特朝定食で昼メシ休憩!
高梁 サービスエリア (下り)の特徴
特朝定食は590円でモテナスの人気定番メニューです。
福岡の努努鶏など、美味しい唐揚げが楽しめます。
早朝には美しい雲海が見れる自然に囲まれたSAです。
湯原温泉へ行く途中に昼メシ休憩に寄りました。小ぢんまりとしたサービスエリア。岡山自動車道の交通量ならコレで賄えますね。外からみても分かるようにデカデカと『岡山中華そば』とPOPしています。せっかくだからソレをいただきました。SAではお馴染みの食券方式で¥730也。お冷はセルフ。緑茶をチョイス、コレがうまい。暫く待つと番号で呼ばれます。中々おしゃれな丼。スープは豚骨醤油?かな。好きな味。麺は細いくてボソボソ系。硬めです。ご馳走様でした。そしてトイレへ行きましたがメチャクチャキレイでした。
岡山中華そば鶏めし。鶏めしは甘辛いたれでとても美味しく中華そばおいしかったです。店の席が少ないので時間をずらした方が良いと思います。
特朝定食 ¥590モテナスの朝の定番メニュー!
救急時のヘリコプター離着地でもあったんですね。
ここでしか食べられないものがあるわけではないのですが、福岡の努努鶏という冷やして食べる唐揚げがあり、とても美味しかったです。食堂はご飯の量が選べる様です。
Ev用の充電施設は1台分のみ。なおラーメンに無料トッピングできた、すりおろしニンニクのサービスは、コロナのため止めています。
🚻は 洋1つ 和2つ GSはセルフ宇佐美。
サービスエリアですが、PA並みでしょうか?ごはんは食べられますが、味はもう少し。ウェルカムゲートで歩いての一般道との出入りが可能です。ガソリンスタンドはセルフです。
自販機だけでなく、小規模ですが店舗もあるので、ちょっとしたお土産を買うのに立ち寄るのも良いです。
名前 |
高梁 サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-57-2091 |
住所 |
〒716-1311 岡山県高梁市巨瀬町1165−35−1165−35 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お土産などは少量しか売ってません。