満開の枝垂れ桜、意外な穴場!
地蔵公民館
枝垂れ桜が見ものです。
満開♪ 意外と穴場です!
スポンサードリンク
味噌ラーメン、南極物語の思い出。
関川村 村民会館
道の駅関川の少し先です。
今回は味噌ラーメンを、普通盛りで食べました😊
冬はそばで賑わう、年越しの味。
大崎活性化センター
冬場はそばの会で賑わいます。
年越しそば食べて来ました、2杯☺️一杯500円です👍
スポンサードリンク
新しくて綺麗な公民館、笑顔が待ってる。
燕市 南公民館
たしか、美人3姉妹がいた....
机・椅子で高齢者にも利用しやすくなりました。
青山地区の公民館でサークル活動を楽しむ!
青山コミュニティハウス
入りやすいですね。
サークル活動がさかんです。
スポンサードリンク
角田山近くの新しい施設。
角田地区コミュニティセンター
綺麗で、換気も出来る。
流石地域コミュニティの先進地ですねぇ😉😊👍
新潟のB級グルメ祭り、楽しさ満載!
佐渡市真野活性化センター いぶき21
イベントのときは天候に左右されず行けるので良いです。
食の陣が開かれてますが新潟県外のB級グルメも食べられて楽しみにしてます!
スポンサードリンク
手打ち蕎麦、まるでバスケットボール!
レイホー八海
手打ち蕎麦美味しかったです。
その他の体験教室で使用できる研修室等あります。
少林寺拳法とママヨガ、地域活性の拠点。
五十嵐コミュニティハウス
自動販売機があります。
こちらのコミュニティハウス西区トップクラス建物デス地域活性に役立つでしょうか条件付きで利用可能でしょうか?
100円で極楽のひととき。
七谷コミュニティセンター
温泉ではありません。
2020年7月15日 加茂 「美人の湯」を目指してやってまいりましたが生憎の閉鎖中。
明るい体育館で楽しく集う。
荻川コミュニティセンター
明るく床も張り直したようで綺麗でした‼️
最近、オカリナクラブと定価的に集まってセッションしてます。
古き良き公民館で、心温まる交流を。
新潟市東地区公民館
公民館活動が盛んな地域デスね。
建物が、古いけど良い公民館です‼️
雛人形が彩る小須戸町の憩い。
小須戸まちづくりセンター
空調機器環境の改装中ですよ🎵
本の数が、少ないかなって。
公会堂でスキー場を満喫!
川合集落開発センター
道を挟んで、スキー場がある公会堂。
親子劇場で会議も!
三条市 農村環境改善センター
会議に良く使わさせてもらいます。
親子劇場を見に行きました。
旧校舎で味わう絶品地元蕎麦。
川口公民館 田麦山分館
美味しかったです✨是非とも、食べて欲しいですね☺
旧川口町立田麦山小学校を活用した公民館。
胎内市の芭蕉句碑、心に響く。
菅田公会堂
おばあちゃん達がお茶飲みの憩いの場です。
胎内市中条町〔菅田ふれあい広場〕に芭蕉句碑が建っている。
平丸蕎麦の美味しさと子育て支援。
妙高市いきいきプラザ
お店の方達が大変親切な方ばかりです。
ガヤガヤしてて活気がありましたねー。
割野地区の夏祭り、楽しさ倍増!
割野集落センター
割野地区の公民館。
仕事で行きました。
風光明媚な旧別俣校舎で蕎麦を楽しむ!
柏崎市 別俣コミュニティセンター
私の地元私の母校です。
毎週木曜日、バドミントン🎾しています。
ひまわり食堂のご飯、また食べたい!
長岡市 青葉台コミュニティセンター
皆さん、きびきび働いてます。
2022.9.1~11.30までポッキリパスポート使えます。
そらいろ子供食堂でほっこり!
白新コミュニティハウス
白新コミュニティハウス新潟市中央区白山浦小学校隣接。
二階の奥なので表示が分からない。
年季の入った古い公民館で快適!
胎内市 中央公民館
建物は古いですが、エアコン完備で快適です。
子供の頃から利用させていただいています。
ラベンダー香る、まったりハーブティー。
つどい場「あら、ほっ」
地域の方々が楽しそうに集っていました。
ついまったりしてしまいます。
蛙と野鳥の声が響く、自然の隠れ家。
十日町市松之山自然休養村センター
自然がいつも楽しく美しい。
くつろげる所かもしれません。
子供のパフォーマンスに最適な快適空間。
深才コミュニティセンター
利用しやすい施設です。
Nice place
会議を快適に、風呂も完備!
シルバーピア石山
居心地が良く受付の方がとても親切です。
利用料金も使い易く便利な施設です。
コロナ対策も安心、親切な対応。
木戸コミュニティセンター
利用出来る時間帯が限られておりリタイアしてる人でないと使いづらいがそもそも老人憩の家なので当然でもあります。
管理の方が親切でした。
松岡石動神社の門松で新年を迎えよう!
松岡公会堂
新しくなりました。
来年良い年になります様にお詣りにおこし下さい‼️
美しい山頂で獅子舞を。
大和川地区公民館
祝獅子舞の練習で利用させてもらってます。
いつも気持ちよく利用させていただいています。
綺麗な会議室で心地よい読書。
三条市 下田公民館
以外と夜でも使用してる方いっぱいいました。
2階の会議室を視察しました。
十日町の憩い、2階の快適無料スペース!
十日町市市民活動センター「十じろう」
皆さんで、共有したいです。
いまいちです。
研修室で会議を充実!
上越市 清里コミュニティプラザ
冷暖房完備の研修室は体を動かすのに最適です。
のんびりした雰囲気。
格安で使いやすいキレイな施設。
新潟市 北地区コミュニティセンター
使用料は格安ですかね。
研修で利用しました。
廃校で親身に支えるフリースクール。
上越市社会福祉協議会安塚支所 自由の学び舎やすづか学園
スタッフ皆様とても親身になって支援してくださいます。
みんな親切です!
清水フード隣で安心、サークル活動盛況!
新潟市中地区公民館
令和3年12月外壁工事中だそうです。
新潟市中地区公民館5Fにて、WS!
モダンな施設で会議も快適!
阿賀野市福祉会館
会議室利用料金やす!
シルバー人材センターがあります。
比角地区の集まり場所、ぜひご利用を!
比角コミュニティセンター
駐車場が 狭いと思います。
いつもお世話になっています。
雪山を眺める楽しい村祭り。
岡方コミュニティセンター
北区にあるコミュニティセンターです。
村祭りは結構楽しい。
佐渡ジオパーク情報満載!
佐渡島開発総合センター
佐渡ジオパーク情報センターがあります。
2階に佐渡ジオパーク推進協議会事務局があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク