岡山の味、野菜炒め定食!
福石 パーキングエリア(下り)
トイレ休憩に立ち寄りました。
岡山の備前にあるサービスエリア。
スポンサードリンク
清潔なトイレで快適休憩。
二宮PA (下り)
トイレ休憩で寄り道しました。
トイレと自販機だけの小さなPAです。
清潔感あふれるトイレ休憩。
楢原パーキングエリア (下り)
空いています。
杖持ち歩きなので土産買うのに困り店の従業員の方がカゴ持って下さり説明しながら本当に助かりました。
スポンサードリンク
米子自動車道の清潔なPA
上野 パーキングエリア (下り)
2023/01/02 トイレ自販機のみ。
夜間大型車がほぼいないで車中泊向け!
夜長に楽しむ尾道ラーメン。
道口パーキングエリア(上り)
倍豚バラ定食 ご飯大盛は無料最近のSAPAは良きですよね⁉️バックバクといただきましたー。
岡山県のパーキングエリア。
スポンサードリンク
四季折々の花畑、無料で楽しめる!
道の駅 笠岡ベイファーム
春夏秋冬と四季それぞれの花が【無料】で楽しめる地元自慢の素敵な場所です。
ひまわり目当てで訪問。
春の桜と美味しいひめのもち。
道の駅 がいせん桜新庄宿
食事.ショッピング.トイレ休憩に最適な道の駅。
辛口で独特の苦味があったソフトクリームがボリューム満点💯
スポンサードリンク
トイレ清潔!
二宮PA (下り)
静かです。
トイレと自動販売機だけです。
帰省途中の休憩に最適なトイレPA
美作追分 パーキングエリア (上り)
トイレがあるだけのパーキングエリアでした。
トイレと自販機のみ。
こじどんの黒豚コロッケ絶品!
鴻ノ池サービスエリア (上り)
こじどんの豚汁を食べました。
黒豚コロッケが最高に美味しいです。
水戸岡デザインの休憩所。
道の駅 山陽道やかげ宿
飲食店やお土産店がないという珍しい道の駅です。
JR九州や岡山電気軌道で車両のデザインをしている水戸岡鋭治氏デザインの道の駅。
新鮮野菜たっぷり、美作の定食。
道の駅 彩菜茶屋
隣は普通のスーパーでした。
R6.8.29道の駅にレストランやAコープも併設されてます。
尾道ラーメン、朝から美味!
モテナス瀬戸(上り)
売店は24時間営業ですが食堂は夜遅くだと営業していないです。
ツバメの巣もあります。
庄原インター近く、コインシャワーでリフレッシュ!
美作追分 パーキングエリア(下り)
寂しいパーキングエリアでした。
結構駐車場は狭いです。
綺麗なトイレで一服休憩!
神郷パーキングエリア (下り)
綺麗なパーキングエリアです。
駐車場やトイレはありますがSAのようなガソリンスタンド等はないので⭐️4
桃太郎のふるさと、吉備団子豊富なSA
吉備 サービスエリア (下り)
みかんを中心とした柑橘類が多く並んでいました。
メニューにハヤシライスがあるのが、珍しい!
山に囲まれた静かなPA
上野 パーキングエリア(上り)
普通のサービスエリアです。
トイレと自動販売機のみのPAです車でゆっくりと休憩するにはもってこいのPAです。
名物豚汁定食で満腹!
鴻ノ池サービスエリア (下り)
四国方面から広島方面への帰りで利用。
初めて訪問しました。
直島への玄関、眺め最高!
たまの・うの港 海の駅
直島に行くため利用させていただきました。
眺め良いです。
新鮮な海の幸、激安シャインマスカット!
道の駅 黒井山グリーンパーク
昔色々な店が有ったのか...小さな魚屋さんと地元野菜果物と特産品が売って少し錆びれている駅でした。
シャインマスカットが激安でしたょ((o(^∇^)o))思わず600円のを2房,550円のを2房購入させて頂きました(人*´∀`)今日はピオー...
特朝定食で昼メシ休憩!
高梁 サービスエリア (下り)
お土産などは少量しか売ってません。
湯原温泉へ行く途中に昼メシ休憩に寄りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク