岡谷市の古民家で 手作りを味わう。
美術喫茶 さんとこ
今のせわしなさを忘れておいしく手作り感満載で、癒されました😃今度、絵を描くの始めようかなと思いました😃おすすめです😉
素晴らしい芸術作品に出会えます。
スポンサードリンク
上田駅近くの拘りコーヒーとしっとりチーズケーキ。
RIN’S COFFEE
感じの良い夫婦が運営。
駅より近く、拘りのコーヒーをいただけるお店。
鮭のちゃんちゃん焼きパスタ、絶品!
珈琲城フィレンツェ
鮭のちゃんちゃん焼きパスタが美味しいです!
熱々のパスタ、味わい深いコーヒーが美味しかったです。
スポンサードリンク
アフォガードで楽しむ、日曜の贅沢。
スターバックス コーヒー 茅野中沖店
日曜日で忙しかったのかテイクアウトのアフォガードにストローが入っていなかった。
おくればせながら。
トラ君と愉しむ大満足パフェ。
ガーディアン
ねこちゃんのいるカフェ。
小諸に宿泊した際に立ち寄らせていただきました。
スポンサードリンク
ゴールデンウィークに、お茶で癒し!
Cafe & Gallery いろはな
一個オマケしてくれた〜(つ≧▽≦)つ。
付近を散策して疲れたので、帰る前にここでお茶しました。
薬膳カレーと美術品の饗宴。
カフェプレイエル&ギャラリーやましろ
電車とバスの乗り継ぎに時間があり、ふらりと寄りました。
新島々駅の隣です薬膳カレーとアイス珈琲が個人的にお薦めです。
静岡から通う美味しさ。
Gardenia Coffee Stand & Roastery
珈琲を飲むためだけに来ちゃいます😆
テイクアウト専門のコーヒー店。
ドライブスルーで味わう特別なひととき。
スターバックスコーヒー 上田中央店
販売日になると夜に買いに行くところです。
クレームブリュレにしました。
佐久のトーストとコーヒー、極上のひととき。
珈琲所 コメダ珈琲店 ベイシア佐久平店
佐久共に、たまに行きますが、今回は、佐久の佐久千曲川大花火大会の前に、休憩を兼ねて、母と2人で、コーヒータイムで、入って、私は、アイスコーヒ...
なんかアイスコーヒーを注文したらほんとに濃くて美味しかった。
豆の薫り漂う浅煎りコーヒー。
珈琲蘭峰屋
落ち着いた雰囲気。
雰囲気が良くてコーヒーが美味しいです。
ドライブスルーで楽チン、心癒やすフラペチーノ。
スターバックスコーヒー 千曲店
あまり良いイメージは持っていなかったのですが最近改善されてきたので家の近くということもありよく行きます。
友達や家族からLINEで誕生日を祝ってもらいそれでも寂しかったのでLINE GIFTでもらったチケットでこちらの店舗でテイクアウト。
駅舎で楽しむMokkaのモーニング。
2nd Mokka
ビーフカレー大盛りを注文。
駅の中(改札外)にあり、電車の待ち時間に利用できます。
山の中の隠れ家、特製カレー。
午後の森
マスター特製のカレーが美味しい。
一度お店に行きたいと思っていました。
信州旅行の味覚、もっちりおやき。
カフェコナヤ
このあと信州旅行中はおやきの虜になるキッカケのお店になりました😍ごちそうさまでした😋
山賊焼、フルーツのセット定食を頂きました。
浅間サンラインの美食隠れ家。
珈琲哲學上田店
買い物や、用事の帰りに、母と寄って、夕食を食べて来ました❢久しぶりに行って、とても美味しかったです❢時間も遅かったですし、月曜日という事もあ...
ピザが熱々で美味しい!
上諏訪駅近で味わう、奇跡のグリーンコーヒー。
GREEN COFFEE BIO CAFE
味が薄まりににくい工夫がされています💡独特の風味でした。
市民センターみたいな広場にあります。
長野県最南端の、アーモンドラテ。
スターバックスコーヒー 伊那ナイスロード店
リラックスしたコーヒータイムが送れます。
行ったことないですけど定員さんや商品はまともでしょう。
戸隠の隠れ家、心温まる味。
ランプ
かんばんがカタカナのランプに変わったんですね。
隠れ家的な、素敵な雰囲気のお店でした。
大町アルプス公園近くでコーヒー探求!
connex(キッチンカー)
コーヒー屋さんを探して見つけました。
焙煎豆と美味しい日本茶。
AMBIRD
店内に入る→オーダーをする→席に座るという感じですテイクアウトもできます。
お店の雰囲気も接客の穏やかさも最高です。
古民家の癒やし空間、ただいまの隠れ家。
アウヱル燈
新たな店主のもと2024.10.05より営業を再開されています。
古民家を利用した喫茶店です。
南信の貴重なジャーマンドック!
ドトールコーヒーショップ ベルシャイン伊那店
ゆっくり軽食を楽しめました。
かなり久しぶりの訪問。
長野市役所近くのレトロ喫茶、手作りケーキセット65...
紗羅夢
コーヒーも手作りケーキもさっぱりした味わいで美味しい。
女性お一人で経営されてる喫茶店。
新しいカフェでキャトルセゾンのお菓子を!
MIKURO CAFE
グリークヨーグルト、季節のタルトをいただきました。
清潔か空間に、気配りのある接客、素敵な時間を過ごせました。
味噌カツ定食で心満たされる。
久良運
懐かしく伺いました。
味噌カツ定食お勧めです味噌と大根おろしが最高に合うデザートにあんみつも7種類のフルーツでボリュームアップ。
イケメンコーヒーで朝食を!
珈琲倶楽部 寛
ホテルに近くてモーニングに便利です。
レアチーズケーキとアイスティー頼みました!
上田の北欧系カフェで丁寧なコーヒー。
VACILANDO COFFEE
コーヒーも美味しく、居心地のいい空間です。
とても丁寧にコーヒーを淹れて下さいます。
寒天ゼリーでまったり寛ぎ。
茶房 桂小場
オチツイタ環境の中でまったり寛げますよ🎵
長野に遊びに行った際、お友達との待ち合わせで。
明太子クリームパスタとパフェで極上体験。
ステイ
信州中野駅前では貴重な喫茶店。
小柱と九条ねぎの明太子クリームパスタのBセット(サラダとデザート)をいただきました。
富士見の可愛いカフェで特別な日を。
Sally Gally (サリーギャリー)
犬連れで珈琲をいただきました。
テラス席でコーヒーを飲みました。
大自然に包まれた素敵な隠れ家。
美麻珈琲
雰囲気が素敵すぎてお気に入りのカフェになりました。
二輪車の場合は小道手前のスペースに停めた方が無難な気もします。
年末年始、山中のコーヒーで贅沢なひととき。
マダラオコーヒー
スムージーボウルとアイスコーヒーを頂きました。
年末年始で利用させて頂きました。
十輪コーヒーと季節のケーキ。
珈琲茶館 十輪
水出しアイスコーヒー美味しかったです。
初めて行きました。
本格自家焙煎で味わう特別な一杯☕
ユナイトコーヒー
たくさんの種類の豆を安価で提供してくれるお店。
自宅でも本格的なコーヒーが頂けます。
野沢祇園祭の魅力、ここに!
喫茶あるいは
野沢祇園祭の最中、お店に気付きました。
古民家で味わう、静かな読書時間。
松本十帖「哲学と甘いもの」
入口に「おしゃべり禁止」とあります。
坂道を上ると見えてきた『 哲学と甘いもの』さん。
諏訪湖を望む贅沢な一杯。
スターバックス コーヒー 諏訪湖サービスエリア(上り線)店
諏訪湖が見渡せる雰囲気のいいお店でした!
諏訪湖をのぞめる景色が好きで必ず寄るところです。
手作りケーキが魅力のナイスカフェ。
Pole Pole Coffee
居心地の良い空間でした。
ナイスカフェです☕️
白馬岳を眺める特別なコーヒー。
白馬焙煎工房
こちらのコーヒー屋さんにも寄ってみることに【行き方】・自家用車が当たり前の地域ですね。
眺めがよく気持ちのよい店舗でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク