水戸県立図書館内、静かで落ち着く。
星乃珈琲店 茨城県立図書館店
平日12時過ぎに1人で行きました。
見上げるとレトロな内装がとっても素敵で、いい雰囲気です。
スポンサードリンク
鹿嶋で味わう手作りハンバーグ。
COFFEE ノンノ
付き添えのサラダに掛かっているドレッシングも手作りのようで全てが美味しいです。
ハンバーグナポリタンのナポリタン大盛でしたサービスかな?
メキシカンセットと美味しいコーヒー。
カフェ・ド・ウインズ
すごく美味しいコーヒー屋さんです。
とても美味しかったです。
スポンサードリンク
サイフォン珈琲で味わう美味しさ。
甘味茶屋愛菜
サイフォンで入れた珈琲は美味しかった。
ハラカフェ HaRa cafe
スポンサードリンク
落ち着くハワイアンズ雰囲気のカフェ。
chuchucafe
【9:00〜通し営業の便利カフェ!
サンドイッチもおいしかった。
隠れ家カフェで味わうスペイン家庭料理。
contigo
ここは、まさに隠れ家的ロケーションの住宅街カフェ。
仕事で水戸へきたので立ち寄り。
ショッピング内のごはんや、親切丁寧で美味!
総和ショッピングセンター 協同組合
初めて行きました。
ショッピング内にある、ごはんや、は親切丁寧で美味しいよ。
ウオーキングの途中に休息で立ち寄る。
スペースあい
ウオーキングの途中に休息で立ち寄る。
こだわりのコーヒーとシフォンケーキ。
テックコーヒー自家焙煎
コーヒー好きな人向け。
ネットて見て行きました。
予約必須の人気店で味わう。
K+1
予約必須!
サイクリング休憩に!
cafe kuil
ほしいも神社でサザコーヒーが飲めます。
サツマイモ嫌いの克服に丁度良いと思い訪問。
畑の中のお洒落喫茶室。
暦喫茶室
その事しか頭に無かった私には場違いなくらいお洒落で素敵な喫茶店でした。
念願のモーニングに😊ココアの甘さがちょうど良く🍞と合います。
月末限定のハイグレード珈琲!
太陽と月の珈琲
ハイグレードの珈琲です。
月末に月一回だけオープンします✨
東海村の焙煎コーヒー、モダンな外観。
フジタコーヒー焙煎所
東海村のメイン通り沿いにあります。
丁寧に淹れて頂いたコーヒーは美味👍アイスも美味しい🍨店長さんが楽しい。
脱サラしたご主人が開いた店 ほのぼのとした店内は落...
珈琲茶屋花季
脱サラしたご主人が開いた店 ほのぼのとした店内は落着きます 珈琲は美味しいです。
石岡町の看板建築で、歴史に浸る。
四季
魅力的な建物だ。
【ポイント】・営業されてます・看板建築【感想】看板建築が素晴らしい喫茶店です。
月一金曜日、生演奏と焼きカレー!
オリーブ
ランチ焼きカレー美味しく頂きました。
とても癒やされています!
サイフォンで味わう濃厚トラジャコーヒー。
コーヒー館 南
コーヒーめちゃ濃い。
コーヒーが美味しいです。
絶品手作りシフォンケーキと豚汁。
mei cafe
地図でたまたま見かけて訪問しました。
プリンとコーヒーフロートをテイクアウトしました。
落ち着く優雅な空間で、こだわりコーヒー。
トロールの森 Rin
ゆったりと優雅な空間が広がっていてとっても落ち着く。
コーヒーにクッキー✨美味しいですよ~☕️✨👍️幅広いジャンルの本もありgoodです。
40年以上の歴史、ホットサンドとアイスコーヒー!
亜沙倉
最後に亜沙倉入ったのは幼稚園の時以来だけど31年たった今でも営業してる事に感心する!
ホットサンドとアイスコーヒーが美味しかった。
宇宙一美味しいフロランタン!
EASTBASE(しらいししふぉん)
ここのフロランタンは宇宙一美味しいです。
優しいママさんが迎える場所。
ケルン
ママさんが優しいよ。
落ち着いたホームセンター内で香り豊かな中国茶。
爽香庭
う〜ん。
中国茶が飲みたくてずっと気になってましたがやっと入店出来ました。
海と花の懐かしさと、バスクチーズケーキ。
cafe海と花
海と花をイメージしたカフェ。
バスクチーズケーキがとても美味しかった。
予約制の木土!
note cafe
場所は、ちょっと分かりにくいです。
土曜日の営業ですテイクアウトは水木金ここのレモンのおにぎりが大好きです!
素敵なギター音楽とコーヒー。
くるみコーヒー
素敵なギターの音楽と美味しいコーヒー。
Amazing place with outstanding landscape!
ひと休みに最適!
あおいろCafe
ほっと、ひと休みできるカフェでした!
コーヒーもケーキも大変美味しかったです。
スポーツクラブ前のお洒落カフェ。
cafe Hanamori ひたちなか店
楽しみにしていました。
サービス期間中に半額で飲むわらび餅をテイクアウトで注文しました。
サザコーヒーで静かなひとときを!
(株)サザコーヒー 会議所店
カフェではない喫煙出来ない喫茶店です。
サザコーヒーのお店の中で一番空いているお店かも!
泊まれる所ですか!
自由主義
泊まれる所ですか!
競輪場近くの憩いの喫茶店。
カプリ
100円玉の代わりに混ざっていました。
えーっっと。
本場ガーナのチョコ体験。
ラトリエ ドゥ カナルショコラ
ロバートの秋山が来たって聞いたから行きました!
とても美味しかったので今回はホットチョコレートとエクラを購入しました。
驚きのオシャレ空間とミルキーなプリン。
喫茶悠遊
こんなところにこんなにオシャレな喫茶店があったのかと驚きました。
プリンはミルキーで美味しい✨スポンジ生地と一緒に食べれるので最高でした!
注文を受けてから目の前で焙煎。
珈琲家
注文を受けてから目の前で焙煎。
つくば牡丹園内で特別なひとときを。
Harvest Cafe
つくば牡丹園内にあるカフェ。
美味マフィン、手土産に!
カフェブリッコ 常陸太田店
ちょっと高い気がするけど食べると美味しい。
色々な味のマフィンがあって手土産にもおすすめです。
懐かしい雰囲気の喫茶店。
喫茶ロータス
モーニング利用しました。
日曜日14時過ぎに訪問。
茨城大学近くのレトロ喫茶店。
123
品のある、お店🍋123という店名の由来は、国道123号線にあるから!
地元のおじさま/おばさまが集う古き良き喫茶店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク