白竜湖畔の絶品石窯ピザ!
道の駅 よがんす白竜
白竜湖畔にある瀟洒な建物てすね。
pizzaの評判を見て、一人時間にドライブしてきました。
スポンサードリンク
バラと共に味わう尾道ラーメン。
福山SA (上り)
マクドナルドがある珍しいSA。
実はこのサービスエリア、とっても貴重なサービスエリアです。
雪質抜群、広島で初のスキー場。
女鹿平温泉めがひらスキー場
雪質も良好雪が降ったあとの自然雪林間コースがとても楽しいです。
広島で初のスキー場です。
新鮮ネタと大きな具、家族で満喫!
回転寿司すし丸 神辺店
寿司はネタもシャリも良い。
美味しいです。
しまなみ海道で絶品ジェラート。
ドルチェ 瀬戸田本店
とても美味しかったです!
地元のフルーツや塩を使ったジェラートが食べられます。
スポンサードリンク
広島の交通科学館、子どもも大人も夢中!
ヌマジ交通ミュージアム
子供向けかと思ったのですが意外に大人でも楽しめました。
飛行機に懐かしの車等と充実のラインナップ🚗沢山の変わり種自転車にのれるアトラクションも大人気🚲✨
辛旨い夜叉うどん、思い出の味。
道の駅 北の関宿・安芸高田
高速道路に乗る前に利用しました。
トイレ休憩したりします昼食の時間だとラーメン食べたりしますねいつもお世話になっています!
生口島で迎える美しい夕日。
瀬戸田サンセットビーチ
子供達は楽しんでいたようです。
サイクリング旅の途中に寄らせて頂きました。
ボリューム満点!
定食・中華そば 万ぷく食堂
最近、テレビに取りあげられたと聞き行ってみた。
正午より少し前に来店したのでスムーズに入店できました。
春よ恋の冷やし付けラーメン。
尾道らーめん 味龍 本店
味龍ラーメンを注文。
夏限定の冷やし付けラーメンを頂きました‼️あの北海道で僅かしか収穫出来ない小麦粉「春よ恋」を使ってます。
ボリュームたっぷり!
North
USビーフなので肉の質は国産とは比べてはいけません。
120gでもボリュームたっぷりでお値段も優しい!
広島空港近く、三景園の紅葉。
三景園
最初は佛通寺に行く予定だったけどまだ色づきはじめみたいだったし渋滞するので三景園にしました。
紅葉、なだらかな丘陵、人工渓流、石橋や遊歩道が合わさり、見応えありました。
中四国最大の品揃え、親切接客!
ヤマダデンキ LABI広島
先日、ドライヤーを購入しました。
テレビが壊れたので新しいのを買いに行きました。
美しい多々羅大橋を眺めて、瀬戸田レモンラーメン!
瀬戸田PA (上り)
しまなみ海道の四国側から広島県に入った最初のサービスエリアです。
休憩に丁度いい感じのPAです。
四季折々の果物狩り体験!
平田観光農園
梨にブドウにプラムにリンゴ!
ネットで調べると#ちょうど狩りというのがあったのでWEB予約していき割引があったのでお得でした!
因島水軍城で歴史を感じる旅!
因島水軍城 本丸
ここは週末だけ?
こんな場所にあったんだと思わせる。
未来心の丘で異彩を放つ。
潮聲山 耕三寺/耕三寺博物館
良かったら参考に、して下さい。
車ははお土産屋の無料駐車場に停めてお参りしました。
風に舞う桜と眺望。
二葉山平和塔(仏舎利塔)
見晴らしは、最高だ!
今日は、風に舞う桜の花びらに癒やされました。
神楽舞と温泉、至福のひととき。
神楽門前湯治村
中国山地の溢れるような自然の中にある温泉、そして旅館。
尾道から 行くには 少し遠かったですがとても良い温泉でした。
多彩な店舗が集まる、便利な居場所!
サファ福山
スーパーもあり洋服屋あり百均ありドラッグストアもありホームセンターあり食べるところもあり。
メガネ屋さん、スーパー、🚗のパーツ屋さん、や飲食店、駄菓子屋、ドラッグストアなど、色々あって駐車場も広く利便性が高いと思います。
ニンニク激盛り餃子が絶品!
餃子の王将 広島八丁堀店
餃子は安定しておいしい!
日曜20:50夕飯に天津飯セット 1150円ボリュームあります。
昭和レトロのカレー屋で、特製ハンバーグカレー。
イリガン珈琲店
中に入るとカレー屋さん以上にカレーが香ります。
前から気になっていたお店で当日は開店と同時に入店。
動物たちと濃厚ジェラート。
世羅高原ファームランド ジェラート工房 Donna
アイスが味が濃厚でとても美味しい。
🍦ジェラート ドナさん最高~美味しかったです🤗👍️✨コロナ禍で久しぶりの外出・ドライブ🎵何と言っても🐴お馬さんに山羊さんが近くで見れること!
広島の隠れ湯、打たせの滝。
湯の山温泉館
広島市内中心部から車で約1時間ひっそりとある温泉昔 お殿様も利用していたとか温泉は神社と同じ敷地にありしっかり温まり 湯上がりから翌朝まで体...
温泉が少ないこの地に貴重な温泉です。
世界で唯一の天狗シデ群生。
大朝のテングシデ群落
季節によって違う顔を見せてくれる感じがしました。
新緑の季節に行きたかったので最高でした!
草戸稲荷神社で心地よい参拝。
草戸稲荷神社
巫女さんが新しいマスクを下さいました。
心地の良い稲荷神社様でした。
しまなみ海道の絶景ランチ。
大浜PA下り線 ハイウェイショップ
仕事で毎日通るしまなみ街道ランチてたまに食べる!
2022年9月旅行の際に、訪問しました。
明るい店内で、あつあつポテト!
マクドナルド 広島大町店
イートインは比較的並ばず食べれる。
マクドナルド、私はわりと好きです。
歴史感じる気象体験館。
広島市江波山気象館
学びが多かったです。
雷や台風などの実験や体験が出来て大人でも楽しめました。
佛通寺の紅葉、美しさに感動!
佛通寺
京都を彷彿とさせる寺と紅葉🍁広島県屈指の紅葉の名所だそうです。
11月上旬土曜に伺いました三原駅から臨時バスが出ていましたがゆっくり座って行ける位ゆとり有りほぼ目の前に停車するのでお勧めです630円だった...
四季折々、湧永庭園の美しさ。
湧永満之記念庭園
いつも綺麗に手入れしてあるお庭。
弁当を持っていったけど園内での食事はNGでした。
動物との距離が近い、福山市立動物園!
福山市立動物園
一般の駐車場から遊歩道を歩いて動物園に向かって行きます。
周りやすいです。
玉田多紀作品と静けさの美。
ウッドワン美術館
楽しかったです。
ちょうど、段ボール物語展をやってました。
外カリカリ、旨い府中焼き!
かたおか
ミンチを入れるというのは知っていました。
焼きうどんのWをテイクアウトして食べました。
焼きたて紅葉まんじゅう、宮島の味!
岩村もみじ屋
できたての紅葉まんじゅう🍁が味わえる和菓子屋です。
宮島に来たら絶対食べたいもの!
世羅のチューリップとダリア、四季の花々が魅力!
世羅高原農場
自分は花に興味ないのですが母がテレビで見て世羅のダリアを見ていと言ってきたので行きました。
毎年神戸から3時間半かけてでも訪問する価値があるチューリップ畑です。
広島駅前の旨さ、中華そば!
中華そば 陽気 広島駅前店
いつでも安定の味。
広島出張にあわせて初来店。
世羅の遊具で楽しい家族時間。
広島県立せら県民公園(せら夢公園)
イベントを開催していたのでとっても活気がありました。
すごいなと思いました☺️きれいに整備されています。
濃厚豚丼と月見うどん。
へんぽこ茶屋
元気な田舎の茶屋です!
先に席についてしまいました。
全 83476 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク