし、いい感じです。
駐車場はナナメ向いにあります。
地域食堂で踊る祭りの拠点。
宿町公民館
盆踊りや浮立など色々な活動の拠点となっている模様。
地域食堂の成功的実践。
涼しくて良い雰囲気の公民館。
伊万里コミュニティセンター
ボランティアまつり良かったです❗
職員さんも笑顔で対応されていて雰囲気が良さそうです。
出会いと情報発信の場。
武雄市 武雄公民館
色々な人達と交流したい人,人の話(講演)を聞きたい人,時間が有り何かをしたい人,等々のための色々な情報(パンフレット)が置いてあります。自...
社会的な場所#kufsa #kufsatrip(原文)Social place #kufsa #kufsatrip
まちづくりの拠点、あなたの活力に!
神幸館
いつもありがとうございます!
まちづくり活動拠点❗市民活動サポートします😄
基山町で楽しむ入浴と遊具。
基山町多世代交流センター憩の家
男女日替わりで入浴もできました♨️160円土日はさすがに人が沢山いらっしゃいます…遊具も充実しています。
子供達の遊び場も有るし、楽しい場所だと思います。
勉強と遊びの青少年センター。
佐賀市青少年センター
青少年の健全育成のための子供の居場所といった感じです。
友達とよく来ています!
文化の中心、兵庫町の公民館。
佐賀市立兵庫公民館
地域に根差した普通の公民館です。
小学校関係の集まりで使用させていただきました。
1歳のお子様も楽しめる!
みやき町 農村環境改善センター
1才位の子供と遊ぶには良いと思います。
テニスコートが新しくなって使いやすくなりました。
太極剣とズンバで滝汗!
鳥栖市 若葉まちづくり推進センター
ゆっくりできる。
太極剣の教室に通っています。
淡水魚と共に安心の年末搬入。
佐賀市エコプラザ
コロナ対策もシッカリしていて安心だ。
併設されていて、綺麗で、淡水魚等が、います。
基山駅近の憩い空間、靴とカフェが共演。
基山フューチャーセンターラボ
貸しスペースを色んな方々が利用されています。
基山のガイドブックに乗っていて素敵だなぁって思ってたお店がなんと隣に。
新しい公民館で楽しいイベント体験!
武内公民館
公民館が新しく今の場所に移りました。
いろいろイベントで使用できます。
お宝がいっぱい!
若木公民館
職員の方が親切な対応をしてくれます。
避難場所でした。
空手練習に最適な広場!
大坪コミュニティセンター
子供の空手の練習場で使用しています。
運動で講堂を使用させてもらっています。
村田浮立のお世話になる公民館。
村田町公民館
選挙の時なども利用しています。
車がスピードを出しているので、注意が必要です。
新しい公民館で地域交流を!
佐賀市立新栄公民館
研修会で初めて行った。
オープンなスペースです。
緑と川に囲まれた交流の場。
城原公民館
周りに緑や川がありいい所ですよ。
普通の公民館です。
新舎で楽しい社交ダンス!
鳥栖市立 鳥栖北まちづくり推進センター
新舎で、気持ちの良いセンターでした。
セミナーで、はじめて利用しました。
地域の子供たちの習いの場。
唐津市 大成公民館
他にもいくつかのサークルみたいなものがあり、興味のある子供たちの習いの場となっています。
館長、事務員さんの対応もとても良く、地域の皆さんが安心して集い活動出来る大切な拠り所となっている。
自主防災で安心を築こう!
佐賀市立北川副公民館
月一回の例会でお世話なってます。
自主防災実践本部会議。
新築の木の香り、居心地良い空間。
中川副公民館
駐車場が広く、利用しやすいです。
新しくて、木の香りがして、きもちのよい公民館です。
ふるさとまつりで思い出を!
黒川コミュニティセンター
良い(原文)Good
いつかは忘れましたが「ふるさとまつり」とか言う祭りがある場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク