飯森霊園から星田の公園へ、ハイキングの冒険。
ほしだ園地入り口
本格的なHigh-Kingコースですよ😮💨
家族でも1人でも散歩に最高~気持ちいいですよ。
スポンサードリンク
四條畷駅から池へフラフラ。
権現川ハイキングコース
四條畷駅から室池園地に行くコース。
池の方にフラフラと行ってみました。
猿顔石の隣、静かな池でリフレッシュ!
堂尾池
ビオトープ田原の里山からのハイキングコース途中にある池。
🤗最近近くに猿顔石🐒なる石が密かな人気スポットになっているとか無いとか。
スポンサードリンク
生駒山の登山口、2017年の看板!
ムロ峠
通行止めのバリケードがあり先へ進めませんでした。
2017-10-01木の看板があります。
ベンチがあって、ゆっくりと一服できます。
佛底山
ベンチがあって、ゆっくりと一服できます。
スポンサードリンク
大阪のヒルクライムスポット。
清滝峠
大阪のヒルクライムスポット。
四等三角点がありました。
飯盛小山
四等三角点がありました。
スポンサードリンク
皿谷山
頂上平で広い。
昔ながらの登山道で冒険を!
御机神社、四條畷神社分岐
いわゆる昔ながらの登山道です。
四條畷神社裏手で、飯盛山の自然を満喫。
飯盛山登山口
継続できる程よい距離と高さ。
上に別れた坂を上がっていくとあります)。
高圧線の鉄塔近くで新発見!
飯盛中山(雀河原)
高圧線の鉄塔が有り、地上から電線まですごく近いです。
時々国道167線が右下に見えるハイキング道をほぼ西に進めばここに着きます。
清滝峠から星田60山の景色。
西谷山
食後の腹ごなしの運動には、手頃な場所ですね。
東寝屋川から清滝峠へ抜ける道です。
権現の滝への細道、行く価値あり!
六道輪廻ヶ岳
このエリアでは珍しく細い尾根筋の道を通ります。
ネーミングだけで行くと後悔します。
四條畷市で鉄塔に挑む!
清滝山(目賀根山)
四條畷市最高峰ですが、展望は全くなし😅
送電線鉄塔の近くにあります。
室池ハイキングで心と体を癒そう!
蟹ヶ坂ハイキングコース
室池へ登るハイキングコースのひとつ。
山々に囲まれた絶景を体感!
東佛底山
景色は見れるが山ばかりで変哲がない。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク