鶏肉の旨さ、海南チキンライス!
松記鶏飯
鶏肉の臭みがなく、茹でたてのツルッとした食感がいいね!
シンガポール料理のお店。
スポンサードリンク
富士山望む広大な公園。
大和ゆとりの森
さまざまなタワー遊具・滑り台も数種類ある。
平日に行きました。
風神雷神と紅葉の美。
建仁寺
京都東山の建仁寺。
とても広大な敷地内にあります。
スポンサードリンク
平塚のアメリカンカレー、懐かしの味と雰囲気。
PEPPERS DRIVE-IN
開店間もない時間に行きましたがカウンターのみ空席ありでした。
個性の強いアメリカンなカレー店になります。
KATO EF65 500番台、宝箱のような模型屋...
アンドロメダ屋模型店鴨居店
自慢のKATO EF65 500番台❗️ウエザリングが素敵でしょ?
鴨居駅から徒歩5分、こじんまりとした古き良き模型店です。
スポンサードリンク
特別な日を彩る、美味の宝庫。
トラットリア ラ・エガオ
急遽、ランチ予約しました。
久しぶりの訪問です。
隠元禅師の創建、悠久の時を感じて。
萬福寺
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリギリだったので事前に電話してから行きました。
利用したタクシーの運転手さんのおすすめで参詣した。
スポンサードリンク
歴史を感じる二条城の美。
二条城二の丸御殿
観れるものいっぱいあります。
二条城はランニング&散歩スポットです。
真野湾を望む特等席で焼きたてパン!
しまふうみ
テラス席からの眺めが最高ですごく癒やされました。
ロケーションはよく、、真野湾を見下ろす。
赤坂の老舗で味わう、ビフテキ丼の極み。
にっぽんの洋食 赤坂津つ井
雰囲気のある入り口を入り、通されました。
1950年の創業から培ってきた確かな技術と味。
緑に溢れた天台宗の寺院。
三千院
横川地域から此方まで車で20~30分との事で来てみました。
日本の人にこそ行って欲しい素晴らしい場所です。
厚切りロースカツ定食で満足感!
とんかつことぶき
高評価に惹かれて来店です。
ロースカツ定食、このお肉の厚さがたまりません。
季節の野菜が薫る京のおばんざい。
おうちごはん中島家
とても雰囲気が良くて食事も大変美味しかったです。
京都へ旅行の際は必ず寄ります。
プタリのカレー、絶品絵付き!
プタリカフェ
池袋の美味しいネパール料理のお店🍛プタリのカレーは本当に美味しい。
いつもフレンドリーな店員さんが居て心地良いお店です。
明治の洋館で贅沢アフタヌーン。
ホテル長楽館 京都
「長楽館 御成の間」を拝観させてもらいました。
今日の夏の旅で見学参加。
B&W 802 D3も出張買取。
アフロオーディオ 横浜本社
とても良い取引が出来ました。
この度は大変お世話になりました。
阿闍梨餅本店の温かい味。
阿闍梨餅本舗満月 本店
満月の代表的銘菓の阿闍梨餅(あじゃりもち)は京都市内では夕方になれば入手できないことが多いほどの人気銘菓。
初めましての阿闍梨餅本店さん。
挽き立てコーヒーと絶景、天文台で癒しのひととき。
堂平観測所ドーム
手作りのマフィンやおにぎりもお値打ちに買えて、ヒルクライムのご褒美には最高です。
ここからの眺めは最高だ〜😊雲が低く流れて見えましたよ。
木更津の隠れ家で激旨カレー!
山麓本店
ディナー時間に訪問。
今回初めて伺いました!
中四国最大の品揃え、親切接客!
ヤマダデンキ LABI広島
先日、ドライヤーを購入しました。
テレビが壊れたので新しいのを買いに行きました。
レトロな雰囲気の絶品メロンパン。
レトロベーカリーふく福 子母口店
生地がもちもちでどのパンもリーズナブルでとても美味しいです。
GoogleMAP)気になっていたお店溝口温泉の帰りに寄りました駐車場もありありがたい店内に車が置いてあるので狭くは感じます家族にお土産含め...
東京最大のモスクで異国情緒を体感。
東京ジャーミイ
友人と 以前から訪れたいと話していました 今回 汐留のベルエポック展と併せての上京です 新橋駅に降りてから道が分かりにくかったです 建物の入...
日曜日に訪れました。
震災遺構で感じる未来の教訓。
山元町震災遺構 中浜小学校
2024年10月01日に訪問しました。
想像を越える高さまで津波が来たことを知り驚きました。
特製焦がし魚介ラーメン、行列必至!
麺や はまじ
魚介ラーメン美味しいです太麺と細麺がオーダーでますが魚介ラーメンには細麺がおすすめな気がします12時過ぎに到着しましたがお店の外に行列が出来...
今夏は行きたくても諦めました。
京都最強コスパの焼きそば!
お好み焼 ジャンボ
京都最強コスパと思います(๑′ᴗ‵๑)✨✨必ず電話で予約しないと注文待ちでかなり待たされますw駐車場が無いので皆さん予約▶︎路駐して取りに行...
今はもうお持ち帰り専門になってるのね!
三軒茶屋の天国、ピスターシュ尽くし。
ブーランジェリーボネダンヌ | Boulangerie BONNET D'ANE
パテドカンパーニュ850円注文してから作ると黒板に書いてあったのに既にできてたのを渡されました?
気になっていたお店でした。
清水の舞台、幻想的な夜を!
清水寺
修復工事が終わったので久々に行きました。
久しぶりに清水寺に行ってきました。
国分寺の魅力、古民家カフェ。
胡桃堂喫茶店
ここの前を車で通るたびに素敵な外観だなぁ〜と思っていました。
ゆったりとした空間と癒しを求めて、1人で伺います。
直島の海辺、草間彌生の南瓜。
南瓜
車の移動でしたが、電動自転車で回ってる外国人観光客は沢山いらっしゃいました。
赤かぼちゃの次はココ南瓜ですねーバックの海がより南瓜を引き立たせて良い感じでしたね。
歴史を感じる八坂の洋館で。
ホテル長楽館 京都
「長楽館 御成の間」を拝観させてもらいました。
今日の夏の旅で見学参加。
レインボーブリッジで絶景散歩!
レインボーブリッジ
この季節、走れ(歩け)るのは21時までです。
2024.09.15 日曜日 16時頃 首都高から渡りました。
銀座の絶品オムライスとスイーツ。
資生堂パーラー 銀座本店レストラン
雰囲気、お食事も美味しくゆったりしたランチタイムが過ごせました。
予約時間になったらLINEで呼び出して頂くシステムでした。
本場台湾の味、麺線と魯肉飯!
麺線屋 formosa
台湾でしか食べられないかと思っていたので絶対行きたかったお店のひとつでした。
麺線と魯肉飯のハーフ&ハーフのランチを頂きました。
高台寺近くの感動生麩料理。
京料理 花咲 萬治郎
最初に目に入る小さな庭園が感動的です!
手の込んだ綺麗なお料理が趣の有る器に少量ずつ出されとても満足しました。
静寂の糺の森で心癒す参拝。
下鴨神社
朝6時30分にリベンジ⛩️朝は静寂な自然の音の中で、地元の方が太極拳や音無ラジオ体操やお散歩をしていたりと、そんな雰囲気も感じられよいですね...
楼門を抜けた先に御手洗池、御手洗社、舞殿、神服殿等が中門を抜けたら東西本殿と見どころ沢山です。
青森名物、ふわっふわ鰻重!
川よし
青森で1番美味しい鰻屋。
11時20時過ぎに訪問しました。
八海山の雪室で、ひんやり体験!
八海山雪室
友達に付き合い来ました‼️ おもしろいのは五年間まで寝かせてくれる お酒 記念にいれてきました。
雪室ツアーに参加❗️ちょ〜熱い日だったので室内の7℃が涼しくて気持ちよかった。
藻岩山下のふわふわパンケーキ。
カフェブルー 本店
店内の雰囲気とても良いです。
午前中に藻岩山に登り、帰りはロープウェイで降りました。
本牧のアメリカンカルチャー、楽しみ満載!
ムーンアイズ
10代後半から30年以上通ってます✨️バイクにクルマさらに自転車などカスタムパーツのパイオニア👀隣接するカフェも美味しいよ🤤
昔々、車のアンテナによくムーンボールつけてました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
