優しい先生とタニタ食堂。
クリエートタウンビル
すごく丁寧な説明と診察してくれてすごくいい先生でスタッフの皆様も優しかったです嬉しく思いました。
3階以上に行かれる方は、エレベーターをご利用ください。
スポンサードリンク
中本町十八軒通りで見つける、福岡の宝!
中本町十八軒通り
福岡県北九州市戸畑区中本町にある商店街です。
改修後の折尾駅で素敵な空間!
えきマチ1丁目折尾
改修前の折尾駅よりめちゃくちゃ便利になりました。
毎回駐車場を利用してますが出口で料金を払うタイプじゃ無いのでスムーズに出れるのが良い!
スポンサードリンク
日本未入荷!
トリアスウエストモールCD棟
日本ではなかなか手に入らないものが安くで手に入ります。
面白いものもあって楽しい。
辛いキムチとマイルドが揃う!
博多せんしょう
きょう、初めて博多せんしょうさんのキムチ屋さんに辛子高菜とキムチを購入させて頂きました。
一階がココカラファインで二階がセリアでいっぺんに買い物できるので便利です。
スポンサードリンク
お得な割引!
ゆめタウン筑紫野 Kitchen Terrace
ガゼリ菌ヨーグルトが二日続けて欠品まだ ランサムウェアのせいですか?
お気に入りの店舗の一つ。
美味しいランチで息抜き!
SUNROSER
美味しいランチをいただきました。
パーティーで疲れた息抜きには持って来い!
スポンサードリンク
博多バスターミナルの名店、ボリューム満点!
博多バスターミナル
上の階数の飲食店が良い。
ボリュームがあり、ご飯はサイズがあり選らぶ事が出来る。
気持ちの良い対応、旅行チケットゲット!
JQ CARD エポスカウンター
旅行チケットがもらえた。
すごく簡潔で気持ちの良い対応をしていただきました。
こちらの市場えびす通りは今まで見てきた中でも完璧な...
市場えびす通り
こちらの市場えびす通りは今まで見てきた中でも完璧なシャッター街でした。
北欧フェアで満腹ビュッフェ!
アーバンモール新宮中央
八仙閣に行きました。
ビュッフェはコスパ良くて席も広くて待ち時間無しで行けるからおすすめです!
照葉セキスイアリーナ近くで、楽しい買い物体験!
island eye|アイランド アイ
お客さんの少なさにびっくりでした。
道路を渡ると照葉セキスイアリーナがあり歩道に大きなバスケット🏀が埋められている。
静かな商店街でゆったり。
中央町商店街
さびれましたねえ!
もうダメだと思行きます。
新しい移転でキレイな室内!
天神クイズビル/Qiz Tenjin
オフィスビルです。
キレイなフロアでした。
最寄り駅直結の便利なお店!
JAポルタ
最寄り駅に繋がってる、お店です。
絶品お焼き100円、もちだんご村へ!
もちだんご村MALL
単純だけどお焼き(焼いた餅に海苔を巻いたもの)100円は絶品です。
オープン後初の週末かつ久しぶりの晴天だったのでまーお客さん多かったですwもちだんご村ってネーミング結構好き。
野菜の詰め放題が魅力!
トリアーダ宗像
ドンキホーテやかの助などによく行ってます。
非常時の避難等に不安があります。
リタの農園で散策しよう!
ベイサイドプレイス博多 A館
お土産 コンビニ バーガー店 パン屋など 一通り揃っていて 円筒水槽もあるから待ち時間があっても平気。
船が一杯。
高宮駅高架下の名店街、親しい店員!
高宮西鉄名店街
専門店街は閉店になっていました。
いろいろなお店があり,店員さんが親しくしてくださる素敵な名店街です🍀ここの店員さんは塩対応の方を見たことがないですね🎵
実物大ニューガンダム、涼しさ満点!
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡
毎週必ず行きます。
一日中過ごせますよ。
都会のオアシス、天神ビッグバン。
福岡大名ガーデンシティ
次行く時は、知人と食事しに行きたいと思います。
街中にある、都会のオアシス。
六ツ門商店街で久留米の魅力発見!
六ツ門商店街
六ツ門商店街は、福岡県久留米市の中心部にある商店街です。
若とりの唐揚げ、昭和の風情。
後藤寺商店街(田川ごとうじ銀天街)
モツ、肝煮、鳥ご飯が美味いです。
活気が無くて寂しい印象を持ってしまう。
地区一安い食料が集結!
ドラッグイレブン 博多駅筑紫口店
食料、お菓子類が、地区一安い!
お昼ごはん難民さんも助かる場所。
新鮮な品揃え豊富なフードウェイ。
ショッピングモールスター 宗像店
人が多かったです。
車の流れは多いです。
リバーウォークで賑わう週末!
リバーウォーク北九州
映画の後にランチでフードコートに行きました。
夜は5階のリバーウォークがお洒落でした!
芥屋の大門麓で海鮮重や生クリームシェイク。
糸島ピクニックヴィレッジ
美味しい生クリームシェイク。
海鮮丼がオススメです。
広川名産!
広川ガーベラ
産直なので、お花がイキイキしてます。
🌺ガーベラが激安!
筑豊商店街の老舗、絶品お肉!
筑豊商店街
老舗のタイワお肉屋さんの肉は質が良く美味しい。
実は違うのかも知れません。
ゆめタウン飯塚で賑わい体験。
ゆめタウン飯塚
地元で便利に使えるショッピングモール『ゆめタウン飯塚』。
オープン3日目だったのでかなりの人で賑わっていました。
人通り少ない静かなアーケード。
中本町あやめ通り
人通りはほとんど無く、数店舗が頑張って営業されていました。
20年前まではそれなりに一通りもあったのですが今となっては寂れてしまいシャッター街となってしまいました。
夜の若戸大橋と共に。
ベイサイドプラザ若松
この近くには唯一のスーパーですので辞めないで下さいね。
散歩してます夜になると綺麗です。
香りに誘われるカレー屋ガネーシャ。
Cross Road Uomachi
カレー屋さん、雑貨屋さん、マッサージ屋さんが入ってます。
便利な場所にある駐車場なのですが料金がなかなかですので受けられる割引はしっかり受ける事をお薦めします。
昭和の香りと美味しいお肉。
枝光本町商店街
古き良き商店街。
昔ながらの商店街。
博多駅地下街で昼飲みを楽しもう!
博多駅地下街
昼から飲める居酒屋もある。
博多駅が混んでいてもこの地下街はそこまで混んでいないことが多いです。
活気溢れる飲食店街で新発見!
久留米 一番街(アーケード商店街)
飲食店が多く、活気が戻ってきていて良し。
田川市・後藤寺商店街のノスタルジー。
プロムナードごとうじ上本町商店街(後藤寺商店街) -Kamihonmachi Shopping Street-
良い所ですね。
シャター通りですが出店出てました。
西村胃腸科で安心の胃カメラ!
西鉄 平尾駅ビル
小児科などがあり、美容室もはいっているので便利。
このビルの中に西村胃腸科があるので年一の割合で胃カメラで通ってます。
2階の調理スペースで最幸体験!
筑後VILLAGE by BFU(チクゴヴィレッジ)
初売り前のセール期間中に伺いました。
施設の2階には調理スペースもある。
国体道路沿い、オシャレな空間で南アルプス桃かき氷。
CAITAC SQUARE GARDEN カイタック スクエア ガーデン
キノシネマという映画館と家具屋等様々な店舗が入っています。
駐車場はテナントにより割引がないところがあるので要確認。
スポンサードリンク
スポンサードリンク