駐車場30分無料、子育て支援充実。
明日都浜大津
駐車場30分無料、力餅のすぐ近く。
駐車場が隣のビルに有るので1度1階に降りてからの移動と成りました。
スポンサードリンク
高島の特産品、発見の楽園!
高島市観光物産プラザ
観光案内所がありますが、ちょっと寂れた感じがします。
ここでいつも自転車をお借りします。
お城のような特別な空間!
海老江公民館
お城みたい。
スポンサードリンク
地域の集会所でつながる絆。
小井口区草の根集会所
地域の集会所。
仕事で立ち寄りました、こぢんまりとした会館ですわ。
賀目山公民館
仕事で立ち寄りました、こぢんまりとした会館ですわ😸
スポンサードリンク
友達の家が近くにある。
長塚地域総合センター
友達の家が近くにある。
大津市立図書館でゆったり過ごす。
北部地域文化センター
図書館を利用してるよ!
週に二日の割合で訪ねる場所だ。
スポンサードリンク
琵琶湖一望の贅沢宿泊。
ピアザ淡海
国家試験会場だったので訪れました。
パスポートセンターへ行きました。
坂本市民センターで安心・便利!
坂本市民センター
衆議院選挙の投票で訪問。
角地にあり、隣に交番があります。
竹灯籠の雛人形、心癒す空間。
竜王町公民館
ホールも広くてゆっくりしてました。
音楽の練習に使わせて頂きます。
中惣遺跡群散策の拠点。
杉谷公民館
駐車場として又トイレの利用として使わせて頂いています、但し、トイレ利用は、平日のみですので注意してください、駐車場利用に関しても、公民館に一...
石田三成の聖地で歴史探訪。
石田会館
歴史探訪でした。
長浜の市街地から少し離れた静かな住宅地のはずれにありました。
関西最大級の望遠鏡、無料で体験!
甲賀市立かふか生涯学習館
いつも綺麗にされていて、気持ちいい~😄
夢の学習で、統計グラフを教えていただきました!
草津駅から徒歩5分、綺麗な施設。
キラリエ草津 市民総合交流センター
聞く気が無いのか毎度大きな声を張らないと対応頂けない施設です。
同業者の講習会で使用しました。
大津市科学館で学び、遊び、楽しむ!
大津市 生涯学習センター
ペコさんのトークショーがあるとチラシでみつけて初めて行きましたが駐車場が狭すぎて停められなかったのと席の幅が狭すぎてしんどかった。
併設の科学館とプラネタリウムがおすすめです。
雨森芳洲が繋ぐ友好の歴史。
東アジア交流ハウス 雨森芳洲庵
こんな素晴らしい施設、お互いの歴史を伝えたい努力!
昔は朝鮮と大和(日本)を戦で和睦したら、友好を交流した。
田舎の誇り、近代的な大津市役所。
大津市木戸市民センター
田舎の役場には珍しい全面ガラス張りのモダンな建物。
素敵な内外観で誇らしいですが、住民数を考えると、規模が大きすぎて、維持管理費用の負担が気になります。
新快速停車駅近くの便利さ。
コミュニティセンター やす
駐車場も50mと足の便が抜群で便利です。
小ホールで毎月開催されるファミレスライブはさい。
伊吹山の薬草風呂で温まる!
伊吹薬草の里文化センター
ここの薬草の湯は肌荒れに効いて薬草も売っているので家庭でも楽しめます。
風呂が狭い。
大津市の新しいカフェ、ランチが絶品!
大津市立市民文化会館
お店のスタッフも感じ良くて、ランチも美味しく頂いた!
存在が薄い感ある施設ですが、館内に普通に良いカフェ?
街の公民館です。
小泉町公民館
街の公民館です。
季節感じる公園の憩い場。
瀬田東市民センター
安心していける場所です。
センターの奥で花の萎苗が販売されています‼️
勝部神社火祭りへ、夢いっぱいの住所。
勝部自治会火まつり交流館
新しい施設で、綺麗な建物です。
会議や集まり等で利用しやすいですお隣の食事処がなくなったので少し不便になりました。
キレイな空間で心地よい体験を。
長浜教育集会所
中がキレイになりました先生がたも親切で気持ち良い1日でした。
県立の綺麗な施設で快適研修。
滋賀県立男女共同参画センター G−NETしが
駐車場も割と停めやすくアクセスも良好でした。
きれいな施設でした。
町の中心で狩猟講習、あかね文化ホール。
あかね文化ホール
狩猟免許予備講習を実施しました。
周りに駐車場が沢山有って 利用しやすいです。
落語好きが集う、能登川公民館。
能登川コミュニティセンター
地元民にはリーズナブルに利用できます。
落語がすきなので開演が在れば利用している。
米原公民館で地域の魅力発見!
米原学びあいステーション
えんげキッズの劇を見にいきました。
地元の新鮮な野菜が販売されてる。
街懇談会の講師を担当してます。
平田町町内会
街懇談会の講師を担当してます😃
愛知川宿で味わう、丁寧な瓶手毬。
愛知川ふれあい本陣(中山道愛知川宿街道交流館)
丁寧に瓶手毬の説明をしていただきました。
建築当時のガラスなどは、そのままなのだとか。
平方町の自治会館で特別なひとときを。
平方町公会堂
平方町の自治会館です。
高島特産品が勢揃い!
高島市観光物産プラザ
観光案内所がありますが、ちょっと寂れた感じがします。
ここでいつも自転車をお借りします。
優れた音響の市民ホール。
あいこうか市民ホール
中学校の合唱コンクールの時に利用しました。
ホールに椅子がありゆっくり出来る。
歴史ある建物での大津合唱団。
大津公民館
パーキングがない。
どっしりした落ち着いた建物です。
歴史のある町自慢の町浅小井町。
浅小井町ふれあいセンター 会議所
歴史のある町自慢の町浅小井町。
古き良き時代の趣、滋賀のレトロ魅力。
旧大津公会堂
古き良き時代へ時間が止まったような佇まいな洋式の建物。
京阪、びわ湖浜大津駅から徒歩5分ほどです。
愛知川でコロナワクチン接種、広々と安心!
町民センター愛知川
体協の役になった時にお世話になりました。
この場所の駐車場は広くて いつも 使わせて頂いてます。
JR膳所駅近くで、親切丁寧!
平野市民センター
一番にスタッフが親切丁寧な対応をしていること。
対応が迅速、丁寧でお世話になるならこちらです。
昭和の趣溢れるレトロな空間。
旧大津公会堂
古き良き時代へ時間が止まったような佇まいな洋式の建物。
京阪、びわ湖浜大津駅から徒歩5分ほどです。
木の温もり感じる、音響抜群ホール!
八日市コミュニティセンター
木造の落ち着いた建物音響設備が優秀。
市長選挙の当日投票で初めて行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク