豪徳寺の果実感、極上コーヒー。
IRON COFFEE
ブレンドコーヒーをブリューでいただきました。
雨が降る中、温かいラテを暖かく店内でいただきました。
スポンサードリンク
四街道で味わう極上チャイ。
珈琲計画
四街道に来た際は必ず立ち寄るスタンドコーヒー店。
カルダモンチャイを注文しました。
足立区で自家焙煎アイスコーヒー!
BLACKSLOTHCOFFEE ブラックスロースコーヒー
今はアイスコーヒー飲んでいます。
来店中もお客様 沢山来ていました🎵 とても美味しかったです♪ご対応もよく ゆっくり出来ました🎵 ご馳走様でした😋
スポンサードリンク
大和駅近くの非日常的空間。
STORY BOX and coffee roaster
大和駅に用事がある時は必ずと言っていいほど寄っています。
植物に囲まれた素敵な空間です・バスクチーズケーキ&チャイラテチーズケーキはしっとりと、濃厚で甘みがあり、非チャイラテは、スパイスが結構効いた...
朝の散歩で発見!
COFFEE&ROASTER SUMMIT OF THE MOUN10
立ち飲みの持ち帰り専用のコーヒースタンド!
また行きたくなるような名店だった。
スポンサードリンク
山代温泉散策と新作ハーブTEA
coffee&Juice stand play
ずっと気になっていてやっと行くことが出来ました!
インスタ見てて場所は下見してたから行きたかったのにタイミングがなかなか合わず。
鶴岡のバインミー、絶品タマゴ!
CAFE DIEM(カフェ ジェム)
日本で食べたバインミーの中ではトップクラスです。
鶴岡のパンまつりで初めて購入させていただきました。
スポンサードリンク
可愛いキャンドルケーキとアイスキャラメルラテ!
MacGuffin Coffee Order(マクガフィンコーヒーオーダー)
キャンドルケーキは見た目のまんま可愛い!
キャンドルケーキはインスタのまんまで可愛かったです!
JR植田駅前で飲む、珍しいフレーバーコーヒー。
bo-shi coffee
水だしアイスコーヒーをいただきました。
いわき市JR植田駅の駅前にあります。
江丹別産そば粉の本格ガレット。
コーヒースタンド MENDORIn.(メンドリン)
ガレットも本格的でご主人も素敵な方でした。
北海道の当別町にあります2024年までは主にちゃったキッチンカーで販売されてました江丹別産のそば粉を使ったガレットが人気のお店ですガレットの...
細島の海の駅移転カフェで、ジンジャーラテを!
Tjukurpa Coffee ジュクルパコーヒー
ほっと!
細島の海の駅から移転したカフェです。
心地よい香りのコーヒースタンド。
the BENCH / coffee stand(ザ ベンチ コーヒースタンド)
ベンチに座って休憩されているお客様といつも談笑されている姿が印象的です。
一杯ずついれるコーヒーは香り高く、とても心地よい味でした。
オサレなカフェで楽しむエチオピアのコーヒー。
おうちコーヒー
オシャレなカフェ食はなくコーヒーに合わせるチーズケーキやマフィンなどのお店シナモンとアップルのマフィンをエチオピアに合わせる❕非常に合う🎵合...
綺麗だしオシャレだしコーヒーもホットサンドも美味しい。
犬山城下町の美味しいハイカラボール!
GOAT:
あんバターのベーグルとサラダチキンのベーグルを注文しました。
今はドリンクオンリーだそうです;;アメリカノは微妙でした…
神戸の落ち着くコーヒー空間。
The ANCHOR Coffee & Wine Stand(ジ・アンカー コーヒー&ワインスタンド)
今回はイートインでリピートです🔁今回はイートインのみの提供である「ラテシェアラート」と「プリン」を注文!
持ち帰りでホットのロングブラックをいただきました。
洒落たコーヒースタンドでほっと一息。
AROUND
ソフトクリームの味は普通でしたがコーヒーは美味しかったです。
あんまり詳しくはないのですが ここの珈琲大好きです。
新しさと懐かしさの融合。
KITA COFFEE STAND(UNI)
コーヒーのお店先に注文してから店内で食べたりする事が出来ます。
看板もなく分かりづらい独特な感じのお店。
Story coffee and espresso
穏やかな雰囲気の中でおいしいコーヒーとチーズケーキをサービスしてくれます。
席数が少ないので満席なことが多いです。
岐阜一美味しいコーヒー、芳香漂う。
ブリッツコーヒー
雰囲気の良いカフェ。
おやつ用にアップルパイとチリチーズパイを購入しました。
奥渋谷の特別なチャイティー。
INN
飲みやすくて美味しかったです。
ここのチャイティーホットはマジで上手い。
藍ヶ江の足湯近く、島食材の魅力。
あいがえスタンド
足湯のある港の近くの持ち帰り専用のカフェです。
かわいい猫ちゃんがお出迎えしてくれました。
林の中の隠れ家カフェで、クレープを!
入母屋珈琲 成田さくら店
併設の古民家ホテルやBBQサイトを見学させてもらいました。
奥の施設の利用者(宿泊者)が居なければ建物内で座ってお茶できます。
しっとりキャロットケーキと、落ち着く夜の雰囲気。
Junction STAND Cafe Bar
キャロットケーキが甘くてしっとりでとても美味しかったです!
はめさんの投稿をみて前から気になってたjunctionさんへ!
中煎りメインの絶品コーヒー体験。
HIRAKU-ひらく-
店内の席は少ないですがテイクアウトができます。
とても美味しいコーヒーでした。
雑味ゼロのコーヒーと、特別なチョコクッキー。
Mstr. People Brew
コールドブリューのコーヒーが美味しいおしゃれなお店です。
もう⭐️10個でも足りないくらい!
美味しいアメリカーノと豊富なメニュー。
ツーバイフォーコーヒー
店もオーナーさんも雰囲気が良く珈琲も美味しいまた来たいなと思えるcoffee shopですアメリカーノを頼みました少し浅煎りで美味しいです。
コーヒーも一緒にあればと探したら5分ほどのところにあったのがこちらのお店。
元町で味わう、25種類の浅煎り珈琲。
Tsukikoya Specialty Coffee Roaster's shop
コーヒー好きに特におすすめのスタンド型店舗です。
浅煎りが得意なスペシャリティコーヒー屋さん。
花巻空港近くの自家焙煎コーヒー。
MINARI COFFEE
花巻市の国道4号線沿いにある自家焙煎コーヒーのお店です。
お二人の人柄に惹かれた常連さんたちが集う素敵なコーヒー屋さんです。
オシャレ空間で楽しむ高品質ラテ。
オンカコーヒー神田店
大きく入り口が開いていて雰囲気がとってもいい気持ちよかった〜もっと近くにあったら通っちゃうラテもとてもおいしかった。
日替わりの多様なラインナップで抽出した自慢のドリップコーヒーKUROか、新鮮なミルクをいれたラテのSIROかを選ぶシンプルなスタイル!
三島馬鈴薯のいもかんとコーヒー。
Imo to Cheese いもとチーズ 三島本店
芋とチーズ2022年4月28日オープン。
三島馬鈴薯を使ったお菓子「いもかん」が食べられるお店。
BLAITE
住宅街に静かでオシャレなカフェがありました。
エスプレッソは中深煎でスッキリ、フードはタコライス、量は少な目、味はしっかり濃い目で凄く美味しかったです。
デカフェも楽しめる、心温まるコーヒー。
Coffee.TO. ______
車の中でおいしくいただきました。
スペシャルティコーヒーです。
ブルーインパルス後の特別な一杯。
The Stand
美味しいコーヒーを飲みたい時には真っ先にココが思い浮かぶ。
注文してから一杯ずつ丁寧に淹れてくださります。
名古屋パルコの楽しむコーヒー。
Q.O.L. COFFEE BREWERS
店員さんの感じもよくて美味しいです。
Q.O.L.COFFEEさんの支店がPARCOの中に出来てたのを初めて知りました!
中央市場前のオシャレカフェ、キャラメルラテが絶品。
GOOD 4 LIFE 36 CAFE
ラテがすごく美味しいです。
2024/08/22キャラメルラテを持ち帰りで頂きました٩( ᐛ )و店内はとてもオシャレでコーヒーを楽しめる感が溢れてました(о´∀`о)
軽井沢、森の中の極上珈琲。
MzCOFFEEラボ
山小屋風な可愛いコーヒ屋さん。
宿泊施設の近くにありましたのでお伺いしました。
朝のひととき、下田の美味しいドリップコーヒー。
The Black Ship Coffee
コーヒーが抜群に美味しい!
美味しいハンドドリップのコーヒーがいただけます。
安心感あふれる古民家喫茶。
ほらど村
畳ではありませんが、店内に入ると普通の自宅と変わりありません私は、縁側の席に着席13:30を過ぎて入店、その時は誰も居なかったのですがすぐに...
味噌は、ほらどの里味噌で豆麹と塩から作った味噌。
陸前高田で砂焼きコーヒーの深い味わい。
すなば珈琲 高田松原店
夏場で暑かったので、アイス等をいただきました。
陸前高田に来た理由は2つ。
横浜中華街の自家焙煎スペシャリティコーヒー。
Tsukikoya Specialty Coffee Roaster's shop
中華街を歩いているとオシャレなコーヒー屋さんがあったので入って見ました。
お店の雰囲気も店員さんの対応もピカイチでした!
スポンサードリンク
スポンサードリンク