岡倉天心邸で癒される絶景。
天心邸
手前のベンチに座って海の音をBGMに眺める景色は最高でした!
岡倉天心、本名は覚三(かくぞう)は明治31年(1898)に東京美術学校校長を辞職後、日本美術院を設立し、明治36年に五浦に転居した。
スポンサードリンク
神栖市の国指定文化財。
山本家住宅
綺麗に整備されてゆっくり拝見しました。
神栖市にある古民家です。
文化財の煉瓦門を訪ねて。
赤レンガ門(旧諸岡家住宅煉瓦門及び塀)
登録文化材旧諸岡家住宅煉瓦門及び塀2018年度国登録有形文化財に認定されました。
スポンサードリンク
昭和の資産家の息吹、建物を体感!
旧渡辺甚吉邸主屋
建物越しに当時の資産家の暮らしを垣間見ることが出来ました。
一般公開日に予約して、訪れました。
明治創立の木造校舎、無料見学可!
旧西金小学校
入り口が分かりずらいので注意が必要中はとてもいい雰囲気です。
中には入れませんが非常に素晴らしい木造校舎です。
全 5 件
スポンサードリンク
