西日本ハムフェアで健康促進!
日産体育館
西日本ハムフェアの会場として、最高です。
急速充電器を使いましたが、液晶が劣化して字が見えません!
スポンサードリンク
明るく清潔な室内プールで運動不足解消!
筑豊緑地プール事務室
残りは全て泳ぎ専用レーンとなっており、泳ぎの練習をしたい人の肩身は狭いかと。
運動不足の時は利用させて頂いています。
コスパ抜群!
糸島市立 志摩体育館
夏は暑すぎる…🥵蒸し風呂みたいになるから熱中症に注意⚠️
体育館内の床ワックスも効いていて、バスケもしやすかったです。
スポンサードリンク
宗像基地で感じる、心温まるサバゲー。
福岡サバゲーキャンプ宗像基地
初心者向けのフィールドかと思います!
良い雰囲気でサバゲーに勤しむ事が出来ます。
素晴らしい武道場、桜とチューリップ。
岡垣町民武道館
館長、受付スタッフの対応はとても素晴らしいです!
指導がわかりやすい。
スポンサードリンク
よもぎ蒸しと美容鍼灸で体調改善!
Blent.
よもぎ蒸しを体験しました(^^)もともと冷え性で妊活も始めたいなと思ったのがきっかけでした。
いつも適切な治療していただき、とても助かってます。
鞍手元気まつりで、心をつなぐ!
鞍手町立体育館
素晴らしいサプライズ、町長さんや、裏方さんに感謝です!
普通の何処にでもある造りの体育館です。
激安で楽しむバレーボール!
太宰府市体育センター
バスケットをするには少し狭いですが長いこと通っている体育館です。
とにかく夏暑く冬寒いです。
文句なしの少年野球グラウンド。
四箇田園スポーツ広場
トイレ設備の改修と自動販売機の設置を希望します。
駐車場は狭い。
宗像のサバゲー、笑顔あふれる楽しい空間!
福岡サバゲーキャンプ宗像基地
友達と行った際は初心者にはあまりオススメは出来ませんでした。
係のお兄さんがとても良くしてくれます。
4500円で楽しむ!
福岡キッズカートアカデミー
車が好きな子供を連れて行きました。
娘2人が参加しました。
藤まつりとSL、駐車場完備!
黒木体育センター
鉄道好きにはたまらない場所です。
すぐ前にテントが立ち店で色々な物が買えます。
竹林で楽しむサバゲー。
真・長老の杜
とても良いサバゲー場でしたまた行きたいと思います!
一度私も参加しました。
杖道のお世話はお任せ!
川崎町中央体育館
町内で催し物があったため行きました。
杖道でお世話になってます。
アクションパラグライダーの絶景体験。
アクションパラグライダースクール
アクションパラグライダースクール出入り口看板。
テイクオフからの景色が最高!
アスリートも満足!
飯塚市総合体育館
トレーニング室を使用しました。
本格的にアスリート系が利用している印象を高く持っている。
友人の子供も通う、信頼の野球指導!
SGTホ-ムグラウンド
友人の子供が通ってます。
ここで弟が野球の指導をしてもらってました。
清潔な体育館で受ける、新型コロナワクチン。
新門司体育館
出張所を利用しました。
ワクチン接種に行っただけ。
バドミントンと電気、熱い時間を楽しもう!
行橋市民体育館
毎水の14:00〜2時間電気をつけていただき暑い中 バドミントンを利用させてもらっています。
2023.08.06 世界のかぶくわ展たまにイベントしてます!
広い運動公園で楽しむグランドゴルフ。
岡垣町民総合グラウンド
ソフトボール2面位、外周で500m程度。
野球グランドなのに、いつもグランドゴルフやってます。
鳥羽池のふれあい橋でピクニック。
庄内体育館
わーすごーい。
庄内体育館には中に入ったコト無いけどココの前の鳥羽池のふれあい橋の真ん中のベンチでミユ🐈(雌)とピクニックモーニング🍴は頻繁にしてるよ。
明るいかすやドームで汗を流そう!
粕屋町総合体育館(かすやドーム)
綺麗な場所で、ジムなどあります。
観客席から見やすかったです時間を潰すのに、公園もあって良かったです写真の白い屋根が体育館です。
高炉台公園前で卓球しよう!
北九州市立八幡東体育館
高炉台公園の前の素晴らしい体育館ですね☺️
やはり暑いので、エアコンが欲しいです。
九州唯一のBMX、MTB天国!
ワイルドパーク
MTB u0026 BMX で最高!
ストリート用のbmxでも楽しめました。
福岡のCQB戦、戦車体験!
ウッドボックス木箱-福岡県のサバゲーフィールド-
楽しく安全に遊べる場所です。
初心者向けです。
剣道の錬成会に最適な広々会場!
大木町総合体育館
入り口から二階席は土足でいけます。
剣道の錬成会で行きました。
破れ目からDE60、心温まる受付!
八女市立花体育館
ブルーシートの破れ目からDE60が顔を覗かせていました。
ここの体育館の女性の受付の方が気さくで交換持てます!
感じのいいテニスコート併設。
三萩野体育館
テニスコートと併設で、駐車場が足りない。
感じのいい方が多いです!
広々グラウンドで快適野球!
サンスポーツランド浜の宮グラウンド
2コート分の野球場で広く整備されているグラウンドです。
サンスポ入口が狭い。
一人でも安心!
Tomi卓球ジム
アドバイスもしていただけるから良いですよ‼️
練習ができるように、機械があります、定期的に、試合も、あります。
100円で健康維持!
飯塚市 健康の森公園多目的施設
ジム・プール空いていて使いやすいですが!
1時間 100円なので 安くて 行きやすいので良いです。
年期の入ったテニスコートで卓球も楽しめる!
瀬高B&G海洋センター
テニスコートは年期が入っている。
出発地点であり、ゴール地点でもあります。
ナイターで楽しむ野球とサッカー!
師吉グラウンド
少し入り口が分かりずらいグラウンド。
ナイター設備もあります。
那珂川の隠れ家、弓道とボッチャで楽しもう!
那珂川市民体育館
ここで地区の中体連やるのはキャパオーバー。
子供の習い事で使わせていただいてます。
エアコン完備の綺麗な体育館。
みづま総合体育館
空気入れ換えがももう少し出来たら良いかも?
空調があるキレイな体育館でした。
穂波町民の愛着体育館。
穂波体育館
図書館利用してます。
古いながらもしっかりとした体育館です。
新宮のフットサル、最高の芝生!
SPORVA21フットサルクラブ新宮本店
習ってたけど最高でした。
施設もきれいに清掃されていました!
地域に愛されるミニバス体育館。
宗像市民体育館
体育館内に冷房設備無い(休憩室は有)ので夏場は熱中症リスク有!
古い体育館です。
18年ぶりのバウンドテニス再発見!
福間体育センター
知るものも少なくなっていくこと。
スポーツ🏓で利用させてもらいました!
温水手洗いと充実トレーニング。
日産体育館
西日本ハムフェアの会場として、最高です。
イベントで利用しましたトイレの手洗いが温水でビックリ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク