甘じょっぱいいもからっとの魅力。
地産地消いもからっと
甘じょっぱくて美味しい!
機会があれば是非食べてみたいと思っておりました。
スポンサードリンク
苺タルトと大人向けケーキ。
ケーキハウス紙ひこうき 都原店
品揃え的には広原店のほうが豊富に感じました。
ひな祭りで苺タルト🍓タルト生地も苺も甘くて美味しかったです❤️
美味しいデザート、手頃な価格!
シャトレーゼ 日向亀崎店
どれも格安で旨い😉ちょっとした使い物に最適😍
ケーキやプリンを購入しましたがスプーンが付属してませんでした有料ならそれでもいいのでせめてひと声かけてほしいです宿泊先のホテルで食べようとし...
スポンサードリンク
美味しい老舗菓子屋の出会い。
サンキュー堂
ここのチョコは、本当に美味しいです。
いい出会いでしたありがとうございます。
西浜ロールと桃のケーキが最高!
洋菓子工房BonBonMaman
めちゃめちゃおいしかったです😊スタッフさんもとても親切でした。
駐車場も広く、アクセスしやすい立地。
スポンサードリンク
チーズバーガー、冷めても旨い!
志津屋菓子店
ここのバーガーは本当に安くて美味しい!
うわさのチーズバーガー冷めていますけどおいしかったです逆にすごい。
秋月ロールと生どら、絶品!
お菓子処 秋月
やっぱり美味しい秋月ロール♪国富ロールも大好き(^ڡ^)ペロリ
自宅用に生シューを買いました。
スポンサードリンク
専門店のケーキが楽しめる!
ケーキハウス紙ひこうき HERTY鷹尾店
店員さんがいつもニコニコしていて明るい印象。
お買い物のついでに専門店のケーキが買えて使い勝手がいいお店ですよ。
南郷町の絶品カステラ、思い出の味。
明月堂
南郷にある和菓子と洋菓子のお店。
パイシューと酒まんじゅう、黒糖まんじゅうを頂きました。
甘さ引き立つ桜餅と大ぶりタルト。
寿康庵
美味しいと噂の桜餅を買いに行きました。
和菓子店。
絶品エビのクリームパスタと栗スイーツ。
くるまーれ洋菓子店
予約をされてから行くことをオススメします。
どちらも絶品でした!
こだわりのケーキとアイスが豊富!
シャトレーゼ 南宮崎店
たくさんの商品があり、満足できるほどです。
おもたせにいつも利用します。
イチゴ大福でトリコに!
えびす堂
いちご大福食べたらトリコになりました🤤
早速、毎年恒例のXmasケーキの特注は申し込んでいます!
大福の中の極み、苺大福!
大福屋
ここの大福を食べたら他の大福は食べられません!
大福屋さん最高です!
濃厚バナナ、リピート必至!
まがりDEバナナ 宮崎店
めっちゃ美味しい🥤 一口飲んだ瞬間の言葉ヽ(´▽`)/ バナナジュースに目がない私。
まがりDEバナナさんに行ってきました✨民家の中?
昭和の味、タルトの魅力!
メレンダ・ア・マーノ byあんでる船
とっても好評でした。
宮崎に訪れた際はリピートしようと思います✨一個のボリュームもあり、小腹を満たすのにぴったりなサイズです🍋爽やかなレモンの風味も好き😋
栗と砂糖の絶品栗きんとん。
村の果菓子屋
お土産で栗きんとんをいただきました。
こんなとこに お店があるのかな?
チーズ饅頭No.1、心温まる接客。
お菓子のながくら
飛び込みだったが親身に接客して頂いた。
ここのは素地がうまい。
父の法要に最適なチーズ饅頭。
久月庵菓子店
その中で材料がシンプルでレーズンを使用しているこちらのチーズ饅頭をいただきました。
父の49日の法要で引菓子の中に入っていたチーズ饅頭。
パリパリのシュークリーム、再訪必至!
Sweet Soul/三日月堂
皮全体も水分を吸ったしっとりではなく私の好きなパリパリ、そしてなんと言っても中に入ったクリームがこぼれ落ちそうなくらいに入っていて、久しぶり...
予約していきました。
青島近くの苺タルト、幸せな味。
ケーキハウス アール・デコ
宮崎に旅行の際、恋人の誕生日ケーキを買わせて頂きました。
街のケーキ屋さん!
昔ながらのロールカステラ、心の味!
クマモト屋菓子店
昔風のお店それがいい!
世間でロールケーキが流行るずっと前からある『ロールカステラ』が子供の頃から大好きでした。
高鍋で見つける豊富な箱菓子。
シャトレーゼ 高鍋店
じっくりゆっくり欲しいものが探せます!
シャトレーゼのお店は他店舗も含め3回行った事あります。
深夜も楽しむ絶品プリン!
ガトウオーノ船倉店
プリンがとても美味しかったです。
深夜まで営業なのはありがたい。
バースデーケーキ、安くて美味しい!
シャトレーゼ 宮崎柳丸店
マンゴープリン美味しかったです。
自分のバースデーケーキを買いました。
酒饅頭のあっさり甘み、リピート確定!
玉泉堂菓子舗
酒饅頭たしかに美味しいかったし親切な店員さんで良かった。
甘さ控えめでちょうどいい甘さ!
高千穂神社近くの春限定桜餅。
前田菓子舗
春限定の桜餅が美味しいです。
高千穂神社さんから徒歩3分の場所にあるスイーツ屋さん。
宮崎名物ぼうちーず!
パティスリー・ハラ 宮崎空港店
日向屋さんの奥にあります棒チーズ売ってます。
ぼうちーず1本280円。
コスパ抜群、特別なBirthdayケーキ。
シャトレーゼ 都城五十市店
接客中で、いらしゃいませの一言が無い。
コスパがいい!
宮崎市のチーズ饅頭、ばあ様のお気に入り!
かしわ樹
チーズも甘さ控えめでとても美味しかったです今まで食べたチーズ饅頭の中で一番じゃないかなと思います。
国際タクシーの運転手のオススメで。
ニシムタ都城店の美味しいケーキ!
シャトレーゼ 都城五十市店
久しぶりに買い物によりました。
書き込みみると、最近良くなってきてるようだ。
多種類のおにぎりと、肉まんみたいなとうふ饅頭!
お菓子のしょうき庵 新別府店
意外と美味しい。
おにぎり、パンなど多種類ある!
絶品シュークリームは清武温泉で!
こっこはーと
テレビで見て行きましたタマゴンボール買って帰り家で食べましたがかなり美味しいかったです価格以上はあります。
22(水) 14時半頃来店‼️テレビで放送後だったので次から次にお客さんが来ました🚌 シュークリームなど売り切れてました🤣また次回に期待😃✌...
伊勢海老解禁!
MANGOO CHOO
伊勢海老が解禁になり繁華街に出かけました。
遅くまで営業してらっしゃるので重宝しています!
ニシムタ都城で選ぶ、心温まるギフト。
シャトレーゼ 都城五十市店
接客中で、いらしゃいませの一言が無い。
店員さん2人いましたが2人とも対応悪くてショックでした。
三代目店主の旨い団子、老舗の味!
前田菓子舗
三代目店主が開発した団子が旨い!
昔からある老舗のお菓子やさんです。
えびの市自慢のチーズ饅頭!
ガトウオーノ 安賀多本店
モンブランを購入しました。
このお店で焼いている鮎最中が美味しいとえびの市に居る姉が言うので買って送りました。
男一人でも楽しめる、りんご飴専門店!
りんご&
男一人で行くのもなんだかなーとか思ってたけど…そんな事なかった!
いつかりんご飴専門店行きたいと思っていました。
油津の四つ目饅頭、白あんの旨味。
四ツ目饅頭
油津で子供の頃から食べていた四つ目饅頭。
たまに購入してたが、最近は特徴のない饅頭の様になった。
ピーナツバターたっぷりのクロワッサン!
菓子工房 haru
ものすごく美味しです!
ピーナツ バターが沢山入ったクロワッサン、オススメです❗️
スポンサードリンク
スポンサードリンク