瀬戸内市で第9を堪能!
ゆめトピア長船
少ホール、ボランティアセンター等が入った施設です。
長野県諏訪市在住です。
スポンサードリンク
新しくて綺麗な公民館で、卓球を楽しもう!
津山東公民館
卓球練習楽しくお世話になっています。
津山市文化講座に参加しました。
最新プラネタリウムで楽しむ。
ライフパーク倉敷
料金以上の価値があると思います。
こちらのほうが展示物としては良い方だと思います。
スポンサードリンク
旧柵原町で仕事中!
美咲町 柵原総合文化センター
土曜日はお休みです。
旧柵原町の行政の中核を成すところです。
美津葉A御膳で味わう、鮮度抜群の海のお恵み!
かながわSAKAGURA(酒蔵)
イベントで時々伺います。
美津葉A御膳 1100円。
スポンサードリンク
メルヘンホールで特別な体験を。
アクティブライフ井原
一階に魚屋と言うお料理屋さんが有ります。
上映会でメルヘンホールを使用しました。
高齢猫の譲渡会開催!
福田公民館
猫の譲渡会に寄りました。
自宅から距離があるが、車で向かいます。
スポンサードリンク
蝶々の標本が楽しめる多目的ホール。
山手公民館
蝶々の標本が良いですなー。
送迎ドライバー(中型バス)で時々駐車しています。
岡山市の穴場!
岡山市立 高島公民館
公民館の近くで四ツ葉のクローバーを見つけた。
のんびりしていて好きな場所です。
地域の拠点、優しさ満点の祭り!
大崎公民館
地域の拠点です。
ここの祭りに行ったけど宣伝不足で少しもお客さんが来なかった。
法界院駅近くの便利な資源ゴミ回収。
北公民館
いまのとこゴミステーションかな。
スプレー缶、ビン等)の回収ステーションがあり、開館時間内であればいつでも利用できるため、非常に便利で助かっています。
桜舞う美咲町で癒しを体感。
美咲町 旭町民センター
ピンク色なって大変綺麗です。
スタッフの多さにビックリしました、ご苦労様でした。
地域交流の場、男の料理教室!
万富公民館
広い駐車場です。
又職員の方の対応がもう少し聞く耳を持ってほしかったです。
吉川英治の武蔵と泊まる。
武蔵の里交流館
町民専用駐車場の看板が駐車場出入口門にあります。
吉川英治の宮本武蔵が好きなので、登山の帰りに寄りました。
中村哲医師の偉業にふれる写真展!
美作市 作東公民館
2019年に凶弾に倒れた中村哲医師の写真展が開催されているので見に行ってきました。
新施設完工。
川崎清氏設計の公民館で、落ち着いたひと時を。
和気町中央公民館
気軽に出入りが出来る。
屋根は、硝子張りです。
毎週金曜日の美味しいランチ。
出部公民館
おやつクラブが楽しかったです。
駐車場をもっと広くしたら使い勝手がより良くなりそうです。
便利な矢掛町社協の会場。
矢掛町 農村環境改善センター
使いやすい会場です。
とても 素晴らしいですね!
リニューアルで綺麗なトイレと展示。
鏡野町中央公民館
静かでトイレが綺麗でした。
趣味の集まりがあり、写真や絵などの展示も活発なようでした。
地域イベントが盛んな公民館。
津高公民館
月二回勉強させて貰っています。
用事に行くが、おやすみです。
奈義町の観光案内所でマンホールカードゲット!
奈義町多世代交流広場 ナギテラス
訪問時は何もないですが、トイレ綺麗です!
バス停の横にある。
備前焼き祭りと新鮮魚。
伊部公民館・リフレセンターびぜん
習い事で利用します。
備前市の西で瀬戸内市にも近く駐車場も広くて良い施設です!
地域密着!
赤磐市 中央公民館
これからも。
まだ5Gになっていませんでした。
心地良い静寂で集中学び。
勉強カフェ岡山スタジオ
スポットで活用させてもらいました。
本当に勉強が集中できる場所です。
無料卓球で楽しく遊ぼう!
倉敷市水島ふれあいセンター
子供のダンス教室で行かせて頂いてます。
天気が良かったですが外のバスケットコートで遊びました。
広くてキレイな卓球レッスン。
福南公民館
ここで卓球のレッスンに行っています。
編集可能(原文)Editable
旭東保育園近くの練習場。
福祉交流プラザ旭東
利用料もタダですし、使い勝手が良い施設です。
自販機ないので水分は自分で気を付けて下さい。
満開のチューリップ畑、奇跡の美!
唐松公民館(唐松市民センター)
とっても綺麗です。
雑草1本無しの手の入れよう。
古民家で楽しむ美味ランチ♪
community lab 月日 tsukihi
コーヒー美味しかった。
ランチで利用しました。
廃校でマンガ旅、懐かしさ満点!
ふるいち二川マンガ館
とっても良かったです。
廃校になった小学校の後を漫画館に!
吉備高原Nスクエア
孫を連れてムシバツカ展に行きました。
隈研吾建築の素敵な空間。
南公民館で心をつなぐ。
南公民館
可もなく不可もなく、駐車場が狭いってとこぐらいですかね。
午後1時半〜3時まで、ひきこもり相談、があります。
静かな場所で多彩な演奏会。
笠岡市民会館
ホールじゃないところで、演奏会がありました。
小型船舶操縦士の免許更新に来ました。
地域と共に育む、心温まるひととき。
岡南公民館
自然が多く癒やされる。
通りかかっただけです。
町の中心で憩う、アマチュア無線の魅力。
早島町中央公民館
とても整備された場所で使いやすかった。
お年寄りの憩いの場です!
岡山県の絶滅危惧種シロヤマブキときのこ栽培体験。
草間公民館(草間市民センター)
日本国内での自生地が、中国地方の岡山県内位でしか見られなくなった、【シロヤマブキ】の花を観たくて、草間に出掛けた時に、情報提供をして下さった...
きのこ栽培講習会に参加させて頂きました。
郷土博物館で学ぶ歴史と美。
鏡野町ペスタロッチ館
ここでピアノ発表会がありました。
とても綺麗で、勉強出来る席も多く、よく来ます。
手軽に使えるコメニティーセンター。
哲多総合センター
色んな行事をやるのでよく行きます、よく使います。
手軽に使用できるコメニティーセンターです。
東公民館まつりで和太鼓演奏!
東公民館
参考資料が沢山ありますので助かります。
私たち和太鼓クラブは、11時頃、みんなでそろって楽しく演奏します!
ゆったり大浴場と公園近接。
灘崎公民館
ここの大浴場が気に入っています。
仕事での訪問で、ゆっくりは出来ていないので。
スポンサードリンク
スポンサードリンク