梅田親水公園からのんびりハイキング!
神石山
湖西市側と豊橋市側それぞれに複数の登山ルートのある人気の場所です。
梅田親水公園からならのんびりファミリーでハイキングを楽しめます。
スポンサードリンク
東山から爽快な眺めを!
東山(松明峠)
入口が若干分かりにくいかなと感じました。
簡単に東山(松明峠258m)へ行ける。
ポケモンGOと花見散歩。
万場調整池 健康の道
ものすごく大きな調整池の周りの遊歩道。
ウォーキングと合わせてよく利用します!
スポンサードリンク
今年もシモバシラに感動!
五葉山
展望がありません。
今年も、シモバシラに会えました。
長い距離にチャレンジしたい人向けです。
二川自然歩道入口
長い距離にチャレンジしたい人向けです。
スポンサードリンク
葦毛湿原の入り口にあたる開けたところ。
葦毛湿原中央広場
葦毛湿原の入り口にあたる開けたところ。
建久元(1190年)に源頼朝が京都に上洛する時に通...
乗小路峠
建久元(1190年)に源頼朝が京都に上洛する時に通ったという。
スポンサードリンク
冬の快晴、富士山と浜名湖。
座談山
二川TV中継所から少し進んだ所にあるPeakここにも鉄塔が立っている。
雲ひとつない快晴で、やっと富士山を拝むことができました。
初心者でも気軽に登れる霊山。
石巻山
普段登山全くしない女です。
初めてハイキングに訪問。
360度の絶景、富士山も見える。
吉祥山
平安時代には寺があったらしい。
整備されてて登りやすい山で山頂からの景色は最高でした!
浜名湖の美景、峠でほっと一息。
大知波峠
浜名湖の眺めも素晴らしいのでトレイルでの休憩にはとても良い場所です。
ほっと、する場所。
赤岩自然歩道の秘境へ!
キジ山
赤岩尾根方面には行かずに反対側の乗小路峠方面の薄い踏み跡から行くのが分かり易いか?
空いてる時間が嬉しい!
健康の道 牛川ハナミズキコース
空いてますよ❗
新鮮な食材が揃う宝庫。
健康の道 賀茂しょうぶ園コース
2023年6月4日。
手洗池から普門寺峠へ!
普門寺自然歩道入口
手洗池から普門寺峠まで来ました。
五葉山で心温まる景色を。
平尾山
三河湾や渥美半島が綺麗に見えます。
五葉山、五葉城跡、高城砦経由で平尾山頂上へ。
春先の藤の花彩る散歩道。
藤棚の道
ちらほら咲いてはいるが、見ごろはまだ。
春先、藤の花が彩る美しい散歩コース。
夏は祇園祭、気持ち良い散歩道。
豊川親水緑道
朝とても気持ちが良い場所です。
昔から釣りへ行ったり散歩に行ったり 夏は祇園祭の打上げ会場です🎆
一息峠で至福のひととき。
一息峠
まさに一息入れたくなる絶妙なロケーション。
一息峠、標高は200m葦毛湿原駐車場から約40分。
豊川旧堤防でのんびり散歩。
牛川遊歩道
地元に住んでても知らなかった…😃市役所からも近いし、オススメです✨
豊川の旧堤防を見ながらのんびり散歩が出来る。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク