富士山五合目で噴火カレー!
富士山五合目こみたけ売店
初めての富士山5合目です余り山は好きではないのでこの年まで来ることが有りませんでした平日という事もあって人もまばらでゆっくりと見てまわること...
ゆるキャン△の飯盒があった!
スポンサードリンク
駅近で見つけた、和雑貨の魅力。
甲州夢小路
駐車場は少なくので駅周辺のコインパーキングとかに停めるのをおススメします。
とても混んでいます。
食も買い物も、便利なオギノエリア。
フォレストモール富士川
山梨のスーパーと言えばオギノでしょうこの店は食料品から衣料品まであります。
駐車場も広く色んなお店が入っているのと隣りが大きなDCMなので日用品も購入できて便利です。
スポンサードリンク
多彩なお店が揃う便利さ。
グリーンタウン甲府東
いろんな店が固まっているので使いやすい。
必要なもんは大体揃う。
河口湖での買い物、すべて揃う!
河口湖ショッピングセンター BELL
地下と地上、どちらが良いのか判断が難しい。
山梨県方面に行くと休息等に使います。
スポンサードリンク
JR韮崎駅近く、何でも揃う便利な街。
ライフガーデンにらさき
田舎な有る普通のショッピングセンターです。
1人でも気兼ねなくはいれるので、嬉しい。
暑い夏を楽しく、食べ歩き!
アピタ双葉店
各店舗を見たり、食べ歩きしたりして、一日中過ごせます。
火曜日に訪問しました。
スポンサードリンク
江戸情緒漂う商店街で富士山を撮影!
月江寺大門商店街
仿彿時光倒流,步入一條停留在舊時代的日本商店街,那裡充滿了懷舊的商店。
可以很悠閒的逛街,川越在小小的巷弄內,享受江戶時代的感覺。
新鮮魚とオシャレ惣菜が集まる場所。
フォレストモール 甲斐竜王
20号竜王東小入口交差点近くに有ります。
大型無印良品と揃い、使い勝手いいモールになってきました。
世界のサンタクロースを体験!
クリスマスの森サンタクロースミュージアムChristmas Museum
今年こそは扉が開いてくれると期待しています✨
あくまでも「私にとっては」5つ星です。
新鮮なお肉と惣菜が揃う楽しい場所。
イッツモア玉穂ショッピングセンター
お肉や惣菜などよく買い物に行きます😊とても気に入っています😋
とても品数が多く、買うのが楽しかったです。
甲府駅直結、グルメと買い物の宝庫!
セレオ甲府
いつまでたっても私の中ではエクランなのです。
改札口直結で、すぐにスタバがあります。
買い物便利、惣菜も絶品!
アクロスプラザ 山梨
近いので良く使ってます。
ダイソーに買い物の為立ち寄り。
おいしい鳥もつ煮と手作りアクセ。
多石
鳥もつ煮がおいしい。
アクセサリーなども販売している。
メバチマグロも買える、魅力満載の街!
イオンタウン山梨中央
混み合ってるイメージがないので、良いです。
店が一つ一つ独立しているため、店間の移動が遠かったです。
新たな発見があるお店、寄ってみて!
えのき笑店街
久しぶりに新しいお店を見つけたので寄りました。
歌舞伎町の男性用サウナでリフレッシュ!
ココリ
カードラボなどが尽く退去しています。
自転車置き場がないため、建物周辺に置いてある。
昔から愛される、地域の普通のスーパー。
イッツモア一宮ショッピングセンター
普通のスーパー。
昔から有ります。
便利なゾーン、山梨中央銀行も隣!
アクロスプラザ須玉
いろいろある。
可もなく不可もなく至って普通です。
毎年楽しみなイルミネーション。
農の駅 ハッピーパーク
2024年、今年もクリスマスネオンが始まりました!
ここには外トイレありませんm(_ _)m😭駐車場少なめですm(_ _)m
立派なアーケードで味わう美味しさ。
甲府銀座通り商店街
アーケードが立派。
もうじき節分祭があります。
歌舞伎町の隠れ家、リラクゼーションを。
ココリ|KoKori
立地はいいんだけど、わざわざ来ようとは思わないよねー。
寂れた印象を受けます。
日曜日限定の水汲み体験。
大渡農産物直売所
日曜日しかなんですが、最近は、販売日じゃないみたい。
梅漬けでウイルス撃退!
イッツモア塩部ショッピングセンター
いつも行くところでどこに何があるかわかるので、いいです。
普通の中規模スーパー食料品の特売は安い100均のSeriaや本屋も入ってるので便利。
広い駐車場とアロエジュース。
オギノ イーストモールショッピングセンターバリオ店
バリオは便利ですが山梨県のドライバーは横断歩道での横断者妨害の違反車両が多いですので自転車や歩行者の皆さんは気を付けて下さいね!
アロエジュース🍹💞最近入荷したみたい。
忍野八海への最適アクセス!
おみやげセンター大林忍野八海駐車場
忍野八海近隣駐車場。
忍野八海へ行くのに最適な駐車場であります。
日曜朝7時からのわくわく探検!
ビバモール甲斐敷島
何時もお世話になっています。
消耗品が買えて素晴らしい💯 今では工具屋に注文しないで日曜日7時オープンから物色がてら必ず行ってます☺️
屋上からの富士山、絶景!
富士急ターミナルビル Q-STA
外観は年季は切ってますね笑駐車場10時前から空いてて良いです買い物にも良いのでは。
綺麗な夕やけと富士山。
本屋と100均、便利な組み合わせ。
イッツモア塩部ショッピングセンター
本屋と100均が併設されています。
いつも行くところでどこに何があるかわかるので、いいです。
河口湖で家族の買い出し、楽しい時間を!
河口湖ショッピングセンター BELL
山梨県方面に行くと休息等に使います。
本栖湖でキャンプをする際に買い出しで利用しました。
アロエジュースと広々ダイソー。
オギノ イーストモールショッピングセンターバリオ店
バリオは便利ですが山梨県のドライバーは横断歩道での横断者妨害の違反車両が多いですので自転車や歩行者の皆さんは気を付けて下さいね!
アロエジュース🍹💞最近入荷したみたい。
山梨県最大級の充実感!
イオンモール甲府昭和
ZARA、H\u0026M、axes femme、AZUL BY MOUSSY など* グッズ: アイシティ(コンタクトレンズ)、iCrac...
全然お店の内容と関係ない話です。
富士山を眺めながら、家族で楽しむショッピング。
ラザウォーク甲斐双葉
屋上駐車場からの富士山がド正面からの圧巻で大好きなスポットです。
ゆっくり買い物も出来て、子供連れ等には、大変嬉しい店舗です。
食品売り場リニューアル!
オギノ イーストモールショッピングセンターバリオ店
この薄暗さなんなんでしょうか。
2023年5月他のオギノと比べて「◯◯%引き」になっている率が高いように思います。
光と風マーケットで楽しむ、発酵王子の味。
光と風マーケットコート
発酵食品の食事が出来ると教えて頂き行きました。
景色のいい場所なのですがだから 何?
トンテキも生花も、楽しい買い物体験!
イッツモア塩部ショッピングセンター
なんでも買えますよ。
本屋、100均、スーパー行くだけでも楽しくなります‼️🤗
富士五湖のキャンプ準備、ここで決まり!
フォレストモール 富士河口湖
便利なモール?
バーベキュー関連食材は値段が強気。
インター目の前、生活必需品揃う!
南アルプスビッグステージ
インター降りて目の前に。
店内は広いです。
駐車場広々、豊富な本の世界。
フレスポ甲府東
たびたびお世話になっております。
駐車場が広い。
営業時間外でも新鮮卵!
たまらんど・山梨鶏卵市場
産みたてたまごだが、小さいたまごのみだった。
営業時間外でも、店の横に卵の販売機あります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク