広々とした館内でサッカー観戦!
串良ふれあいセンター
孫のサッカーの試合を見に行きました。
確定申告の特設会場として利用しました館内とても清潔に保たれていて駐車場も広くて良かったです。
スポンサードリンク
屋久島の自然で心癒される!
モスオーシャンハウス
屋久島 ならではの景色を味合う事が出来るパワースポットです。
体験させてくれる魅力あふれるお宿です。
イオン鹿児島で低価格トレーニング。
鹿児島市勤労者交流センター(よかセンター)
洋式トイレの数が少のうございました。
予約制ですが、体育館が安くで使えます。
スポンサードリンク
喜界島の歴史を感じる、民族資料館での体験。
町立中央公民館
延長コード50m借りました🙇
新館も施設の老朽化が激しい。
自然に囲まれた元校庭で
グランドゴルフを楽しも...
鹿児島市郡山常盤コミュニティセンター
体育館を利用しました。
自然に囲まれた緑いっぱいの運動場でした。
スポンサードリンク
黒鳥公民館で出会う、睡蓮の華やぎ。
黒鳥公民館
とても綺麗ですしたメダカオタマジャクシトンボ居ました。
曇りの日は17時頃まで咲いているらしいです(地元のお爺さん談)
広い駐車場と親切職員。
志布志市健康ふれあいプラザ
市の検診の時によく行きます。
駐車場も広く、目の前にダイレックスもあります。
スポンサードリンク
子供たちが遊ぶ楽しい公民館。
松峯生活館
外に遊具もありますし使い勝手がよい公民館です。
子供たちが遊ぶ場所として良い。
古き良き加治木で、黄金蜘蛛と共に。
姶良市加治木福祉センター
場所がわかりにくいです。
台風や災害時の避難所になっています。
卓球とワンコで憩う場所。
奄美市名瀬公民館 金久分館
話が聞こえないのが難点でしたスタッフの方も気にかけてくださるのはわかるんですが。
よかったです。
大崎町の紙芝居体験、親子で楽しむ!
大崎町中央公民館
地域の大切なコミュニティセンター。
JAと同じなので駐車場は意外と広いです。
風力発電の町で美味しい宿!
長島町文化ホール
ウォーキングイベント 楽しかった。
町内外のイベントスペースです風力発電の第1号機がありますので是非観に来てください。
屋久島一周マラソン、三点吊り必見!
屋久島離島開発総合センター
屋久島一周ウルトラマラソンの会場でした。
三点吊りが欲しいです…。
与論島の朝ヨガ、晴樹先生の憩い場。
城自治公民館
与論島でも屈指の最強集落( ^∀^)個性豊か過ぎる強者が揃う( ^∀^)文句無しの星🌟5個です。
ここは最高の憩いの場。
ゆったり過ごす鹿児島の交流センター。
かごしま国際交流センター
大きな公園が隣接されたゆったりした空間です。
夕方、待ち合わせまでの少しの時間に、こちらを利用しました。
赤いジャンバーが待つ、コミュニティの宝。
薩摩川内市亀山地区コミュニティセンター
Wi-Fi飛んでます。
地域の行事があり餅つきや文化祭があります。
地域を盛り上げる静かなサロン。
日置市高山地区公民館・高山地区交流センター
地域のコミュニティ、待ち合わせ場所で訪れました。
私の母校です。
薩摩街道ウォークを満喫!
薩摩川内市陽成地区コミュニティセンター
薩摩街道と史跡案内図があり街道ウォークの参考になると思います。
大変お世話になった場所です。
枕崎火之神乙女太鼓の熱気。
枕崎市民会館
設備が古く、キャパが小さい。
情けないなぁ!
真砂福祉館、地域の心の拠り所。
真砂福祉館
地域のコミュニティ場所です。
高齢者の方々に👌
古き良き時代と新世代が交流。
吾平振興会館
職員の方も対応が非常に良かった。
集中して勉強が出来るので、とても素晴らしいです。
静かな穴場で心落ち着くひとときを。
志布志市やっちくふれあいセンター
中で仕事してる人ものすごく暇そうです。
私が行った時も事務員一人で気付いてくれなかった。
奄美のひととき、やけうちの湯で癒しを。
地域福祉センター やけうちの里
奄美大島南部で、数少ない入浴施設です。
最高😃⤴️⤴️
受付の対応が印象的な公民館。
鹿児島市吉野公民館
図書館は小さく、席数も少ない。
本を8冊ほど借りましたが、受付の対応がとてもよかったです。
美味しい料理と格安講座が隣。
鹿児島市勤労女性センター
美味しいです。
事務所の方が親切で仕事が丁寧。
国道223号沿いで味噌作り!
富隈地区公民館
味噌作りとめんつゆ作りでよく利用します。
ただの公民館兼体育館。
甑島の椿油、笑顔でおもてなし!
青瀬地区コミュニティセンター
従業員さんの明るい返事と対応が良いですね。
仕事で訪れました!
クリスマス映画や展示会、楽しもう!
種子島こりーな(中種子町)
クリスマスや夏休みには映画が上映されます☺️楽しみにしておきます🎵
各種催し物が開催されます。
数十年ぶりの花火大会。
妙円寺地区公民館(児童館)
自治会総会などでしか利用した事がありませんが、目の前の広場で行われた地元の花火大会に数十年ぶりに行ってみました。
地域の会合等で使わせていただいております。
新しい曽於市末吉中央公民館。
曽於市末吉中央公民館
キレイで、使いやすい。
新しくなった公民館。
手作りおもちゃで安心遊び。
鹿児島市健康福祉局 子育て支援部・子育て支援推進課・南部親子つどいの広場たにっこりん
日曜や祝日に託児をお願いするため利用しています。
子供も安心して遊ばせることが出来る施設です。
おむすびと豚汁、心満たす時間。
ひよし吉日
子連れで平日12時にお店に到着し受付して30分ほど待ちましたがえんむすび(甘味)セット1つは頼めました😆2つ選べるおむすび🍙のうち1つはシン...
本日初めてバイクで御来店させて頂きました、利用者の上新孝篤です🙇♂🎵😄✨※おにぎり🍙セットも、お味噌汁も、お漬物も、HOTコーヒー☕も大変美...
廃校活用!
日置市平鹿倉地区公民館
体育館があり、山の中ですが静かで良いです。
ピザ窯体験ができます。
志布志市で見る海と音楽の熱気!
志布志市文化会館
やはり、田舎の町らしい建物だと思いました。
志布志市の文化事業が行われる場所。
週末は図書館で心安らぐ。
南九州市中央公民館
図書館が、週末に使用できるのは良いです。
まぁ普通の公的な場所でした。
音響抜群の文化センター。
marukawaホール(川辺文化会館)
自衛隊関係をYouTubeで見ています。
普通のホール。
公務員基礎研修、変わらぬ信頼。
鹿児島県 自治研修センター
ご飯は期待しない方がよい。
この研修所は昔から変わる事のない研修所で通勤途中見て通過ですので評価しようがないです。
バトミントンと卓球の憩い場。
奄美市名瀬公民館 金久分館
よかったです。
話が聞こえないのが難点でしたスタッフの方も気にかけてくださるのはわかるんですが。
武家屋敷群の美しい公民館。
薩摩川内市清色地区コミュニティセンター
年寄り向けの椅子もあり楽でした。
武家屋敷群の入口付近にありとってもキレイなイミレションが輝いていました。
親しみ感じる書庫案内。
鹿児島市伊敷公民館
ここの図書館を知らなくて私立図書館や県立図書館に行ってたが最近友人に聞き行くようになりました。
図書館の受付の女性の方が親切で探したい本を書庫まで案内いただき親しみを感じました、有難う。
スポンサードリンク
スポンサードリンク