外はカリッと、中はふわもちのメロンパン。
焼きたてパン ポッポ
どのパンも買いやすいお値段です。
広くはなくこじんまりしたお店です。
スポンサードリンク
有機小麦のカンパーニュ、絶品!
薪窯ベーカー カボチャ(Kabocha)
カンパーニュ、ライ麦パンなど食事パンで唸らせるお店。
店主は少しぶっきらぼうですが、親切です。
今はこの場所で販売は為てないそうです。
天然酵母パン藤花
今はこの場所で販売は為てないそうです。
スポンサードリンク
イオンスーパーセンターで新発見!
パン工場
イオンスーパーセンター五城目店の中にあります。
潟上市の絶品ハード系パン!
Bread Fictions
とても丁寧な接客でお店の佇まいも良かったです。
激うまです。
スポンサードリンク
月に何度も食べたい大曲のブルーチーズパン!
パンヤ カトウ
味にバラツキが目立つイメージです…。
こちらのパンが1番好きです。
富士山溶岩窯で焼く美味しさ。
pan wa pan
とても美味しい生食パン専門店です。
甘さ控えめだけど、そのまま食べても美味しい食パン。
秋田の朝はマリトッツォから。
キャッスル・デリカ
年末によく朝食ビュッフェへと行く。
存在は知っておりました。
400円で東京の味、カウンターの贅沢。
ムーラン 大町店
カウンターだけの店だけど、コーヒーは400円と東京並み。
鶏ハムサンドとチーズケーキ絶品。
MIRUKI
メロンパン、シナモンロール。
パン、スイーツ、何を食べても絶品でした。
迷い込んだ道で出会う、美味しいパン!
パンとおやつの工房 ノラネコ舎
念願叶ってようやくお伺いできました!
若いお嬢さんが不定期でパン🍞を販売しています。
イオン秋田中央店で味わう、特別な美味しいパン。
パン工場
イオン秋田中央店の中にあるテナントのインストアベーカリー。
美味しいパンだが 種類が少ない。
道の駅なかせんの美味しさ!
coco cony コッペ&スイーツ
ボリュームもあって早めに売り切れでる時もあるけど美味しく頂かせてもらってます。
道の駅の「なかせん」の中にあるコッペパン屋さんです。
毎日味わう!
ベーカリー・サンドリヨン
冷凍のパンを購入することが出来ます。
懐かしく思い立ち寄りました。
サクサクカレーパンが感動!
ペンギンベーカリー 秋田東通店
購入しようとレジに持って行ったパンを袋詰めするまでの間にピンクの台拭きの上に置かれゾッとしました。
八橋店も行きましたが 時間帯によるのか ネットに出ているパンの種類が 出て無くて 全体に 少ないパンから選ぶ…という印象を受けました れんこ...
フワフワコッペパンと美味しい駄菓子。
コバトのコトバ
面白い本がたくさん置いてあって居心地も良く最高でした!
コッペパンの塩から チキン南蛮 ヤンニョムチキンを購入しました。
隠れ家の美味しいチョコパン。
パン小屋 ラント
美味しいパン屋さん。
パンの味も、店主のフレンドリーな人柄も最高です!
パン生地が絶品、たろすけパンへ!
たろすけガーデンぱん
パン生地が美味しい。
みんないこうよ、たろすけパン!
秋田の高級食パン、もちもち感満載!
銀座に志かわ 秋田中央店
パンがもちもちでうまいんです。
今は土曜日来午前中に行っても店頭で購入できました。
秋田中央高校隣の美味しさ満載!
ベーカリースコップ
焼いてあるのは目から鱗!
どのパンもすごく美味しかったです!
朝6時半からの天然酵母パン。
森の時間 2号店
いろいろ種類豊富なパンが売ってます。
秋田北中近くのかわいいパン屋。
Bakery ALToco
ずっと気になってたお店でした。
注意。
プレミアムバナナボートと焼きたてパン。
ベーカリー Creation(クレアシオン)
パン🍞やケーキ類を揃えています。
プレミアムなバナナボートを求めて寄らせて頂きました!
唯一無二の生はちみつ食パン。
生はちみつ食パンローズメイ秋田本店
「生」食パンや蜂蜜、ジャム等が美味しいお店。
色々食パン店がある中で私はここが1番好きです。
画像撮影が楽しめるお店!
パン工場 大曲
Mar'12.2019 画像撮影及び購買。
他の食パンはもう食べられない!
てるてるぼ~ずBakery
このお店の食パンを食べたら他の食パンが食べられなくなるほど美味しいです。
Googleで見つけたパン屋さん。
焼きたてフランスパンとアップルパイ。
パーノ
パーノさんのアップルパイが大好きです。
大好きなパン屋さん。
もちもちふわふわ大判焼き!
ふくまる堂 ばらじま店
生地がもちもちふわふわで美味しかったです!
その点は駐車場が難しい本店より楽です。
昭和の味、懐かしのアンドーナツ。
エーワンベーカリー
レトロなパン屋さん昔ながらのアンドーナツを購入。
時代が止まっているようなレトロなパン屋さんです。
田沢湖近くの絶品パン屋。
Boulangerie Le rond (ブーランジェリールロン)
大仙市にきたら必ず立ち寄るお店です。
国道から少し住宅地と林の方に入ってすぐ。
山手台ナイスの全品100円、絶品!
ぱんけ
ナイスの中にあるパン屋。
お昼ごはん買いに行きます!
こだわりパンとユーモア溢れる店主。
jiji (ジジ)
丁寧に作られたパンたちが並ぶいいお店です。
昭和61年からずっとパンを作り続けておられるそうです。
能代市で楽しむ姉妹のパン屋。
ぱんかふぇ すーる
住宅街にあるベーカリー。
soeurの通りで姉妹でやってらっしゃる食べていけるパン屋さん。
手作り米粉パン、至福の味!
パクパク
とても美味しいです、ありがとう。
土曜日の昼過ぎに寄ってみました。
秋田の美味しいパン、テラス席で楽しむ。
ボナペティ・パン工房ボーヌ本店
移転してから久しぶりに行ってみた。
お店の前、駐車場ありで買い物しやすいです。
天然酵母パン、奥様の笑顔。
パン工房そら
天然酵母のパンが最高に美味い😋
もちもちの感触、どのパンも美味しいです。
狭いスペースに多彩な品々
Konamama Party
初めて行きました。
狭いスペースに種類豊富に並んでいます。
横手から角館の隠れ家、もちっと美味しいパン。
ヴァンヴェール
気のいいパン屋さん🤗🤗もちっとした食感がたまりません。
クリームが美味しい。
カレーパン絶品、朝6時半から!
タミーユベーカリー
パンスクで知り、美味しくて感動しました!
SNSでお店の動画を見て気になったので行ってきました!
ぎっしりもっちり小豆クリームチーズ。
SKETCH BAGELS
たまに買いに行ってはほぼ全種類買ってしまいます。
モチモチのベーグルが好きな私は物足りなかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク