宝刀てんぷらと宝くじの夢。
定期船発着場(高島側)
唐津へ向かうのに利用します定期便は少ないので時間をみての行動になります。
キレイな港です。
スポンサードリンク
小川島で朝のブリを狙え!
小川島離島航路待合所
島の生活者にとって貴重なインフラ。
素朴な待ち合いスペース。
馬渡島への道、信頼の桟橋!
馬渡島行渡船場 浮き桟橋 (ゆうしょう)
普通の桟橋でした。
馬渡島に行く時使います。
スポンサードリンク
広い駐車場で快適な待機!
唐津東 航送車両待機場
多くの車両が待機しておりました。
馬渡島行きの郵正丸で楽しむ。
郵正丸 呼子のりば
運賃は船内で支払います。
郵正丸は呼子では後部の大型荷物など載せ下ろしが出来ません。
スポンサードリンク
冷房完備で快適な待合室。
神集島行定期船専用 湊町待合所(唐津汽船㈱)
10月から2便減らすらしい。
自販機、トイレ、喫煙所などはあります。
馬渡島の桟橋で特別なひと時を!
フェリー乗場
馬渡島は良いところです🎵
乗り降りに不自由はない。
スポンサードリンク
夕方のサワラ釣り、楽しい思い出!
名護屋港湧宝丸
夕方、サワラとアジ釣れてよかった。
無人待合所、船内運賃精算です。
船旅で行く加唐島の美味!
かから丸乗り場
乗船券は船の中で購入します。
風光明媚。
浮き桟橋で温かい出迎え。
加唐島フェリーターミナル(かから丸)
フェリーが着くと、ねこさんが出迎えてくれました。
今年は北海道旅行で先月下旬済ませたところです。
高島へ船旅、神社巡りを楽しもう!
渡船場
定期船を逃すと料金が倍……大人3人子供3人だと予算オーバーなので乗れませんでした(*^^*)
唐津と高島を結ぶフェリー。
小川島へ、無料駐車場付き!
小川島行きフェリー乗り場
乗り場に駐車場の説明があるとわかりやすいと思います。
運賃は船内で支払います。
馬渡島へ、ゆうしょう丸で25分!
馬渡島行渡船場 旅客待合所 (ゆうしょう)
こんなもんでしよう。
必要なものは揃ってます。
島行きの発着はここで決まり!
向島行定期船渡船場(株)向島汽船
地元行きの発着 是非お越しください。
8時位の時間があれば、もっと釣りに行きやすいと思います。
乗場前のイカ一夜干し、絶品です!
松島行きフェリー乗り場
乗場前の道端でイカ一夜干しが販売されていました!
印通寺港から壱岐へ、のんびり船旅!
唐津東港フェリーターミナル
壱岐行きの船がでています。
自然豊かでのんびり。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク