秋の静寂、皐月咲く古刹。
幻住寺
岡山では数少ない曹洞宗の古刹です。
粋な住職の遊び心で水琴窟を作られており素晴らしい!
スポンサードリンク
歴史と安らぎの大寺。
興禅寺
いつもキレイにされてるお寺です。
細い道を走りますが 大きくて立派なお寺です。
美作八十八ヵ所の16番札所で、静かなひとときを。
華蔵寺
美作八十八ヵ所霊場の16番札所です。
綺麗で静かな良い寺院。
スポンサードリンク
本山寺御霊屋で心静まるひとときを。
本山寺御霊屋
本山寺御霊屋。
2022/5/1来訪。
とても静かな、所です❗
弘法寺
とても静かな、所です❗
スポンサードリンク
お優しい御住職様がいらっしゃいます。
本経寺
お優しい御住職様がいらっしゃいます。
普光寺
本山寺仁王門
美作八十八ヵ所、寺守のワンちゃん。
觀音寺
美作八十八ヵ所霊場の17番札所です ワンちゃんが寺守をされていました。
御社印あります。
正恩寺
照福寺
歴史が息づく山中の三重塔。
本山寺
山の中にこんな立派なお寺があるとは知りませんでした。
観光社のオーナーをお連れした際に「素晴らしい。
霧に包まれた神秘的な両山寺。
両山寺
訪れた時は霧がかかって神秘的でした❗
辿り着くにはなかなかの道のりだけど杉の巨木には圧倒される。
岡山の山間にそびえる、立派な塔!
本山寺三重塔
立派な塔でした。
山間のお寺ですが、結構大きな塔です。
霧に包まれた両山寺の神秘。
両山寺
訪れた時は霧がかかって神秘的でした❗
落ち着いたお寺さんです、義理の両親を祀ってもらっています。
春の桜と紫陽花が彩る天台宗。
西福寺
春は桜、7月上旬は紫陽花が綺麗に咲いています。
天台宗の仏教寺院です由緒沿革はよく分かりません。
歴史ある寺子屋の魅力を体験!
宝寿寺
寺子屋をしていた歴史あるお寺ですよ。
天台宗善現山長安寺
千手寺
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク