秋田市有機小麦のカンパーニュ。
薪窯ベーカー カボチャ(Kabocha)の特徴
秋田市内では珍しい有機小麦を使用したパン屋です。
薪釜で焼かれたカンパーニュが絶品です。
おすすめのアップルパイはぜひ味わってほしい一品です。
秋田市内には珍しい有機小麦を使ったパン屋。市街地から離れているし開店日も限られているので確認してから訪問するとよい。パンの味は本格的で、ヨーロッパの方でも満足しているし、アレルギーを気にしている方も安心だ。
ドイツパンの専門店です。無添加でライ麦、材料にこだわり店主の手作りの石窯で作られています。私は黒パンが大好きですが季節のいちじく入りや大人向けのクッキーがお勧めです。
ほぼカンパーニュ専門店です。あとはちょっとの焼き菓子や黒パンなどもあります。カンパーニュは、配合の違う4種類のカンパーニュから選べてカンパーニュ好きは良いかもです。迷いました。今回は100%全粒粉のものを購入。夜にベーコンや目玉焼きと一緒に食べようと思います。
パンの種類の違いを聞いたら「みんな同じ。」だったら違う名前をつけるな。
ケーキも、絶品なのでオススメです!
アップルパイが、おいしいです。
昼過ぎに行ったら、品数が少なくなってたー。人気なのね。
新しいベーカリー。非常に良いパン、レーズンパン、クッキー、カステラケーキ、さらにはメイドライン。(原文)ew bakery. Very good bread, raisin bread, cookies, castella cake and even madeleines.
カンパーニュ 皮は硬いが中はしっとり また買いたいと思っています。
名前 |
薪窯ベーカー カボチャ(Kabocha) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-893-3280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店主は少しぶっきらぼうですが、親切です。パンは好みの別れますパンですが美味しいです。パイは美味しいですが今は気温が高いためバターが溶けやすいので秋まで有りませんが、秋にはアップルパイを作るので楽しみです。