新幹線直結、盛岡グルメ満喫!
フェザン
駅直結でグルメ ファッション 雑貨など楽しめます😊期間限定で大谷くんグッズが並んでいました。
”Le fils”というレディース向けセレクトショップに入りました。
スポンサードリンク
イオンで全てが揃う!
イオンモール盛岡南
めちゃくちゃデカイ、休日だったので沢山の人がいました。
土日いつも混んでいます。
リニューアルで華やぐ盛岡の宝。
イオンモール盛岡
かなり大きいですバスもかなり来ています。
久しぶりに行きました。
スポンサードリンク
映画館と地元商品、盛岡の便利な複合施設。
MOSSビル
隣に駐車場があり非常に便利。
映画3本フォーラムの大スクリーンで見てきました。
ユニバースで買い物完結!
盛岡南ショッピングセンター サンサ
久しぶりに、行ってみました。
生活に必要な専門店が結構あるので意外と便利です。
スポンサードリンク
盛岡産直野菜と喫茶を満喫。
クロステラス盛岡
ちょっとしたショッピングモールです。
駐車場が24時間利用できて便利です 店内も良いお店があって良かったです。
懐かしい昭和の空気、サンビル探訪。
サンビル(岩手県産業会館)
かなり昔、2階の食堂を利用した記憶があります。
城跡からホテルに帰ろうとしたらあったので一応入ってみました。
スポンサードリンク
盛岡ICすぐ、特産品と楽しい買い物!
イオンモール盛岡
男性従業員の人 昔開店時はいらっしゃいませの声掛けがよくあったが 今は全然無いようだ。
大っきいイオンモール。
掘り出し物と七夕祭りの街。
肴町商店街
今は monakaがあり、美味しいものを探しに行きます。
東北旅行中さんさ踊りを観たくなり寄りました。
買い物が楽しい!
ショッピングコートみたけ
買い物するの楽しい場所ですよね😀
週末のお買い物に利用させていただいてます。
盛岡のお土産が豊富!
フェザン おでんせ館
お弁当売り場とお土産屋さんが入り混じっていて見つけにくいかも。
お土産にオススメ。
盛岡バスセンターの賑わい再生。
肴町商店街
旧中三百貨店ビル改装後、初めて訪れました。
盛岡「さんさ」の練習をしている学生さんに出会いました。
盛岡駅前で楽しむ大谷くんグッズ!
フェザン
旅行者には、お土産やお弁当、休憩するのに便利でさした。
12月のクリスマスを飾る盛岡駅前広場のイルミネーションは心身と寒さが染み渡る外で雰囲気抜群の演出でした☆
盛岡駅近!
イオンタウン盛岡駅前
見るだけだと損します😢ある程度買うと駐車料金が何分か無料になるようです。
盛岡駅に近い、生活用品ならほぼ揃う品揃え。
アクロス盛岡で韓国料理の豊富な楽しみ!
アクロスプラザ盛岡
店舗数に対して、駐車場が圧倒的に狭い。
共用の駐車場はそれなり広さはあるのですが曜日や時間帯によっては手狭に感じます。
美味しい十三日定食、優しい空間。
十三日
それがお客さんにも広がってて何もかも素敵で優しい空間でした。
美味しかった。
昭和チックな商店街で美味しい東屋の蕎麦。
肴町商店街
昭和チックな商店街でいい雰囲気。
そばの花は流石に東屋の蕎麦屋なので蕎麦はコシがありリーズナブルで美味しく頂きました!
スーパーアークス周辺で楽しいお買い物!
アクロスプラザ盛南
100均、ワークマンなど1度に用事済ませることができる。
食事やウェルシア、ニトリなどいろいろあるので楽しいです。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
