横手市の魅惑ハンバーグ!
レストランおいしんぼう
秋田県横手市の老舗洋食屋さんです。
バイクツーリング仲間で初めて伺いました。
スポンサードリンク
静かな貸切温泉で癒やしのひととき。
八幡平ふれあいやすらぎ温泉センター ゆらら
2024/8/31次回、入浴したい。
日帰り入浴可能時刻が15時までの所が多いです。
新鮮野菜とシイタケの宝庫。
農産物直売所「菜菜こまち」
トイレも爽やかいつもにぎわってます。
漬け物や新鮮な野菜など売られており今時期は肉厚のシイタケがお勧めです。
スポンサードリンク
ご飯大盛り、唐揚げ満足!
池内食堂
ご飯の大盛りが通常のサイズから2倍くらいなのでお腹空かせて行くのがベスト。
チキンカツと唐揚げのあい盛り定食950円。
うのき食堂の天ぷら中華、懐かしむ味。
うのき食堂
自分は天ぷら中華よりも普通の中華そばのほうが好みかも?
肉天中華を注文しました。
スポンサードリンク
本場稲庭うどん、無料海老天!
稲庭うどん 寛文五年堂
昼過ぎに訪問しましたがゆったりとくつろげました。
お土産として持ち帰ったりと楽しめます。
大曲で味わう、絶品焼き鳥!
酉や 喜兵衛 大曲店
たかがヤキトリされど焼鳥。
少し酔っちゃいました!
スポンサードリンク
大館のPAはキレイなトイレが魅力!
釈迦内PA (上下集約)
早朝十和田湖を通過し小坂町から大館市へ向かう。
とても便利に使わせてもらっています。
樺細工の魅力、角館で発見!
仙北市立 角館樺細工伝承館
11月下旬に訪問しました。
当然ながら樹皮はすべて一点物。
八幡平の絶品チャーシュー麺!
秋田八幡平スキー場
レストハウスで食べる事が出来るチャーシュー麺は絶品!
冬に八幡平に登るのはここからだけです。
秋田駅直結!
東横INN秋田駅東口
久しぶりに利用しました。
楽天で10月頭に予約したのに旅行支援はまだですとのこと?
伝説の塩ラーメン、再訪必至!
旭川ラーメン さいじょう
雪降る中11時台。
ピリ辛塩ラーメンいただきました。
秋田卸町の濃厚醤油ラーメン。
麺屋蓮
濃厚醤油ラーメン、780円。
②つけ麺大盛を頂きました。
掘り出し物が見つかる店。
ホームセンターハッピー本荘店
昔の。
キャンプ用品のスペースが広くなっていた。
ボリューム満点!
ドジャース食堂
唐揚げ定食並620。
710、760円。
エグい煮干しの旨み、元祖醤油!
孝百
背脂煮干し(並)790円は熱々で美味しい。
やっと念願のラーメンを食べる事が出来た。
八幡平で紅葉と大沼の美を満喫!
八幡平ビジターセンター
2024/8/31ジオラマの展示がかわいい。
無料駐車場、トイレ、自販機、オリジナルお土産、八幡平の自然や動物の生態系などを、工夫を凝らして解りやすく展示している施設です。
雪に強い秋田空港の魅力。
秋田空港
こぢんまりしていますが、利用しやすいです。
初めて秋田空港を訪問しました。
夏の憩い、天然冷房の風穴。
長走風穴館
たまたま通りがかりで見つけて立ち寄りました。
見学無料確かに涼しい⁉️散策コースにはあちらこちらに熊に注意の看板があり散策は断念ただ7号を通る際は一度は寄ってみてもいいと思います。
男鹿温泉郷で迫力満点なまはげ太鼓!
男鹿温泉交流会館「五風」
迫力があってとても楽しめた!
夜20:30からの和太鼓ショータイム「なまはげ太鼓」を見に伺いました!
新鮮な地元野菜、魅力満載!
JAあきた北 JAグリーン中央店 とれたて旬菜館
漬け物おすすめ🎵野菜が安い🎵
採れたて新鮮で安価です。
秋の宮温泉郷の極上体験。
秋の宮温泉郷 湯けむりの宿 稲住温泉
廊下には全て畳が敷いてあり歩きやすい。
仙秋ライン国道108号線沿い、秋の宮温泉郷の旅館です。
日本酒の宝庫、秋田の味!
佐金酒店
日本中の日本酒があり説明もとても詳しくどれも飲んでみたくなりました。
お店の方のお酒への知識が豊富で尋ねるといろいろアドバイスして下さいます。
秋田銘菓 金萬が揃う店。
イオン秋田中央店
普通にイオンですけど あまり若者用のファッション関係が少なく感じます 御所野店ほどの専門店は無いものの便利に使えます。
ある範囲の敷地に色々ありまして。
地元の美味しさ、田丸屋の天丼セット。
田丸屋
地元の美味しいお店です。
最近蕎麦を食べてなかったような。
能代のラーメン、絶品チャーシュー!
麺工房 やびな
味噌、塩、美味しいが塩分強い。
土曜日の11:20到着で駐車場は、満車でした。
鹿角の美味ホルモン、幸せの鍋!
ホルモン幸楽 花輪本店
TVでみてこれは行かねばなんね。
ホルモン専門のお店です。
強酸性温泉で心と体にご褒美。
新玉川温泉
温泉、スタッフ、料理全てが素晴らしいホテルです。
入浴券が貰えたので、チェックアウト後に寄ってみることに。
大潟村の新鮮野菜と歴史を満喫。
道の駅 おおがた
『道の駅おが』その次に訪れた道の駅です。
八郎潟近くの道の駅です。
道の駅隣の快適サウナ!
にしめ 湯っ娘ランド
レストランのみ利用。
420円!
道の駅前の日本の滝百選。
七滝
駐車場から歩かず良い景色を見れるのは良いことです。
道の駅から歩いてすぐ。
大館能代空港で比内地鶏を堪能。
道の駅 大館能代空港
道の駅というよりは空港施設です。
空港の中にある珍しいタイプの道の駅です。
秋田城跡近く、南蛮ラーメンで感動!
ラーメンショップAji-Q秋田みなと館
安定のアジキュー。
極旨とんこつ、南蛮ラーメン、杏仁豆腐美味しかったです。
硫黄香る露天風呂、最高の癒し!
露天風呂 水沢温泉
日帰り入浴で利用させていただきました。
内風呂と露天で熱めとぬるめの浴槽がある。
柔らかなタングステーキ、懐かしの雰囲気。
ココット
昔ながらの雰囲気で落ち着きました。
日替わりランチをいただきました。
秋田駅から直結、楽しさ溢れる複合施設!
秋田拠点センターアルヴェ
漫画喫茶や飲食店、立体駐車がある複合施設です。
ここ9試合勝利の無い、ブラウブリッツ秋田。
稲庭うどんときりたんぽ鍋、秋田の味を堪能!
無限堂 大町本店
秋田へ!
2024.9月末平日ランチ時間。
新鮮な刺身と本マグロ寿司!
スズフクユーマート 大塚店
好きなネタのお寿司のパックを選んで帰るのでとても良いし、美味しいです!
刺し身や寿司の種類が豊富で面白いです。
新鮮な地物魚、絶品刺身定食!
キッチン さかなやさん
新鮮なお魚料理が頂けるお店です。
にかほで昼食をとることになりこちらへ訪問。
秋田市の絶品スワンシュー。
Madame COROT マダムコロー
フルーツそのもののものなど美味しいです!
ケーキやお菓子の種類が豊富です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
